武田信玄は過大評価されすぎ!!part8 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人間七七四年
2016/07/10(日) 06:29:37.87ID:BtBVAx+m戦国時代の戦国大名。日本史上、有数の暴君。
あと少しで信濃統一を果たすところまでいくが上杉に阻まれる
同盟や和睦をやぶるなど謀略を尽くしての領土を拡大し、奪った領土からの略奪により家臣や国内をまとめあげた。
しかし、国境を接する弱小豪族をすべて倒したあたりから領土拡大に急ブレーキがかかる。
このような相手国からの略奪によって家臣や国内の領民の不満を封じこむやり方は、領土拡大のペースが落ちると家臣や国内の不満を生むこととなった。
息子である勝頼は家臣や領民の不満を封じるため、無理な拡大路線を強いられることとなった。
また、信玄の度重なる外交に関する不義により武田家の他国への信用性はゼロに等しいこともあった。
その結果、勝頼は、他国との連携作戦もできずにやがて孤立していくこととなる。
結局、勝頼は父親の残した大きな負債を払拭することができなかった。
そして、武田家は一回の合戦で戦闘力を失い、たった一ヶ月で滅亡した。
織田信長が倒した戦国大名の中では武田家はもっとも労を要しない相手だった。
前スレ
武田信玄は過大評価されすぎ!!part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1459685700/
0952人間七七四年
2016/10/06(木) 18:30:35.11ID:yAkeY/mX好き勝手に約定破りまくって敵を作りまくったから
その対処に追われて時間を無駄にしたからだろうに・・・
0954人間七七四年
2016/10/07(金) 05:09:16.34ID:B6vcLJJ2相手が攻めてきて戦わざるを得ない状況ならともかく
0955人間七七四年
2016/10/07(金) 13:09:40.65ID:a7CLOM58あと5年の寿命があれば、織田雑魚長、徳川雑魚康を滅ぼし、天下を制覇していたのは間違いない。
0956人間七七四年
2016/10/07(金) 13:30:27.46ID:wP7MSnIj出来なかったことを時間があったら、明日から本気出すとか言ってるやつは信用ならん
0957人間七七四年
2016/10/07(金) 14:18:16.64ID:zKhKcigu時間が足りなかったから美化や妄想の産まれる余地がある
0958人間七七四年
2016/10/07(金) 16:08:23.89ID:YRWEPLBi0959人間七七四年
2016/10/07(金) 16:12:08.71ID:B6vcLJJ2川中島も影薄くなったし、今は信玄を持ち上げたい場合信長を必死でディスらないといけなくなった
時代は確実に変わってきた
0960人間七七四年
2016/10/07(金) 17:58:01.50ID:saZB/8Fp著書も増えてきてる
0961人間七七四年
2016/10/07(金) 20:48:51.18ID:YRWEPLBi信玄はもっとどん底まで落ちてから再評価だと思う
大体過剰に下げられるからね
ちなみに信玄は今でも過大評価だからまだまだ下がるよ
0962人間七七四年
2016/10/07(金) 20:56:57.45ID:B6vcLJJ2そのくせ世間はまだ革命児的な印象を強く持ってるから今がピークの状態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000007-sanspo-base
今日もこんなニュースがあった
なんでもかんでも信長を例えに出す風潮はここ数年ますます増えてる
現在信玄の名を餅でしか印象のない子もいるのとは対照的だ
0963人間七七四年
2016/10/07(金) 21:55:45.54ID:jhRQvgX1んで信玄の過大評価する著書は?
0964人間七七四年
2016/10/07(金) 21:56:10.96ID:jhRQvgX10965人間七七四年
2016/10/07(金) 21:56:44.34ID:YRWEPLBi評価すらされてないよそのキチBBA
0966人間七七四年
2016/10/07(金) 22:50:25.03ID:jhRQvgX10967人間七七四年
2016/10/07(金) 23:40:32.88ID:YRWEPLBi0968人間七七四年
2016/10/08(土) 01:29:04.04ID:hR/0MTcr本のタイトルが読めないので☆1です!
0969人間七七四年
2016/10/08(土) 03:39:15.14ID:1q3Qr37G一時期信長を過度に否定する論が一般向けで流行ったってだけじゃ
0970人間七七四年
2016/10/08(土) 07:11:50.53ID:9IOTZsAx信玄を否定する本を書いたところで購買層はだからどーしたくらいの反応しかない
何故ならローカル武将に過ぎないから
0971人間七七四年
2016/10/08(土) 07:16:39.24ID:9SKC5k6l幕府将軍から信長討伐を要請される。
正室は清華家の三条家。
幕府公認の甲斐守護。
西洋宣教師から信長を恐れさせた男とある。
武田信玄には運と時間が足りなかっただけ。
尾張に生まれていたら、寿命が長ければ、織田雑魚長など敵ではなかった。
0972人間七七四年
2016/10/08(土) 07:18:50.97ID:BPpAL3u/だがさんもそうだが有識者は一体何処見てるのか
0973人間七七四年
2016/10/08(土) 07:37:11.51ID:9IOTZsAxノブサマは過大評価と言うより誤解されてる部分が多い
基本的にノブサマは保守だが柔軟で現実に即した政策を行ってきた
それが今では革命児だの革新的思想の持ち主だのと持て囃されている
ノブサマが行った政策の多くは他の大名が先駆けて行ったものでありノブサマ自身が考案したものではない
だが、それを積極的に取り入れ運用した手腕は評価されて然るべきであり
現状が過大な評価だとは思わん
0974人間七七四年
2016/10/08(土) 08:08:29.19ID:ci7KynLX過大評価であることの証拠だね
0975人間七七四年
2016/10/08(土) 08:51:54.05ID:9IOTZsAx0976人間七七四年
2016/10/08(土) 11:38:15.78ID:TjwjY7UE信玄厨はそのイメージが消えない、マスゴミに踊らされたままのおじちゃんだよ
0977人間七七四年
2016/10/08(土) 14:08:27.81ID:WkfUW5AO信玄の問題点は、基本戦略が無い事だと思うんよね。
信長なら、明らかに物事に優先順位をつけて取れるから取るみたいな事してないしね。
単純に考えるなら徳川潰して今川領を食う方が簡単だけど、その後武田と全面対決じゃ
割に合わないって判断だと思うし。
尾張美濃、北伊勢って守りやすい形で勢力拡大する方針が一完してます。
0978人間七七四年
2016/10/08(土) 17:20:21.53ID:8M4tsT3dhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1475914706/
0979人間七七四年
2016/10/08(土) 17:35:48.10ID:S3AJhFcO0980人間七七四年
2016/10/08(土) 19:20:46.36ID:hR/0MTcr(´・ω・`)
/ `ヽ. 低線量被曝の影響による鼻血ですかぁ
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. (病名 左翼性放射脳障害っと)
__/ ┃)) __i | お薬出しておきますね〜
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\ デバス,スピロピタン,ハルシオンっと
0981人間七七四年
2016/10/09(日) 06:46:44.50ID:DndBD/VT0982人間七七四年
2016/10/09(日) 08:41:37.14ID:wFqonnuC猪武者は家を滅ぼす
だが、信玄。おまえはいくらなんでもやりすぎだ
0983人間七七四年
2016/10/09(日) 15:45:04.97ID:hA27qtJlその反動で慎重になりすぎただけで
0984人間七七四年
2016/10/09(日) 16:18:29.31ID:/hKJTOA10985人間七七四年
2016/10/09(日) 17:54:31.80ID:dNNkIs/E0986人間七七四年
2016/10/09(日) 18:59:40.94ID:l0t4wSDm0987人間七七四年
2016/10/09(日) 19:14:30.93ID:wFqonnuC0988人間七七四年
2016/10/10(月) 15:29:46.26ID:jAIURDai尾張に攻め込んで清須、犬山を落としてあっという間に尾張制圧。そのまま浅井や朝倉と協力して美濃を攻めて信長自害。武田信玄の天下確定。
0989人間七七四年
2016/10/10(月) 15:42:58.50ID:fyr5zLra元々中が良くない後北条氏を、駿河攻略で背後に敵を作ってしまい、迂闊に西に攻められなくなってしまうありさま。
0990人間七七四年
2016/10/10(月) 15:44:39.28ID:fyr5zLraそう簡単にいかぬのでは?
尾張はともかく、美濃は山岳地帯だし。何よりも、武田軍は城攻めが不得意。
0991人間七七四年
2016/10/10(月) 17:09:06.90ID:K8Twf0tq武田兵は戦国最強。
0992人間七七四年
2016/10/10(月) 17:31:25.41ID:FH8824F9誰が生きようが誰が死のうが滅亡するまで変わらんかったんじゃないの?
自転車操業しすぎて勝頼の時代までそうせざるを得なかった感じだし
0993人間七七四年
2016/10/10(月) 18:32:54.12ID:U1rBqQO5桶狭間で織田軍に奇襲されて首を取られる信玄の末路が・・・!!
0994人間七七四年
2016/10/10(月) 22:12:48.51ID:9RmG9cfz0995人間七七四年
2016/10/10(月) 22:17:24.64ID:U1rBqQO5その後、包囲網を各個撃破したノブサマが反転攻勢を支えきれず
武田を見限った北条も敵に回り甲斐まで攻め込まれ、逐電するんだろう
0996人間七七四年
2016/10/10(月) 22:18:58.42ID:U1rBqQO5信玄ってサイコパスだったんじゃね?
同盟約定は平気で破る、ちょっと逆らっただけで実の息子を殺す、
50過ぎて体調崩してるのに勝頼に家督を譲らず権力にしがみつく
0997人間七七四年
2016/10/10(月) 22:20:42.29ID:U1rBqQO50998人間七七四年
2016/10/10(月) 22:23:48.93ID:FeVcSZeJ織田信長など雑魚すぎて話にならない。
0999人間七七四年
2016/10/10(月) 22:29:15.20ID:Tl6D7pvl武田家を中世の諸侯並立の談合体制のままにしたから落ち目になったら息子の代で簡単に甲斐信濃の諸侯離れて崩壊してるし
1000人間七七四年
2016/10/10(月) 22:30:52.35ID:U1rBqQO5北条相手の片手間で信玄を追い払った
10011001
Over 1000Threadー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l http://hobby9.2ch.net/sengoku/
life time: 92日 16時間 1分 15秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。