なんか、籠城ありき、奇襲ありきで話が進んでるが、
冬の陣の時点で、直参と浪人を秀頼が率いて、大坂・京都間で正面決戦を挑むのも、
そう悪い手じゃないと思うんだけど、どうだろう。
幕軍の方が数は多いが、戦慣れした武将の殆どが引退してしまっている。
正面突撃かければ、ワンチャンあると思う。

少なくとも、出撃もできず、ガタガタ震えて、焼け死んだ豚、って評価よりはましだろう。