ついでに、石田三成は、秀次事件に家康を連座させ、領土を半減させ、上野に大谷吉継を
置くつもりであった。三成はそこまで家康を危険視していた。

そして、三成自身は、駿府の中村一氏、掛川の山内一豊、浜松の堀尾吉晴らを改易し、
さらに三族皆殺しになった(正確には「はずだった」)池田輝政の三河吉田も併合し、
4人の旧秀次派重鎮の大名の領土をごっそりもらった上で、家康を封印するつもりだった。
佐和山は返上する予定だった。

上杉、佐竹、大谷、石田に囲まれた家康は、手も足も出なかったであろうと想像できる。