>>714
川角太閤記が城井の霊の生みの親っていうのがよくわかんない
川角太閤記では城井のたたりや霊には言及せず
単に謀殺の経緯を書いてるだけであって
書いてあるのは川角太閤記よりのちの豊前の記録・伝承でしょ

でも城井の霊自体は当時から黒田家自体が恐れてるんじゃないの?
孝高・長政の頃から中津城にも福岡城にもわざわざ神社つくって祀ってるんだから