もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…B [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667人間七七四年
2017/03/04(土) 22:31:45.11ID:unTXPKSg長宗我部が中富川で十河を破ったのは8月だぞ。十河を讃岐から追い出すのにはさらに2年もかかってる。そんな鈍重極まりない長宗我部が信忠存命で十河すら破れるとは思えない。
北条は滝川と交戦したら、徳川ともぶつかる可能性が出てくるぞ。徳川は織田により勢力拡大の道を閉ざされていたからな。北条が織田、徳川連合とやり合う度胸あるのか? しかもせっかく信長の娘で信忠の妹を氏直の嫁にできるチャンスなのに。
光秀に猶予ができる。猶予ができて何をするんや? 細川や筒井に見限られ、明智与力でも離反者がいたくらいやのに。信忠が存命なら、各地の織田武将が抵抗するだろ。史実でも見ろ。明智についたのは武田元明、京極高次、阿閉貞征とかカスばっかじゃねえか。
雑賀根来とあるが、この時期の雑賀根来が仲間割れして分裂していたのを知らんのか?
上杉はせいぜい北信と越中東部が限界だろ。新発田置いといてそれ以上行けるかよ?
河内や近江を大半占領。
どこがや。近江の有力者の蒲生や山岡に背かれ、河内の三好とも連携できず、ただ主人のいない長浜や大溝を占拠しただけじゃねえか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています