西軍が関ヶ原で豊臣恩顧の先鋒を撃退して家康が本陣を引き払って名古屋周辺まで後退すればどうしたかね?

小早川の下山なければ被害大きくなっていた東軍の先鋒は東へ一度下がったとは思うんだよな

西軍がそのあと家康本陣つくほど余力はなく家康も本陣が最前線になる状態はさすがに嫌っただろうから一度後退して、組み直ししただろうし

そうなると小早川、吉川の去就も変わるだろうし彼らの後ろに陣取っていた長宗我部たちが次の戦いでは戦闘に加われる

東軍には秀忠の軍勢が合流するだろうけど人数の増えた遠征軍の兵站をどういう具合に賄っていくかという問題も出てくる