実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人間七七四年 転載ダメ©2ch.net
2016/03/13(日) 22:05:21.27ID:EYYUL89Cあるいは小説や映画大河ドラマなどの創作だった。
そんな話を語るスレです
自分の気に入らない主張に対してコピペを連投したり
レッテルを貼ったりする等をはじめとした荒らし、煽り行為は禁止です
その様なレスはスルーでお願いします
次スレは>>980でお願いします。無理な場合は次レス番を指定してください
前スレ
歴史作家の作った通説・俗説 [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1431750387/
デジタル大辞泉より
そう‐さく〔サウ‐〕【創作】
[名](スル)
1 新しいものをつくり出すこと。「新式の工具を―する」
2 文学・絵画などの芸術を独創的につくり出すこと。また、その作品。「物語を―する」「―舞踊」
3 つくりごと。うそ。「そんな言い訳は彼の―だ
0952人間七七四年
2016/08/12(金) 05:51:54.25ID:dLMVhjyv狐憑きの件は悪口かどうかビミョーだが、政宗の起こした騒動は良く書かれてるな。
一番楽しそうなのは黒田長政の悪口を書いてるときかも知れん。
0953人間七七四年
2016/08/12(金) 06:21:41.85ID:ePoLCprA随分後の時代(加藤家改易後の手紙)の三斎様の悪口手紙ネタ持ってきたな
それでも年貢関係で揉めた関ヶ原後の黒田家に対する程では無い
清正から贈られた手水鉢(高桐院に現存)を大事にしてるようだし
個人として嫌っていたとしても七将襲撃やら関ヶ原で
忠興と清正は協調行動を取ってるわけで
結局敵対・協調関係を左右するのは個人の好き嫌い<利害関係なんだろ
利害が対立した結果として「嫌われる」のは仕方ない
0954人間七七四年
2016/08/16(火) 07:57:13.92ID:nInSCuq+お茶についてそれほど知ってるわけじゃないけど
煎茶は一応あったみたいだけど、この頃のお茶って
基本抹茶じゃないの?
白湯ならまだしも、お寺に急に立ち寄ったお客に対して
そんな手軽に出せるものなの?
0955人間七七四年
2016/08/16(火) 10:42:48.10ID:bDGOMXwE抹茶ってかき混ぜるだけじゃないの
0956人間七七四年
2016/08/16(火) 10:48:23.53ID:UgoY3j9s熱湯で作らないと味がでないべ?
0957人間七七四年
2016/08/16(火) 11:19:16.42ID:UVcU+4ke三献茶の話は二杯目三杯目となっていくにつれて温度が上がって量が減ってくみたいだし
0958人間七七四年
2016/08/16(火) 11:22:28.16ID:WAUugR3Xカーチャンが裏千家茶道やってて
饅頭とか食べた後にささっと抹茶立てて
口直ししてるぞい
葉から抹茶に加工するならともかく
抹茶段階で備蓄されてるなら今のインスタントコーヒーみたいな
扱いだったのでは?
0959人間七七四年
2016/08/16(火) 11:46:52.51ID:xy/vVlvQ甜茶は抹茶の原料だから原料取り寄せて抹茶を自作してたんだね
0960人間七七四年
2016/08/17(水) 11:27:42.01ID:lq7umnPf江戸期に作られた物がほとんど
0961人間七七四年
2016/08/17(水) 19:03:30.35ID:os2OEfz80962人間七七四年
2016/08/18(木) 00:24:12.12ID:6yz18nlU香りの問題もあるしあらかじめ用意してあるものなのかどうかね
0963人間七七四年
2016/08/19(金) 01:48:45.27ID:86xXBSDD0964人間七七四年
2016/08/19(金) 04:09:54.09ID:bVd8cuHp0965人間七七四年
2016/08/19(金) 07:08:00.40ID:wvQVe5vd0966人間七七四年
2016/08/19(金) 08:59:21.66ID:xSZTd/pE0967人間七七四年
2016/08/19(金) 18:12:17.58ID:yn05wFl50968人間七七四年
2016/08/19(金) 18:38:16.61ID:GkEcuAEm0969人間七七四年
2016/08/19(金) 18:55:51.75ID:5eagWLho0971人間七七四年
2016/08/19(金) 21:11:48.84ID:+7CNqKxmいつの間にか三成と吉継の話になってるんだっけ
0972人間七七四年
2016/08/19(金) 21:27:43.31ID:s9brXkAn0973人間七七四年
2016/08/20(土) 05:18:00.57ID:gGzGEqte0974人間七七四年
2016/08/20(土) 12:58:37.33ID:C4o2gcsH「気配りができなくて」人望を集められずに破滅したってのもたいがいだけど
幼少時に石合戦を見て「数が少ない方が勝つ」と見事的中させ
その神童ぶりを発揮した家康が、晩年大坂の陣で大坂方を寡兵と侮り
危うく不覚を取るところだった家康もなんだかなあではある。
これらのエピソードを伝記に盛り込む意味はあるのか?
どうせなら孕石との確執なんかを採用すればいいと思うのだが
日本人はそういう話基本嫌いなんでしょうな。
小公女もアニメで変なふうに改変されたし。
0975人間七七四年
2016/08/20(土) 13:23:24.69ID:C4o2gcsHそれ採用しちゃうとくどいというか冗長な感じになってしまうので
避けてるってのもあるか。
すべては編纂者の都合だな。
0976人間七七四年
2016/08/25(木) 10:59:49.90ID:rPvz/Bn/0977人間七七四年
2016/08/25(木) 12:30:07.43ID:aHvsziYT・武田ぁ、攻めでの御折檻
・徳川様接待不首尾のお怒り
・近江坂本、丹波領地を召しあげ、出雲、石見を切り取れとの冷たき御沙汰
・また、丹波で、足の不自由な母を、見殺しにされた仕打ち、など!語り尽くせぬ恨みあれども、ゴダビの戦、けして、わたくし心に非ず
天下国家のため、織田、信長の首を取ることこそ、天の道
0978人間七七四年
2016/08/25(木) 19:41:25.09ID:vKLmPhzi「これは武田攻めでの御折檻の恨み〜」ボコッ!
「これは徳川様接待不首尾のお怒りへの恨み〜」ボコッ!
「これは母を見殺しにされた恨み〜」ボコッ!
・
・
とかいちいち喚きながら殴ればよかったのに・・
0979人間七七四年
2016/08/26(金) 15:23:23.33ID:BEmAEnkO0980人間七七四年
2016/08/27(土) 13:38:18.76ID:Is2me+F6若いころから残虐だった。
豊臣家が滅んだのは必然。
・楠家嫡男嬲殺し
→織田家の伊勢攻めに抵抗した伊勢楠家の嫡男を岐阜で嬲殺しにした。楠木正成の男子系子孫滅亡。
・万福丸串刺し
→浅井長政の嫡男を関が原で串刺しにして殺す。お尻の穴から杭を差し込み、口まで貫通させる惨い殺し方。
・秀次一族虐殺
→血を分けた甥の妻子を虐殺。甥の生首を置き、その前で妻子を惨殺。まともに埋葬もせず、穴を掘って埋めて「畜生塚」とした。
たまたま天下を取ったので、人たらしとかの物語が創作されただけ。
意図的に本人とは逆の明るく、人懐こい、誰からも好かれるような性格として創作された。
0981人間七七四年
2016/08/27(土) 15:48:01.39ID:i7Xh6guG0982人間七七四年
2016/08/28(日) 08:45:50.13ID:tqmR5sDi0983人間七七四年
2016/08/28(日) 16:45:52.44ID:qAXla801ところで次スレは?
0985人間七七四年
2016/08/31(水) 16:10:29.49ID:4LGUqGSJ0986人間七七四年
2016/08/31(水) 16:25:54.97ID:kyzDcDzs多くの歴史的な資料を引用しているが
自己中心的な解釈があまりにも多すぎる
0987人間七七四年
2016/08/31(水) 16:36:42.21ID:tBztIUUc伝記でさえないんだよ
0988人間七七四年
2016/08/31(水) 17:00:37.54ID:Itx90Hytだけどだんだん存在が大きくなって、司馬史観なるものが出てきたから厄介なわけで
作家風情がテレビに出たり番組持ったりして小説の延長で歴史を語ったのは罪、それに乗ったのがNHKというのも厄介に拍車かけた
今でも作家という肩書きで○○の真実(嘘)と言い出す連中が立たないのは司馬が切り開いたせい
0989人間七七四年
2016/08/31(水) 17:02:29.21ID:ZiHhzPMV0990人間七七四年
2016/08/31(水) 17:05:50.05ID:GiDqFRXk今後は、史料的に矛盾のない範囲内で、いかに突飛な説を繰り出せるかが勝負、
みたいになっていくんじゃないのかな豊臣秀次潔白自害説が盛り上がってるとこ見ると
0991人間七七四年
2016/08/31(水) 17:09:16.18ID:J082zMAkただコラムとかでさんざん創作を史実だと紹介してるから司馬自体が無罪なわけない
0992人間七七四年
2016/08/31(水) 17:23:47.33ID:4LGUqGSJ0994人間七七四年
2016/08/31(水) 18:07:35.10ID:mCmZN+SZ0995人間七七四年
2016/08/31(水) 18:38:43.83ID:Itx90Hythttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1472636283/
立てられた。
0996人間七七四年
2016/08/31(水) 18:51:54.41ID:J082zMAk0998人間七七四年
2016/08/31(水) 18:54:26.50ID:4LGUqGSJ0999人間七七四年
2016/08/31(水) 18:54:47.12ID:Itx90Hyt1000人間七七四年
2016/08/31(水) 18:56:01.08ID:4LGUqGSJ10011001
Over 1000Threadー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ 秀家 ゙ヽ:::::::::', ごくろう。このスレはみごと統一された。
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l | 戦国時代(仮)@2ch掲示板
./ | | ',ヾ゙ / / / / l http://hobby9.2ch.net/sengoku/
life time: 170日 20時間 50分 40秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。