【合子形兜】 黒田孝高総合スレ 2 【圧切長谷部】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0822人間七七四年
2012/11/30(金) 22:50:22.10ID:peXnLmga福岡市博物館では、一足早く、黒田家名宝展示として、黒田官兵衛孝高(如水)が愛用した刀剣などを展示します。
※会場は、部門別展示室2「黒田記念室」です。展示替えがあります。(黒田節でおなじみの名槍「日本号」は常時展示)
【展示予定】
(1)脇差 名物「碇切(いかりぎり)」
・展示期間 平成24年11月27日(火)〜12月27日(木)
・黒田官兵衛孝高(如水)が愛用した刀剣
(2)国宝 刀 名物「圧切長谷部(へしきりはせべ)」
・展示期間 平成25年1月5日(土)〜2月3日(日)
・織田信長から官兵衛に授けられた名刀
(3)国宝 太刀 名物「日光一文字」
・展示期間 平成25年2月5日(火)〜3月3日(日)
・豊臣秀吉の小田原攻めの際、降伏仲介のお礼に北条氏から官兵衛に贈られた名刀
(4)大身槍 名物「一国長吉」
・展示期間 平成25年3月5日(火)〜3月31日(日)
・黒田長政が筑前1国の大守になるまで愛用した名槍
http://museum.city.fukuoka.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています