【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773人間七七四年
2012/03/03(土) 23:43:28.32ID:BAFpxZavえ、既に出してるけど?
『神皇正統記』の記述と武家伝奏について
特に武家伝奏なんて>>752で挙げたのに
逆に反証に挙げられてどんな気分だった?
織田政権下で武家伝奏が設置されたって知らないのに
武家伝奏云々なんて言うから墓穴掘るんだよ
で、もう一度聞くけど「室町時代に“武家”といえば“足利将軍家のみ”を指す」という根拠は?
現代の歴史用語として「武家」が「武士階級」という意味で定着してるのに、
敢えて室町時代のみにおける限定的用法に拘る理由って何?
答えられない、ってことで良いんかな
人様にソース聞くだけ聞いて自分は何も知りませんってそれは話通らないと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています