【信綱】真田氏を語ろう【頼綱】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2011/01/14(金) 06:33:34ID:e8RLUx1e矢沢頼綱、頼康父子
徳川に仕えた真田信尹なども語りましょう
関連スレ
真田幸隆・昌幸・信繁・信幸を語るスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1251477752/
0002人間七七四年
2011/01/17(月) 09:15:52ID:UGRJdrcA0003人間七七四年
2011/01/17(月) 09:55:17ID:hyXHDSTA0004人間七七四年
2011/01/18(火) 14:19:28ID:y4owNe9q昌幸のお兄ちゃんらは資料少ないし
0005人間七七四年
2011/01/18(火) 20:56:08ID:PVQVuGkG0006人間七七四年
2011/01/18(火) 21:50:22ID:y4owNe9q信綱、昌輝兄弟は30代で死んだけど
0007人間七七四年
2011/01/19(水) 17:24:04ID:xbFyxxFZ真田家は戦死しなければ長生きする家系
0009人間七七四年
2011/01/19(水) 18:49:12ID:7CNDJzqn長男の信吉は40入った直後に逝ったけど
0010人間七七四年
2011/01/20(木) 04:34:53ID:h4ij8NpQ妻女山と海津城近過ぎw。
これじゃ、山上から城内の様子が筒抜けになりそうと感じた。
小国っぽくみえて
沼田・名胡桃〜岩櫃〜上田・松代って横に結構距離があるな。
0011人間七七四年
2011/01/21(金) 15:31:08ID:HICLIW9zそれなりに距離はあるだろう
真田本城から岩櫃も、近そうに見えて遠い
0012人間七七四年
2011/01/22(土) 01:30:40ID:q6+23Z/C真田幸隆 武勇:4 政治:5 智謀:8 統率:7
矢沢頼綱 武勇:5 政治:4 智謀:5 統率:4
真田信綱 武勇:6 政治:3 智謀:4 統率:5
真田昌輝 武勇:5 政治:2 智謀:3 統率:4
真田昌幸 武勇:6 政治:7 智謀:9 統率:8
樋口昌照 武勇:6 政治:1 智謀:1 統率:2
矢沢頼康 武勇:4 政治:4 智謀:4 統率:3
真田信之 武勇:4 政治:6 智謀:5 統率:4
真田幸村 武勇:10 政治:1 智謀:8 統率:7
0013人間七七四年
2011/01/22(土) 20:33:54ID:q5HuaOs10014人間七七四年
2011/01/22(土) 20:38:35ID:xzrylFiL0015人間七七四年
2011/01/22(土) 20:45:59ID:q6+23Z/C真田信繁 武勇:10 政治:1 智謀:7 統率:6
>>13
真田太平記に登場する、樋口角兵衛のこと
存在するしないは知らん
0016人間七七四年
2011/01/23(日) 22:50:40ID:GL+3PSHt0017人間七七四年
2011/01/24(月) 14:40:18ID:FWHmgArM幸村並武勇・智謀ある奴は少ないから、重宝するけど
0018人間七七四年
2011/01/25(火) 00:04:09ID:w5ZVTgKi全ては肥が原因
0019人間七七四年
2011/01/25(火) 02:00:32ID:XawYf4aLBASARAはどうでもいい
0020人間七七四年
2011/01/25(火) 17:13:26ID:KZFOZT6v0021人間七七四年
2011/02/12(土) 18:02:07ID:HUMHNO/D0022人間七七四年
2011/02/12(土) 18:24:16ID:RoAsCfEf長生きしてたら矢沢さんがもう一人居る感じなのかも
当主としては微妙だがw
0023人間七七四年
2011/02/13(日) 23:46:02ID:JNke7Xaa信繁の弟たちも目立たないし
0024人間七七四年
2011/02/13(日) 23:59:29ID:mCaP+pVt0025人間七七四年
2011/02/14(月) 00:45:25ID:sbUoXlqo影が薄いどころじゃない
0026人間七七四年
2011/02/14(月) 01:13:41ID:n//9V5gq0027人間七七四年
2011/02/14(月) 02:11:33ID:mKJkok430028人間七七四年
2011/02/17(木) 02:19:09ID:If62oVw9義仲家臣→政子に気に入られ御家人に→曽我兄弟に襲われる→信濃の中級御家人→中先代の乱で蜂起→保科と共に村上と対決
0029人間七七四年
2011/02/17(木) 12:53:11ID:9Y4kI7xU称号が日本一の兵なんだから。
0030人間七七四年
2011/02/17(木) 15:44:29ID:zJk6d4jz一回じゃわかんねーなあ
0031人間七七四年
2011/02/17(木) 19:51:54ID:0dHC9mrxそれなら頼綱さんの方が凄い
信繁は頼康にも劣るだろ
0032人間七七四年
2011/02/17(木) 21:42:53ID:Ml8gTVwfそりゃせめて自領の上田小県だけでも守り抜きたかったのはわかるけどさ。村上側からするとなんか微妙な心境なんだよな・・・。
0033人間七七四年
2011/02/17(木) 21:48:39ID:Xg9IOI5R信玄が嫌いなのが要因だろうけど
0034人間七七四年
2011/03/02(水) 23:44:44.29ID:m8tuIRvC0035人間七七四年
2011/04/04(月) 23:54:09.18ID:md/No0mS0036人間七七四年
2011/04/05(火) 08:19:38.51ID:F+m30xNT兼定?
0038人間七七四年
2011/04/09(土) 04:51:54.73ID:bZa0qSFJ逆に矢沢さんや信綱、昌輝は戦果が残ってるし実績みたら三人>>>>信繁になるのが普通だと思う
0039人間七七四年
2011/04/13(水) 12:45:36.74ID:iSE+cox5それぐらい北条への抑えとして活躍した
0040人間七七四年
2011/04/13(水) 21:28:10.70ID:90fK1GQO若干誇張入ってるけど実際に頼綱さんいなかったら北条か徳川に滅ぼされてたろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています