篠山市は、篠山城の施主である松井康重を、
何が何でも徳川家康の落胤ということにしたがっている
公的機関である自治体として、そんな俗説を引っ張り出すのはどうなのよ?
「家康の落胤という説もある」に触れることすらなく、「家康の実子である」と
断定調で喧伝し、篠山の外では大いに疑問視されている事実には言及しない
市民を洗脳する目的でやっている様子

康重の孫にあたる(松井)松平康宦が、藩翰譜編纂のために新井白石一門の取材を受けた際、
松井家が松平の名乗りを許された経緯をよく知らず、
祖父が家康の落胤だと出まかせを言ったのではないかと思われる
その時代に突然沸いた話だからな