もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0921人間七七四年
2016/09/15(木) 22:47:43.09ID:DmxVuWRXゲーム脳すぎる
戦国大名の代替わりとか、どれだけ揉めるかわかるでしょ
スムーズにいった所は、自分より息子が優秀で息子の代で天下を狙うという親子2代事業な所よ
信長と信忠の関係なんて、ただの棋士と駒の関係でしかない
そもそも信忠には信長並の器量が求められる。
そうしないと武官の家臣は納得しない。代替わりなんてこういうもんよ。
現代の企業の相続と変わらん。
そら平和な時代なら信長→信忠の政権移行も案外スムーズにいったかもしれんが
信長が謀反で急死という一大事。信忠も織田家という権力を奪いに行く立場で
秀吉家康柴田毛利北条上杉と立場は大して変わらん。
ここから信忠がトップに立つには長い時間と成長と才能がいる。ないと他に奪われる。
信雄や信孝だって才能と力があれば天下を取るチャンスがあったわけ。
結局、秀吉が天才だったからなにもできなかった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。