何か一つの事象だけ取り上げるから基地外だって言われるんだよ。
まず本願寺に関してだがそりゃ潜在的には対立してるぞ。
だけど表向きは取りあえず講和中だろ。史実を捻じ曲げるなよ。
実際本願寺軍と織田軍は直接この時期戦ってない。お互いけん制しあってた
だけだ。次そりゃ軍資金が不味かったのは事実でしょうよ。あんだけ
連戦してりゃ金なんて足りなくなる。でも略奪でも何でもしてどうにか
乗り切ってるわけだから良いじゃん。おっと略奪に文句を付けるなよ。
寺社や商人に対して略奪するか農民にやるかだけの違いで武田だって
やってるんだから。
大和が地震でも飢饉でも何の関係もないね。むしろ松永がピンチに
陥るだけだ。
遠藤氏だが明確に裏切ってたわけじゃない。日和見してただけだ。
戦国なんだからそれくらい当たり前だろ?大体遠藤氏なんてそれこそ
小領主。というかお前の言うとおり信長大ピンチだったんなら
何で遠藤氏しか武田の調略に乗らないいだよ?
本気で織田家がヤバいならお気に入りの武田末期みたいにもっと裏切りが
頻発する筈だろ?大体遠藤氏が裏切る条件は信長が包囲網を瓦解させる前に
信玄率いる武田本隊が美濃に攻め入る事だがまだ浜松城さえ攻めてないのに
お前も気が早いなあw。先に徳川の事を考えるのが先でしょ?