武田信玄が長生きしていたら、天下を取れたのか?7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175人間七七四年
2018/03/22(木) 01:45:39.67ID:g5df2jdC大内義興が長期滞在出来たのは、山城守護になれたのと、将軍義稙、管領高国の支援があったからです。義稙や高国には義興の軍事力がないと政権を維持するためのバックボーンが無いため、義興とその軍を長期滞在出来るように最大の配慮をしていました。
信長の場合は、やはり肥沃な濃尾に加えて和泉守護になり、京都に所司代を置いて足がかりを築いたのがあります。また、濃尾ならそこまで遠くはないため、いつでも来ることが可能でした。
武田信玄の場合は、53年の生涯の間に一度も拠点の移転をやったことが無いため、また義興や謙信みたいに長距離遠征の実績がない(侵攻対象が全部隣国)ため、果たして信長や家康を倒せても、拠点を移転できるのか、疑問符がつきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています