まあ、結局、下剋上の正当化の話はどの程度の実質と権威が有ったのかって事実に集約されるからね。
完全に、形だけに成って何代も経てばそれ程非難されない事も多い。
但し、家康の場合は幼児の頃の秀頼に臣下の礼を多分取ってますからね。
それが秀吉の膝の上だったとしても、謀反人の印象は強いでしょう。