戦国ちょっといい話38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0839人間七七四年
2013/12/07(土) 18:41:22.77ID:0O8Fu+zTそして子供の数ほどの矢を取り寄せると子供達にこう遺言した。
「矢は一本ずつ折れば問題なく簡単に折れるものです。
しかし、この矢を一つに束ねて折ればたとえ細い物でも折れなくなります。
各自、同じ思いで親の私の言うことをよく聞かなければなりません。」
そこで控えていた小早川隆景はこう付け加えた。
「兄弟が不和になるのは何事もみな欲から発生する問題ですから、欲を捨て義をしっかりと守り通せば
兄弟の仲が悪くなることはあるわけがないのです。」
これに元就は大いに感心して「各自、隆景が今言ったことに従うように。」
と子供達に言い聞かせたという。
――『前橋旧蔵聞書』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています