>>30 お前らのソースとなる軍記物がそもそも正しいとおもってんのかw
↓これに反論してみろ

キツネのレックスさまより

1万石=150万キログラム
コメしか食わない時代だから一人辺りの年間消費量が100キロとすると15000人分にしかならない

仮に戦国時代があるとすると武器などを交易によって確保しないといけないので
実際には一万石あたり7500人前後の食料しか確保出来ない。
この中から余剰分を兵力に充てるとなると100〜多くても200までが限度

一万石で100〜200の兵力しか確保できないとなると、例えば石田三成19万4000石だと2000〜4000の兵力となる。
この場合、佐和山城の警護だけで2000程要したとなると関ヶ原には三成は島津程の兵で挑んだことになる。

よっておまいらのいう戦国時代は存在しない。