京都に入ったら豊臣が出陣してきたので、京都は捨てて守りやすい東に下がりマース
大いに結構だし守りやすい東に移るのは理にかなってる

しかしそれなら最初から家康だけで京都に入るなって話で、京都を捨てて退いた事実だけが残る

っか、京都伏見方面は開戦前から既に監視網を作っていて、家康も豊臣の出陣してくる可能性を当たり前だが考慮している
普通に考えて、家康が豊臣の出撃を全く予想せずに京都に入る無能者な訳ないだろ

っとなると、家康は豊臣が出撃してくる可能性は全くないと考えていたか、あるいは出撃させない工作を豊臣に仕掛けていたか

どのみち七手組から家康に通報されるし、監視網に引っかかるし、予期せぬ攻撃等不可能で、勝てる見込みなし