トップページsengoku
1001コメント157KB

IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石57

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001254237.25石 ◆1m55RgJRzk 2012/09/15(土) 11:56:29.02ID:p1PgMP7l
ルール
 (1) IDで連続した数字が出たらその分の知行を加封します。
    (例) ase20Kzc → 20石加封
 (2) 数字と数字の間にxまたはXがあったら、かけ算します。
    ただし数字とxまたはXの間に一文字以上のアルファベットが存在する場合はかけられません。
    「/」は割り算ですが、本人の判断にお任せします。
    (例1) D4x15JkM → 4×15=60石加封
    (例2) 4Dx15JkM → 掛け算とはならず(4)を適用
 (3) アルファベットのOとoは「0」、Iとlは「1」とみなします。
    (例) uYre5IkL → 5Iで 51石加封
 (4) 数字が2箇所以上に別れていたら、素直に足し算してください。
    (例) R34as1km → 34+1で 35石加封
 (5) 加封は1日Max1回厳守。
 (6) 自分の集計は自分で汁。ステハン、トリップ推奨。
 (7) 適当に雑談でもしながら数字を競い合おう。

0     浪人
〜10   雑用
〜50   下男
〜100  わらじ取り
〜300  足軽
〜500  足軽頭
〜1000 足軽大将
〜2000 大名小姓
〜3000 大名側近
〜5000 侍大将
〜1万   部将
〜1.5万 家老
〜3万   筆頭家老
〜5万   城主
〜10万  国主
〜30万  譜代大名
〜50万  国持大名
〜100万 群雄
〜以上   覇者
+α    天下人

前スレ
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1340536982/
0951次郎判官 39618石◇WHpDl2/2012/11/30(金) 13:30:35.12ID:9aL/gFFa
槙本殿
◆1m55RgJRzk様
おめでとうございます。

306回目
0952次郎判官 39627石◇WHpDl2/2012/11/30(金) 13:31:30.31ID:9aL/gFFa
9石
0953別宮淡州 3695石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/11/30(金) 17:52:33.06ID:PYPELrk4
>>937
◆1m55RgJRzk様、遅ればせながら奉祝仕りまする
0954別宮淡州 3699石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/11/30(金) 17:53:15.01ID:PYPELrk4
+4石
0955武蔵川中納言一徹(330,904石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/11/30(金) 20:57:01.18ID:erPOEG4a
◆1m55RgJRzk殿、おめでとうございます
それでは出仕
0956武蔵川中納言一徹(330,908石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/11/30(金) 20:57:43.49ID:erPOEG4a
4石でした
0957黒田真兵衛 【侍大将】4364石2012/11/30(金) 23:35:55.97ID:KmBFd5nA
出仕でござる
0958黒田真兵衛 【侍大将】4364石2012/11/30(金) 23:36:33.24ID:KmBFd5nA
間違えました
0959槙本玄蕃宏隆(大名側近)2569石/1272012/11/30(金) 23:42:46.99ID:ShjTVMrU
時間が無い!
御礼言上は後程仕るとして、
とりあえず携帯より出仕にござる。
0960槙本玄蕃宏隆(大名側近)2569石/1272012/11/30(金) 23:45:37.06ID:ShjTVMrU
まず礼を尽くせと御叱声を賜ったでござる。
携帯よりの御礼言上は骨折れますので、しばし御容赦を…
0961黒田真兵衛 【侍大将】4364石2012/12/01(土) 00:43:53.67ID:XGG3siMm
出仕でござる
0962猫田次郎右衛門基実 大名小姓1404石 78回目 ◆60XFQWJu6w 2012/12/01(土) 01:04:05.12ID:6X7wS8ro
師走
0963猫田次郎右衛門基実 大名小姓1454石 78回目 ◆60XFQWJu6w 2012/12/01(土) 01:04:31.84ID:6X7wS8ro
50石
0964武蔵川中納言一徹(330,908石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/01(土) 07:04:05.93ID:5pRsII/k
出仕
0965武蔵川中納言一徹(330,958石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/01(土) 07:05:20.46ID:5pRsII/k
50石でした
0966武蔵川中納言一徹(330,924石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/01(土) 07:06:44.24ID:5pRsII/k
失礼、16石でした
0967真里谷 修理 広信【城主】32940石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/01(土) 08:48:11.61ID:8O4CyXfF
出仕でござる
0968真里谷 修理 広信【城主】33744石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/01(土) 08:49:40.73ID:8O4CyXfF
804石加増、有り難き幸せにござりまする
0969257623.25石 ◆1m55RgJRzk 2012/12/01(土) 09:57:13.70ID:SK0PechK
出仕でござる

>>968 真里谷殿

祝着にござる

>>951 判官殿
>>953 別宮殿
>>955 中納言殿

恐悦にござる
0970国主99,355石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2012/12/01(土) 13:42:57.80ID:eIo/NfOW
真里谷どのオメ
1232回目
0971国主99,365石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2012/12/01(土) 13:44:47.47ID:eIo/NfOW
+10
0972次郎判官 39627石◇WHpDl2/2012/12/01(土) 14:01:22.82ID:H2CTNGJX
真理谷殿
おめでとうございます。

307回目
0973次郎判官 39629石◇WHpDl2/2012/12/01(土) 14:02:06.16ID:H2CTNGJX
2石
0974別宮淡州 3699石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/12/01(土) 15:55:51.70ID:i8mdyf0L
>>968
修理様、祝着にござる
0975別宮淡州 3707石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/12/01(土) 15:56:23.67ID:i8mdyf0L
+8石
0976槙本玄蕃宏隆(大名側近)2569石/1272012/12/01(土) 23:57:46.47ID:U2d6fdI5
本日もりあるドタバタにて…御礼言上は明日には申し上げます。
大名側近を拝しましたゆえ、そろそろ大身の方々に物言いいたしてもよろしうござろうか…
真理谷様、お祝い申し上げます
駆け込み出仕にござる。
0977武蔵川中納言一徹(330,924石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/02(日) 00:17:00.44ID:NsAiqidu
修理殿、おめでとうございます
それでは出仕
0978武蔵川中納言一徹(330,924石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/02(日) 00:17:49.96ID:NsAiqidu
無念・・・
0979猫田次郎右衛門基実 大名小姓1454石 79回目 ◆60XFQWJu6w 2012/12/02(日) 00:39:28.77ID:vYppixto
>>968
真里谷様、おめでとうございまする。
0980真里谷 修理 広信【城主】33744石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/02(日) 00:44:31.64ID:dRSaHmvk
>>969 ◆1m55RgJRzk様、>>970 幡谷様、>>972 次郎判官様、>>974 別宮殿、>>976 槙本殿、>>977 武蔵川様
御祝辞かたじけのうござりまする
0981真里谷 修理 広信【城主】33744石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/02(日) 01:15:14.37ID:dRSaHmvk
>>979 猫田殿、かたじけのうござりまする
0982257623.25 ◆1m55RgJRzk 2012/12/02(日) 09:14:22.55ID:MGcO5QKo
出仕でござる
0983別宮淡州 3707石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/12/02(日) 10:37:50.08ID:i9vbhcHy
出仕にござる
0984別宮淡州 3716石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/12/02(日) 10:38:32.49ID:i9vbhcHy
+9石
0985次郎判官 39629石◇WHpDl2/2012/12/02(日) 17:48:23.98ID:tv+1jIDV
308回目
0986次郎判官 39631石◇WHpDl2/2012/12/02(日) 17:48:58.36ID:tv+1jIDV
2石
0987猫田次郎右衛門基実 大名小姓1454石 79回目 ◆60XFQWJu6w 2012/12/03(月) 00:04:35.36ID:GY32E+7E
出仕
0988猫田次郎右衛門基実 大名小姓1493石 79回目 ◆60XFQWJu6w 2012/12/03(月) 00:05:23.33ID:hkVY6/v1
39石
0989真里谷 修理 広信【城主】33744石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/03(月) 00:28:57.70ID:mFhK37+8
出仕でござる
0990真里谷 修理 広信【城主】33789石 ◆C.Elwep2MQ 2012/12/03(月) 00:29:43.33ID:mFhK37+8
45石加増
0991257628.25石 ◆1m55RgJRzk 2012/12/03(月) 09:21:18.80ID:iurT3+2S
出仕でござる
0992国主99,365石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2012/12/03(月) 13:52:41.60ID:O555FFb8
スレ立て挑んでみませうか
0993国主99,928石 幡谷惣兵衛 ◆bgpYQDztBo 2012/12/03(月) 13:57:55.96ID:O555FFb8
+563
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1354510583/
0994次郎判官 39631石◇WHpDl2/2012/12/03(月) 18:14:35.23ID:LZUkulsa
>>1 幡谷様
3桁加増おめでとうございます。
そしてスレ立てお疲れ様でございます。

309回目
0995次郎判官 39632石◇WHpDl2/2012/12/03(月) 18:17:25.63ID:LZUkulsa
>>994 レス番を間違いました。
>>993 幡谷様、申し訳ありません。

1石の加増でした。
0996別宮淡州 3716石 【侍大将】 ◆fZRq79e3VU 2012/12/03(月) 18:45:15.24ID:OdMFbEQB
>>992
普請の御役目、誠に乙にござりまする。
併せての大加増、祝着に存じ奉りまする
0997武蔵川中納言一徹(330,924石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/03(月) 20:23:26.74ID:iIUC46ow
幡谷殿、おめでとうございます
それでは出仕
0998武蔵川中納言一徹(331,385石)国持 ◆ktrtoQsVbQ 2012/12/03(月) 20:25:26.52ID:iIUC46ow
私も久々の3桁加増となりました。
0999槙本玄蕃宏隆(大名側近)2592石/1282012/12/03(月) 23:55:53.15ID:UCWs0UvS
幡谷様、お祝い申し上げまする。すれ立て忝のうござりまする。
中納言様、お祝い申し上げまする。
駆け込み出仕にござる。
1000槙本玄蕃宏隆(大名側近)2592石/1282012/12/04(火) 00:06:10.79ID:RKMgzZKM
黒田殿、猫田殿、別宮殿、御祝辞ありがたく存じます。
中納言様、真里谷様、幡谷様、◆1m55RgJRzk様、判官様、それがしごときにお言葉を賜り、恐縮にござりまする。
加増は無しなれども、これにて今すれ、めでたく打ち止めにござる。
10011001Over 1000Thread
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   ごくろう。このスレはみごと統一された。
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  さすればおぬしらには次スレの攻略を命ずる。
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }  
  i.  /         Y./ノ   さあ泳いでゆけ、現代のもののふたちよ!
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         戦国時代(仮)@2ch掲示板
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l        http://hobby9.2ch.net/sengoku/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。