例えばポーカーのセブンカードで、自分のオープンカードがAのフォアカードで相手のカードが
♦6、♦5、💛7、♦2みたいな状況で掛け金を上げるか如何か?
これは、正解はパスに成ります。
何故なら、相手は負けると思うたら勝負を放棄するので掛け金を上げる意味は無いし、万が一相手に
ストフラが入ったら、損害を大きくする事に成りますからね。
これは、実際に経験有ると反射的に出る答えですが、経験無いと自分はフォアカードが既に
出来てるから限界まで賭け金増やすに成ります。
三成って、頭良いんだけど経験の無さが問題ですよね。