>>458
毛利の領国が東軍に攻撃されて終了。
ほぼ間違いなく輝元が家臣に見限られるだろうね。
念のために言うけど、領地を接収されるという事は毛利とその家臣との
主従関係が消失するって事だからね。つまり、誰も輝元の言う事を聞かなくなる。

まあ、輝元がさっさと大坂城出たのは正しい判断だと思うよ。
毛利には天下の野心がないのでしょう?なら、別に徳川とガチンコする必要はない。
自分たちが有利ならともかく、不利ならさっさと切り上げるべき。
別に豊臣だろうが徳川だろうが、毛利の領地を絶対にいじらん保証はないんだから、
豊臣御為なんて毛利の対徳川の行動原理にはならんのだし。
つーか、西軍支持派ってよく毛利にやる気出せって言うけど、それって
『毛利が徳川以上に豊臣政権の実権を握れ』かあるいは
『毛利が徳川と同じように豊臣滅亡させて天下をとれ』ってのと同義なんだけど、それ理解してるのかな?