水堀りって意外と江戸時代に入ってからで、あの強力な小田原城も水堀りや石垣が
できたのは徳川軍団が入ってからって聞いたことがあるんだけどほんとかなあ
軍神謙信や信玄を撃退したのは土塁と空堀りの田舎臭い小田原城だったのだろうか