トップページsengoku
1001コメント444KB

小田原の役で後北条軍が豊臣軍に勝利する方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2011/09/23(金) 17:50:27.74ID:Blwz8JaE
かなりのムリゲーだけど徳川・伊達と組んでたら可能性はあるんじゃないかな
0002人間七七四年2011/09/23(金) 17:53:40.56ID:cPVlTb2H
>徳川と伊達と組んだら
そう思って負けたのが現実
0003人間七七四年2011/09/23(金) 17:55:10.25ID:nCGXXiFD
小田原が包囲された時点じゃ詰みなのかな
包囲する豊臣方が遊び呆けてたって何かで読んでたけど
0004人間七七四年2011/09/23(金) 18:43:40.86ID:eqQktv5Q
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/22/0000448622/55/img753f8574zikfzj.jpeg

まず、あらかじめ潜ませて置いた原子力潜水艦からハープーンを秀吉本陣に叩き込む
指揮系統が混乱したところに、忠興・信包・秀家が布陣している場所を突破した機甲師団を
秀吉本陣の背後に回らせる
あとは小田原からアパッチ10機と海兵隊5000も繰り出せば、秀吉の首は討ち取れるだろう
0005人間七七四年2011/09/23(金) 19:30:44.53ID:ThMb9qjU
戦力差をバックに打って出れない北条側をおちょくって遊び呆けたんだろ
0006人間七七四年2011/09/23(金) 19:37:45.12ID:2Sb+cY4k
かなりリスク(ていうか普通の神経してちゃ無理)のあるやり方だが
全面降伏の書状を送り、頭首(当然影武者)の首を槍の穂先に下げ
全騎馬武者に鎧の上から白装束を着せて、
降伏するように走らせる。

豊臣方からの発砲を機に全軍一直線に豊臣本陣に突っ込む。

全滅が早いか秀吉の首が落ちるのが早いかの勝負。
成功すりゃ北条の勝ち。
0007人間七七四年2011/09/23(金) 20:51:44.41ID:cowEQ1kl
この時点で秀吉が死んでれば色々いいことがあっただろうなあ・・・
0008人間七七四年2011/09/23(金) 20:57:00.05ID:tmW8Gn+7
小田原城にはある程度持久ていきる兵を置き、江戸に主力を置いて機動戦を挑む
0009人間七七四年2011/09/23(金) 21:55:03.54ID:BZ2gcPaW
徳川に見捨てられた時点でもう
伊達だけで勝てただろうか


あとは上杉佐竹一派っ交渉するか
0010人間七七四年2011/09/23(金) 22:12:05.66ID:GheGZdDk
>>4
もちろん小田原には塹壕と機関銃を置いてるよな
0011人間七七四年2011/09/24(土) 03:22:57.00ID:ibNP0gUh
そんなに無理ゲーだったかなあ、 なんかの小説読んでたらバテレン宣教師の記録に
もうちょっと北条ががんばれば確実に防衛出来てたし、秀吉政権もどうにかなってたのにって
書いてあるとかないとか
0012人間七七四年2011/09/24(土) 03:38:36.04ID:N+uXpWKQ
秀吉側は包囲してて資金も潤沢、北条側は篭城して徐々に衰えていくだけ
そしてアテにしてた徳川伊達も秀吉にジャンピング土下座で屈服し、外に頼れる勢力もない
何をどうやれば覆せるんだ
0013人間七七四年2011/09/24(土) 04:27:36.44ID:ior72slX
あと小田原籠城を半年続ければで豊臣軍は兵糧部速で撤退していた。
秀吉が攻城が上手くいかないから偽和睦を行って、北条を滅亡させたってだけ。
0014人間七七四年2011/09/24(土) 05:13:21.54ID:shE5RLG6
北条以外日本中味方でそういう状況になるって秀吉の兵站能力っておかしいだろ
0015人間七七四年2011/09/24(土) 05:30:42.52ID:N+uXpWKQ
うん
敵の資金力も周辺国の状況も上杉が攻めてきたときとわけが違うのに
何をどう考えれば半年程度でどうにかなるというんだか
0016人間七七四年2011/09/24(土) 05:48:32.97ID:UA34ZhYV
ああなった時点で北条は終わってたわけで
抗うなら武田上杉が息してる間にやるべきだった
0017人間七七四年2011/09/24(土) 06:53:44.76ID:ior72slX
半年で20万の飯を食わすのなんて無理でしょ当時の兵站考えても。
そうじゃなけりゃ偽和睦なんてするか。
文禄慶長の役ですら負担が半端なかったにそれを超える軍送ってたし不穏分子もうようよ。
0018人間七七四年2011/09/24(土) 07:01:06.94ID:BjSUIOmf
関東の連れションしてる時に風魔小太郎が後ろから蹴り落とせば
0019人間七七四年2011/09/24(土) 12:38:44.55ID:/lNYkANb
ぶっちゃけ大坂冬の陣とどっちのが勝算ある?
0020人間七七四年2011/09/24(土) 13:28:41.32ID:yxVoDT5p
秀吉は、九州征伐で兵糧不足から瓦解寸前まで陥った経験を踏まえ、
小田原征伐ではかなり潤沢な兵站を構築してた

だけど、それでも1年も持たない状況だったので、
北条との交渉を始める予定だった
条件は、北条の伊豆・相模・武蔵の安堵だったが、
北条が勝手に瓦解し無条件降伏した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています