関ヶ原合戦はどうすれば西軍が勝てたか?Part8 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218人間七七四年
2017/09/26(火) 17:58:18.89ID:996JThKH戦線縮小策
この時代の価値観というか常識というかそういうのがわからないけど、と前提します。
岐阜城及び犬山城を放棄し、守備兵力を全部大垣に移動させます。
すると大垣城の兵力は
石田6000、小西5000、織田秀信6000、犬山城組7000?
これで24000.
8月20日島津兵1000到着、8月27日宇喜多兵17000到着、
これで兵42000.
戦線縮小して戦力集中すれば42000になります。東軍先発諸将35000と互角に戦えます。
犬山城組7000を大垣守備に残しても35000が作戦行動可能です。
合理的に兵力運用するプランです。
この35000で、東軍先発諸将、家康本隊、秀忠隊を各個撃破できれば理想です。
城放棄という行為がタブーでなければ。
東軍が岐阜や犬山を攻めに兵力分散したときがチャンスです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています