ふと思ったが光秀は当初から信長・信忠を殺すつもりだったのだろうか?
四国外交説が本当ならば、観応の擾乱の高師直のように政策変換を強いるとか、大寧寺の変のように当主をすげ替えるつもりが、信長・信忠との間で戦端が開いてしまってそのまま死なせてしまったのではないだろうか