ゴールデンウイーク(GW)で国内最大級の人出を誇る「博多どんたく港まつり」(福岡市民の祭り振興会主催)が3日、
福岡市で開幕した。にぎやかな楽器の音や威勢のいい掛け声が市中心部に響き、訪れた観衆約110万人(主催者発表)は
華やかな祭りの雰囲気を楽しんだ。4日まで。
天候に恵まれた初日は、メーン行事のパレードに延べ約130団体、約1万5千人が参加した。
福岡藩祖の黒田如水(官兵衛)ゆかりの5地域は、来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」を観光客誘致に生かそうと
「黒田官兵衛どんたく隊」を結成。パレードでは、如水に扮(ふん)して馬にまたがった黒田家16代当主の長高さん(60)の
後を、家臣の「黒田二十四騎」の甲冑(かっちゅう)に身を包んだ武者行列が続いた。
パレード後、市役所前の演舞台に立った長高さんは「ゆかりの地が力を合わせてドラマを盛り上げ、地域活性化に
つなげたい」とあいさつした。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/361770
写真=NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にちなんで結成された「黒田官兵衛どんたく隊」のパレード
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20130503/201305030007_000.jpg

これ祭りに行ってたまたま見たが
城井宇都宮家の末裔の俺としては討ち取ってやろうかと思ったw