特に家は関係なく忠なんてのは武士にとって重要な概念の一つだし
その中でも三河武士の性質に合ってたとか、今でもあるように流行の
文字ってのもあったかもしれない。

秀忠の偏諱にしてもそもそも秀忠の忠の字はどっから来たんだっけ?
とか思ってたら>>729

そういや家康からの偏諱ってあんま無い気が