実は創作だった通説・俗説2【コピペ・レッテル貼禁止】©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227人間七七四年
2016/03/31(木) 16:51:45.30ID:Ni0nbWa+大河ドラマ「天地人」の頃は、「現存するのは後世の創作だけど、それに当たるものはあった」
っていう解釈だった気がするけど、最近読んだ本だと、「そもそも、上杉の立場を説明する弁明書的なもので、
いわゆる直江状は、存在しなかった」って書いてあった
旧参謀本部編纂の「関ヶ原の役」も、直江状のことには触れてなかった気がする
景勝の「おれの悪口を言いふらしてるやつらの主張の調査をちゃんとやってくれない限り、上洛できない」
っていう手紙を紹介してたし
「真田丸」ではどうするんだろう
こういう「無いとさみしい」的創作は採用するんだろうか
「創作と分かってても有名なのは許容します」って、時代考証チームはインタビューで答えてたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています