織田信長は日本最高の過大評価6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2010/12/31(金) 03:33:55ID:7IwkZOgXhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1229883791/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1200163147/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1184764790/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156136876/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1189338697/
0632人間七七四年
2011/04/07(木) 23:44:59.85ID:4N4WbE4w0633人間七七四年
2011/04/07(木) 23:46:11.83ID:qL7mYXA3ああ、そりゃーお前は都合の悪い史実は見えない聞けないわからない、の低脳だから
仕方ないよな
適当に捏造するのがせいぜいで、具体的なことはろくにいえやしないゴミが
抽象論で勝利宣言したところでその程度
文句あるなら具体的にいってみろ、といってもどうせ逃げるだけだろ?
ま、せいぜいそうやって負け惜しみいってこれからも逃げ回る事だな
0635人間七七四年
2011/04/07(木) 23:48:38.24ID:4N4WbE4w0636人間七七四年
2011/04/07(木) 23:52:05.05ID:qL7mYXA3はあ?しらねーよ
俺はここしばらくマジで2chの戦国時代関連に顔出してない
アンチ信長厨が俺一人だけだと思ってるわけか?
幻覚でもみえてんのか?お前
散々今まで他の大名貶めてきてまだそんな事いってんのか?馬鹿じゃねーの
0637人間七七四年
2011/04/07(木) 23:52:53.45ID:1eFBV/p+だがオフ会から逃げるなよ!
0638人間七七四年
2011/04/07(木) 23:53:22.20ID:4N4WbE4w0639人間七七四年
2011/04/07(木) 23:53:56.30ID:1eFBV/p+でもだがの肩を持つ奴は明確にゼロだw
0640人間七七四年
2011/04/07(木) 23:54:12.33ID:4N4WbE4w0641人間七七四年
2011/04/07(木) 23:55:10.84ID:qL7mYXA3てめーは早く妙法寺記の信玄デブの記述だせや
>>638
質問に質問で返してんじゃねーよ
さっさとてめえはアンチ信長厨が全部一人だという証明と根拠をだせや
0642人間七七四年
2011/04/07(木) 23:56:29.85ID:qL7mYXA3アンチ信長厨が一人じゃないとわかったならすばらしい事だな
ゴミ廃人にしちゃ上出来だ
これからも信長の無様な実態を受け入れていけばさらに成長できるだろうな
て、事で早く妙法寺記の信玄デブの記述出せや
0643人間七七四年
2011/04/07(木) 23:57:19.26ID:qL7mYXA3信長合戦一覧 天正記
朝倉浅井を滅ぼし、年号も天正に変わって更なる戦いに臨む信長。
しかし相変わらずその戦いには悲惨な前途が待ち受けているのであった。
1574年
越前蜂起。
苦労して朝倉を倒して越前を制圧したと思ったら、そのあまりの杜撰な統治に
反発した旧朝倉家臣団が一向一揆と結んで蜂起。
織田の支配層はあるいは叩き出され、あるいは殺され、越前は一揆持ちの国となる。
武田討伐の後の甲斐と非常によく似たパターンであり、懲りない男である。
結局越前が再び信長の手に戻るのはこれよりおよそ2年後。
朝倉攻略から3か月。短い平定であった。
東美濃攻防。
信玄死去後の武田、東美濃に侵攻する。明智城をはじめとして織田方の城を次々に攻略。
信長は三万の大軍でこれを救援に行くも、山県率いる武田勢六千に険路を抑えられ、進むに進めないうちに武田に城を攻略され退却。武田は織田方の東美濃18城を攻略した。
石山本願寺を大軍で攻めるが攻略できず撤退。
武田軍、徳川方の高天神城を攻撃。徳川は織田に救援を要請。
信長の救援は遅遅として間に合わず、高天神陥落。家康失望。
1574年
家康の嘆きとか無視して伊勢長島の攻略を開始する。
第三次伊勢長島。
大軍で攻めながらも一揆達の激しい抵抗にあい、兵糧攻め。
三か月ほどこれを続け、一揆勢、餓死者や身投げして死ぬ者続出。
一揆勢信長に降伏し、武装解除して長島を退去する事を受け入れる。
し か し 信 長 は 当 然 の よ う に 約 束 を 破 る。
武装解除した一揆勢が長島を退去する為に出てきた所を大軍で包囲。
大量の鉄砲を打ちこみ、そのあと総攻撃に移る。
し か し こ こ ま で し て も 大 損 害 を 受 け る。
餓死寸前で武装解除もしていた一揆勢、多くが織田勢に虐殺される。
この中で激怒した一揆勢の800余りが、武具もつけず刀しかもってない状態でありながら
信長勢に突撃する。
信長勢数万はこの飢え死に寸前の一揆勢800に突き崩され、打ちのめされ、兄信広達一門10人をはじめとして多くを打ち取られる大損害を受ける。
その一揆800はそのまま織田勢を突破し、多芸山から大阪まで逃げ延びた。
飢え死に寸前の一揆勢800に数万の兵でこれだけ一門を殺され、しかも逃げられるのは前代未聞の成果と言っていい。
逆上した信長、まだ城に残っていた、ろくに動けもしない一揆勢を城ごと全て焼き殺した。
長島近隣住民はこの卑劣なだまし討ちと虐殺を長く恨み、織田勢に宿を貸すのも嫌がるようになり、織田勢はあと後まで苦労する事になる。
武田軍、徳川領土に進攻。家康の主城浜松城下にまで踏み込み、稲を悉く刈り取り、城下町の屋敷も盛大に焼き打ちし、拠点となる城も築城して帰還。
織田は相変わらず救援を送らず。家康絶望。武田への鞍替えを検討し始める
0644人間七七四年
2011/04/07(木) 23:58:56.46ID:4N4WbE4wアンチ信長厨じゃなくてアンチだがへの批判者がそいつでしかもその批判者は一般的な呼び名である「織田厨」ではなくて「信長厨」だから
凄く分かりやすいだがさんですね
0645人間七七四年
2011/04/07(木) 23:58:59.93ID:1eFBV/p+0646人間七七四年
2011/04/07(木) 23:59:38.29ID:186s8K5O0647人間七七四年
2011/04/08(金) 00:04:09.83ID:d1S3b60lお前が先にやってきたんだから
さっさと答えろっていってんだよ
それの何がおかしいってんだ?
信長嫌いな奴が一人だって?何寝言ほざいてんだ?
よくもまあそこまでぱっぱらパーになれたもんだと感心するわ
心配しなくてもお前が思うほど信長は崇拝されてるわけじゃないし、
信長の無様な実態が明らかになってから久しいんだが
0648人間七七四年
2011/04/08(金) 00:05:51.91ID:DxkZZVTj元になったレスを探してきて貼ってくれ、だがちゃんw
0649人間七七四年
2011/04/08(金) 00:06:02.82ID:d1S3b60lてか、お前ってもしかして
ろくな史実も答えられず決めつけと抽象論と信長万歳の妄想で語り、
問い詰められたら適当なこといって逃げ回るだけのゴミ信長厨が
俺以外に嫌われないとでも思ってたのか?
どうやったらそこまで馬鹿になれるんだ?マジで疑問だわ
0650人間七七四年
2011/04/08(金) 00:07:05.66ID:d1S3b60lあ?寝言ほざいてねえで、てめえが言い出した事なんだから
さっさと答えろっていってんだよ、ゴミ
妙法寺記に信玄がデブっていう記述があるんだろ?
さっさと出せや、ゴミ
0651人間七七四年
2011/04/08(金) 00:07:31.06ID:sIJOu23D「だがは最近戦国板に来てないとか言ってるけどだが対subのスレに来てアンチだがを攻撃してた。
そのアンチだがスレのそいつは織田信者に一般的な呼び名である「織田厨」ではなくてこのスレと同じく「信長厨」という
変わった言葉使ってたから彼はだがさんだよ」
とは言ったけど。
0653人間七七四年
2011/04/08(金) 00:15:25.80ID:d1S3b60lだからそれがお前の妄想だっての
「信長厨」なんて言葉を使うのが俺一人だと思ってることや
アンチだが、ってか信長厨が嫌いでその敵を擁護する人間もいる、って事に頭が至らない
時点でどれだけ馬鹿なんだろうって思うわ
>>652
寝言ほざいてんじゃねーよ
てめえが言い出したことを忘れたとかふざけんじゃねーぞ
てめえが忘れたといおうというまいと、答えるまで聞くからさっさとしろや、ゴミニート
時間は無限大だからいくらでも出す時間はあるよな?ああ?
0654人間七七四年
2011/04/08(金) 00:16:38.69ID:BCmjdfKDそして不利になると散々スレを荒らしまくって泣きべそかいて逃亡がお決まりのパターン。
0655人間七七四年
2011/04/08(金) 00:17:07.51ID:DxkZZVTj俺もいかんせん忘れっぽくなっちまってね。
0656人間七七四年
2011/04/08(金) 00:19:25.44ID:d1S3b60lへー、どこが嘘なのか具体的に証明してみ
ろくに出来たことがないけどな
単にリアルがあるだけな、お前と違ってな
お前みたいなニートはいくらでもスレに粘着できるから
いなくなった後に勝利宣言して
俺が戻ってきて問い詰められて発狂して逃亡するのがデフォだよな
0657人間七七四年
2011/04/08(金) 00:20:26.27ID:d1S3b60lそんなはぐらかしはどうでもいいからさっさと答えろ
お前のそうやって相手にだけ負担をかけようとする手法は見慣れてんでな
はぐらかすんだったら、ためてある信長の無様な実態を貼っていくことにするわ
0658人間七七四年
2011/04/08(金) 00:23:12.20ID:DxkZZVTj昔のログは残ってないし。
頼りにならん奴だな。
0659人間七七四年
2011/04/08(金) 00:23:35.54ID:BCmjdfKD具体例は散々既出だけど上洛スレ64が代表例かな?
アスペルガーだが究極の嘘のオンパレード。
上洛スレ64を出すとアスペルガーだがは決まって悔し紛れの嘘の上塗りを繰り返す。
0660人間七七四年
2011/04/08(金) 00:24:14.37ID:sIJOu23Dアンチだがにこのスレと同じく「織田厨」ではなくて「信長厨」認定して戦場で「逃げ回った」ではなくて2chで
「逃げ回る」(まわるではない)だとかのあんま使われんような特徴的な言葉まである。
別人な訳ないわな
0661人間七七四年
2011/04/08(金) 00:28:36.52ID:DxkZZVTjいいだしっぺの自分の発言には責任持てよ。
0662人間七七四年
2011/04/08(金) 00:28:48.25ID:d1S3b60lそうやってお前ははぐらかして
相手に負担かけるのがデフォだからな
誰がその手にのるか
さっさと答えろ、ゴミ
>>659
はいはい
スレの内容出せた事は一度も無いくせに無様なもんだな
あのスレでさえお前のゴミ工作が明らかになってただけだったが
しかしまあ、これだけタイミングあわせて三連投がでるとかw
P2や携帯、パソコンの併用は大変そうだな
>>660
阿呆すぎ
俺は織田厨という言葉も信長厨という言葉も両方使ってる
しかもお前がだが叩きを期待してたスレで反対に他人から攻撃されて悔しい、ってだけの事で
同一認定とか、単にお前の都合のいい妄想が壊れて発狂してるだけのガキにしかみえんのだが
てか全然証明にも証拠にもなってないから早くしろや
0663人間七七四年
2011/04/08(金) 00:29:42.11ID:d1S3b60l言い出したのはお前なんだからさっさと出せっていってんだよ
いい加減逃げてんじゃねーぞ、ゴミ
早く妙法寺記にあるとかいう信玄デブの記述を早く出せや
0665人間七七四年
2011/04/08(金) 00:31:10.57ID:d1S3b60l2chに貼り付けるのがデフォと思ってるあたりとか
しかも自分が叩いて欲しい相手のスレで、他人から叩かれたら同一認定とか
どれだけ頭いかれてんのかと思うわ
0666人間七七四年
2011/04/08(金) 00:32:12.70ID:d1S3b60lだからそんなはぐらかしはいいから、さっさと答えろといってるわけだが?
さっさと妙法寺記にあるという信玄デブの記述だせや
0668人間七七四年
2011/04/08(金) 00:35:19.27ID:d1S3b60lそれがはぐらかしだっていってんだよ、さっさと出せやゴミニート
もうどんだけ聞いてると思ってんだ?
都合悪くなったら忘れただあ?寝ぼけてんじゃねえぞ、ゴミ
そうやって質問返しだけして相手に押し付けてりゃ逃げられると思ってんじゃねえぞゴミ
0669人間七七四年
2011/04/08(金) 00:35:59.12ID:DxkZZVTj0670人間七七四年
2011/04/08(金) 00:38:41.15ID:d1S3b60lてめえが言い出した事なのになんで俺が探すってんだ?
それでてめえは相手にだけ負担押し付けて逃げられると思ってんじゃねえぞゴミ
さっさと出せってんだよ
そうやってはぐらかすなら信長の無様な実態さらしあげだな
0671人間七七四年
2011/04/08(金) 00:39:32.00ID:BCmjdfKD予想どおりの展開に激しく笑える。
0672人間七七四年
2011/04/08(金) 00:39:49.04ID:DxkZZVTj俺が言い出したスレとやらをもってこい。
0673人間七七四年
2011/04/08(金) 00:41:35.73ID:BCmjdfKD0674人間七七四年
2011/04/08(金) 00:42:35.52ID:d1S3b60lはいはい具体的に証明してもらえるか?
ま、どうせ無理だろうがな
最初に言い出したことも無様に撃沈
本当に織田厨って無様なニートばっか
>>672
だからお前が言い出した事なんだから
こっちが負担をかけられる筋合いは無い
さっさと答えろ
0676人間七七四年
2011/04/08(金) 00:43:56.56ID:d1S3b60lはいはい
具体的にいえないゴミが偉そうに何いってやがんだ?
ニートで24時間365日貼り付いて捏造しか出来ないゴミは気楽だよなー
0677人間七七四年
2011/04/08(金) 00:45:00.28ID:d1S3b60l具体的には?
スレ名だけ出したって何の根拠にもならんな
お前が出来る事はいつもそうやって抽象論で逃げ回ることだけ
お前って筋金入りの馬鹿だよな?
0678人間七七四年
2011/04/08(金) 00:45:54.03ID:d1S3b60lこっちは信長の無様な実態さらしあげ作業に入るわ
0679人間七七四年
2011/04/08(金) 00:46:15.88ID:sIJOu23D半角カナとそれと同じ論法やつしかつーかsubしか過去ログを全文検索してもこいつら以外全くほぼ誰も使ってないマイナー用語。
つーか織田厨もそうだな。だけどずっと「信長厨」より多かった。
何故か織田厨を叩くためにアンチだがのスレにまで出向きアンチだがを織田信者呼ばわりし戦場ではなく2chのやりとりで逃げ「回る」など
ほとんどやつしか使わない言葉まで出してきてんだから確定だろ?
どうせ否定すんだろうが。
0680人間七七四年
2011/04/08(金) 00:46:42.20ID:BCmjdfKD「信長厨」や「織田厨」とかっていう言葉を連呼するのは、
例のスレで自演していることを宣言しているようなものだぞ。
0682人間七七四年
2011/04/08(金) 00:49:08.50ID:sIJOu23Dというかだがは飽きられまくりで君しか反応してないんだし、やめてくれんかな?
0683人間七七四年
2011/04/08(金) 00:50:57.45ID:d1S3b60lゲームや漫画の影響で信長を勝手に美男子だと妄想してる織田厨が多いが、実際はどうだったのか?
この謎を解く鍵は狩野永徳が残した信長の肖像画にある
現状流布している信長画像の中で最も有名なものは、長興寺にある狩野守信(永徳の弟)が描いた画像だが
これは信長が死んで一年たった後の一周忌法要で追慕するために書かれたものであり、そこには個人をしのぶ意味での美化がされている
対して兄の永徳が残した肖像画(正確にいうと模写だが)は信長生前に描かれたとされ、その実態をリアルに描写している
この肖像画に描かれている信長は顔は不自然なまでにやせ細り、目は細く、その周囲には濃いクマと皺がうつり、
鼻は大きく、美男子といった柄ではない
例えて言うならば、仕事に疲弊して神経を病んでいる中年サラリーマン、といった表現がしっくりくる
信長の事跡を見るに、猜疑心が強く残忍な所業が目に付くが、
おそらくそれらによって信長の神経は相当磨り減り、病んでいた事をこの肖像画は示しているように見える
まさに過大評価の典型たる信長公
その肖像イメージまで虚像だったのであった
0684人間七七四年
2011/04/08(金) 00:51:57.34ID:sIJOu23D0686人間七七四年
2011/04/08(金) 00:55:04.15ID:d1S3b60lそれこそまさにお前の妄想だな
勝手な定義づけすりゃ人を都合よく動かせると思ってんのか、馬鹿が
信長にホルホルして妄想してる馬鹿を信長厨・織田厨と呼ぶのは当たり前
俺一人だけがそんなの呼ぶわけないだろうが
てか、このスレでさえ俺以外にも織田厨・信長厨という言葉は使われてんのに
現実逃避してんじゃねえぞゴミ
簡単に言えば、織田厨・信長厨という言葉を使ってる人間を
お前が勝手にだが認定してるだけ
ま、リアルが存在しないお前だから相手がいつまでも貼り付けると思ってるみたいだが
現実に働いてる人間はそこまで暇じゃねーんだよ
つか、いい加減にお前の妄想論理が痛すぎるんだが
決めつけと願望ばっかで何の証明にもなってねーし
0687人間七七四年
2011/04/08(金) 00:56:16.73ID:d1S3b60l勝手な妄想しか出来ないお前にはこれが一番利くようだからな
>>685
だからレス番だけあげてどうすんだよ
過去ログ見る方法は?
0688人間七七四年
2011/04/08(金) 00:56:37.71ID:DxkZZVTjわりーわりー、最近の2chってだがくらいしか遊べるネタが無いんでついついね。
あと俺一応織田厨じゃないよ。まあだがは言っても信用しないからいちいち否定せんけどねw
0690人間七七四年
2011/04/08(金) 00:58:34.58ID:d1S3b60l>>686に同様
いい加減お前、そうやって自演丸出しで勝手な定義づけすりゃ
相手の行動を封じれると思ってんのか?
馬鹿じゃねーの
>>681
そういって逃げられると思ってんじゃねーぞ
さっさと妙法寺記にあるとお前が言い出した信玄デブの記述を答えろ
お前が言い出したんだからさっさとしろや、ゴミ
0691人間七七四年
2011/04/08(金) 00:59:27.90ID:d1S3b60lどうでもいいからさっさと答えろやゴミ
>>689
そんなこと言い出すんだったらてめえが出せるよな?
早くしてもらおうか
0692人間七七四年
2011/04/08(金) 01:00:24.91ID:d1S3b60l信長好きで知られ、信長贔屓の研究者として知られる谷口氏
その彼をして、その著作のなかでは信長の人間性についてこう述べている
「信長ほど家臣や同盟者に背かれた武将はいない」
「戦国時代が謀反・裏切りが普通に行われた時代とはいっても、信長の場合は特別という感じがする」
さらに信長の性格的に見た場合、いろいろな欠点を持っていた事を述べ、
短気、気まぐれ、傲慢、残忍、猜疑心、執念深さをざっとあげ、最終的に信長ほど反逆されやすかった武将はいないと述べている
そんな信長に関する歴史的な評価とはどんなものだったのか?
近年信長厨が、まるで信長が善人だと評価されていたかのように、まるで信長が昔から人気があったかのように
吹聴している様子が目に付くが、それは歴史的に見ればまったくあてはまらない事だといえる
信長に関する歴史的な評価、および事跡から伺える信長の人間性についてせまってみよう
江戸時代における信長の評価要約その一
小瀬甫庵「孝行の道に厚くなく、無礼である」
「敵国の兵を皆殺しにしないと気がすまない性格だった」
「人の非をもっての他だと憎む人だった」
新井白石「信長は残忍で、詐術をもって志を得た。最後が良くなかったのは自業自得。」
大田錦城「信長の器量は狭少であり、その事は他の武将達と比べて遥かに劣っていた」
明治時代における信長の人間性評価要約
山路愛山「一生荒くれな田舎人だった」
「生まれながらのだだっこのような野人だった」
花見朔巳「性格は残忍希薄、猜疑心が強く包容力に乏しい。これは古来からの定評だ。」
徳富蘇峰「信長の性格はすこぶる欠点があり、実に傍若無人で、悪く言えば我侭者の骨頂というべき」宣教師ルイス・フロイスは信長について述べている文を要約
「彼は日本中の全ての王侯を軽蔑し下僕にするように接した」
「彼らは自らに加えられた侮辱に対しては懲罰せずにはおかなかった」
0693人間七七四年
2011/04/08(金) 01:01:24.34ID:d1S3b60lさまざまな解釈が出るものの、人間性評価に関しては基本的に傲慢で我侭、短気、という点が見事なまでに共通している
明治時代に一般人アンケートで行われた全世界英雄番付
この中では豊臣秀吉が横綱、徳川家康は関脇、この中で信長は前頭で北条時宗や伊達政宗よりも劣る位置にいる
当時における一般大衆の率直な評価といえるだろう
戦後から高度経済成長の時代においても、秀吉・家康のほうが信長よりもずっと人気があり、
信長ブームというのは非常に歴史の浅いブームであるといえる
加えて、信長のブームというものはゲームや漫画をはじめとしたサブカルチャー、
バブルがはじけて不況に陥り、世間が閉塞感を感じ、それを打ち破る英雄像が求められた結果として
始まったものであるため、そこに多大な虚像が入り込むことになったのはある意味必然であったかもしれない
その為、現在では政教分離だの、革命的な精神だの、時代を先取りした政治思想だの、快活で爽やかな性格、美男子、といった
実際の信長とは似ても似つかない要素が多分に入りこんだ虚像が跋扈することになった
しかし、これがいかに現実とかけ離れているかは論をまたない
0694人間七七四年
2011/04/08(金) 01:01:50.02ID:BCmjdfKD>過去ログ見る方法は?
本当に頭の悪い何にもできない奴だな。
それくらいググれ!
検索すらできない馬鹿タレか?
0695人間七七四年
2011/04/08(金) 01:02:14.73ID:DxkZZVTj無論俺はそういう過去ログに遡ってまでいちゃもん付ける真似はしないから特に過去ログ残す必要もないんだが、
お前はそうやっていちゃもん付けるなら過去ログ残しておくことは当然すべきことだ。
0696人間七七四年
2011/04/08(金) 01:02:36.15ID:d1S3b60l猜疑心・残虐性は同時代の大名達の中でも異彩を放っている
それ故に信長の行動について、何か深遠な意味を求めようとする現代の人間は後を絶たない
しかし、これは当時の有力大名階層を比較対象にするからそうなるのであって
その階層を一段下げて、粗野な武断系武将にしてみれば、信長の行動と規模は違えど、よく似通った係累を探すことが可能となる
同時代における福島正則や森長可、松平信康、こういった粗野で血気な武断系武将達の
エピソードを見てみると、そこには信長の行動と質的に似通ったものがある事を感じさせられる
信長が森長可の暴虐な逸話を聞いても咎めず、逆にその行動をほめたり愛したりしていた、という事について
ネットの信長ファンは疑問符を浮かべている者が多い
しかし、これは信長の嗜好や価値観、行動の癖が森長可のような粗野な武辺者と似通っていたと考えれば、不思議でも何でもなくなるのである
信長の人間性については、後世の人間は様々に考える
様々な属性を付与しようとする
無神論者、破壊の魔王、革命児、厳格なる近代的独裁者、まるで未来人のような発想を持つ天才、etc
しかし、それらの大半は現代的価値観から見た上での推測、
あるいは理想像の仮託にすぎない
それらを取り除き、資料に残る史実だけを丹念に洗っていった場合、
信長は別に神も仏も否定してないどころか、桶狭間や長篠前のようにここぞという勝負時の前には神に祈り、
比叡山焼き討ちの前には仏罰を恐れて神主に問い合わせ、織田家の尊崇する宗派の大寺である本能寺に京都行くたびに泊り最後はそこで討たれた
政教分離論者どころか、自分に従う宗教勢力の既得権益は保護している
近代的政治家どころか、領国統治や管理は基本的に放任主義だった
創造的天才どころか、信長の独創とされた政策はほとんど先にやったものがおり、
信長のは大抵その追認に留まっている
鉄砲の集中運用も当時の大名でも信長より先を行っていた存在はいくらもいた
むしろ兵農分離など、明らかに信長がやってないor他国より精度が劣る事は多い
革命児どころか、天皇や将軍といった権威は基本的に尊重していた
一面で荒っぽく、傍若無人で、勇猛で、怒る時は激しい怒りを振りまき、殺戮を起こしている
そう事実を積み重ねた上で見えてくるのは、特に奇をてらったわけでもない、
典型的な中世日本戦国時代の粗野な武人的価値観を持った一人の武将の姿である
彼は日本戦国時代の典型的な粗野な武断系武人として、思いっきり笑い、思いっきり泣き、思いっきり怒り、思いっきり戦ったにすぎない
0697人間七七四年
2011/04/08(金) 01:03:52.91ID:d1S3b60lいいから具体的に答えろ
お前はそうやって決めつけと抽象論でしか話ができないんだろうからな
>>695
んで?過去ログは示せるよな?
お前は上で言い出したんだから出来るよな?
さっさとしろ
0698人間七七四年
2011/04/08(金) 01:03:53.61ID:DxkZZVTj人をさんざんニートだのと罵るだがさんには当然それを買うくらいのお金はありますよね?
0699人間七七四年
2011/04/08(金) 01:04:01.03ID:BCmjdfKD0700人間七七四年
2011/04/08(金) 01:04:50.54ID:d1S3b60l最近は前と比べて2ch来る時間も減ってるのに
わざわざそんなモンに金を出すのが惜しいのは確かだな
0701人間七七四年
2011/04/08(金) 01:05:07.88ID:UW920CCP0703人間七七四年
2011/04/08(金) 01:06:18.87ID:BCmjdfKD>いいから具体的に答えろ
モノの頼み方も知らんのか?
「検索もできない哀れなアスペルガーだがに教えください」と返レスしたら教えてやる。
0704人間七七四年
2011/04/08(金) 01:07:17.56ID:d1S3b60lもうじき寝るけどな
明日も仕事なんでな
てか、織田厨って明日も平日なのに
まさか一晩中張り付く気でいたのか?
ニートって本当に時間制限が無いから気楽だよな
0708人間七七四年
2011/04/08(金) 01:09:35.30ID:d1S3b60lぷwwww
365日24時間ニートライフの君にはそんな想像しかできないんですねwww
心配しなくてもお前と違ってちゃんと生活できる金は稼いでますからご心配なくww
0709人間七七四年
2011/04/08(金) 01:10:47.03ID:d1S3b60lてか、お前
明日も平日なわけだが
仕事あるとか一晩中貼り付けるとかおもってるわけ?
無粋な質問だとわかってるがあえて聞くわ
0710人間七七四年
2011/04/08(金) 01:11:27.91ID:BCmjdfKDまた嘘を吐いたね。
哀れなアスペルガーだがに教えてあげよう。
上洛スレ64 原文抜粋
535 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:18:01 ID:BXSqZfpV
>>531
キミの宣言を忘れたのか?
>>533
後に宣言したのはキミだからキミがやるべきだろう
>>534
宣言や約束を守るのは当然だろう?
ニーとだから織田アスペルガーはそんなこともできないのか?
536 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:19:05 ID:BXSqZfpV
傍で見ていたけどあまりにも織田アスペルガーはひどすぎるよ(笑)
善良な一般人として突っ込みをしようと思うんだ(爆笑)
537 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:22:52 ID:fJ4CDCaX
>>535-536
ID変わったことを理解しているのか?
多重して自演してるつもりでいるのか?
538 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:24:49 ID:EZjUjRdS
だが氏得意のID切り替えキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
539 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:25:09 ID:drlsZU6M
>>537
何をいってるんだい?
ID違うじゃないか
>>535 >>536はどう見ても別人なんだよ
0711人間七七四年
2011/04/08(金) 01:11:59.80ID:UW920CCPまともに土日休めないやんww
0712人間七七四年
2011/04/08(金) 01:12:33.25ID:BCmjdfKD>>538
得意としてるのは織田アスペルガー君だよ
どう見てもIDが違うんだから別人に決まってるじゃないか(爆笑)
541 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:28:08 ID:fJ4CDCaX
わからないなら一応説明するけど
>>535 ID:BXSqZfpV=ID:ktuCYCz1(アスペルガーだが)
文脈から理解できる
>>536 ID:BXSqZfpV
>傍で見ていたけどあまりにも織田アスペルガーはひどすぎるよ(笑)
傍からじゃなく当時者だろ?
いまさら突込みって一体?
お前はアスペルガーだがだろ?
違うのか?
542 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:29:24 ID:fJ4CDCaX
おいおい
ID切り替えで逃げるのか?
無様だな
可哀想なのでここで手を引くよ
543 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:29:34 ID:drlsZU6M
>>541
おやおや、そんな決め付けちゃって
立証責任が発生したね
さあ、早く同一人物であるという事を確たる証明する作業に入るんだ!
544 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:30:28 ID:fJ4CDCaX
アスペルガーだが=ID:ktuCYCz1が帰ってきたら相手してやるよ
じゃーなw
545 名前: 人間七七四年 [sage] 投稿日: 2010/07/21(水) 21:31:00 ID:drlsZU6M
>>542
なんてことをいうんだい!
君が決め付けをしたんだから
君が立証責任を早く果たすべきだろう?
さあ、早く君が今まで相手に要求していたような立証責任を果たすんだ
逃げちゃだめだよ、無様な織田アスペルガー君!
君の立証ターンはこれからじゃないか!
まさか自分の立証責任は果たせないわけじゃないよね?
0714人間七七四年
2011/04/08(金) 01:14:06.56ID:d1S3b60l無論、信長にはそれだけではないものがあるのは確かである
彼には途中で倒れることを拒絶する強い意志があった事は否めない
強敵と見たり、苦境と見れば躊躇う事無く土下座外交を展開し、
勝つためには相手をありとあらゆる手を使って騙す事を厭わなかった
そこには朝倉宗滴が述べたように、「武士は犬ともいえ、畜生ともいえ、勝つ事が本義にて候」とする
戦国武士的サバイバル術を感じ取ることが出来る
また、当時の有力大名と比べても信長の敗戦は非常に多く、勇猛果敢ではあるが、
勢い任せ、成り行き任せで戦って痛い目を見ている事は多い
しかしどれほど負けようとも屈せず、敵側に城を奪われ、武将を討ち取られようともめげず、
何度も何度も体勢を立て直して戦いに挑み、勝つまで戦い続けた
その不屈の闘志は確かに異常なほどのものがあり、秀吉も
「信長様は100人中、部下の99人が討ち取られても生きているだろう」と
その特性を評している
そこには生きるために、勝ち残るためにはなんでもするという戦国武士的価値観での潔さが伺える気もする
それこそが信長をして、様々な幸運を拾わせ、天下に近づけた所以なのであり、
現代から見ても学ぶべきところがあると思われるが、
虚像によって「天才・信長」というまるで別人な虚像が構築されている現状では、
信長のファン、という人間達のほうが、案外この信長の特性に気がついておらず
まるで見当違いなところに憧れを抱いている、という奇妙な状況が生まれているようではある
0715人間七七四年
2011/04/08(金) 01:15:15.41ID:BCmjdfKD0716人間七七四年
2011/04/08(金) 01:15:58.45ID:d1S3b60lこれのどこが自演証明になるわけ?
IPも何にも示されてないのに自演証明や同一証明になるわけないだろ
結局いつもどおり織田厨の嘘でした、って事か
聞いてみて損した気分だわ
0718人間七七四年
2011/04/08(金) 01:17:32.29ID:UW920CCP他の人の意見をさも自分のオリジナルの意見のように使うだがさんマジぱねぇっすw
0719人間七七四年
2011/04/08(金) 01:17:59.03ID:BCmjdfKD>IPも何にも示されてないのに自演証明や同一証明になるわけないだろ
おまえ頭大丈夫か?
同一ID(ID:BXSqZfpV)で自演しているだろうが。
0721人間七七四年
2011/04/08(金) 01:20:20.08ID:BCmjdfKD0723人間七七四年
2011/04/08(金) 01:21:46.54ID:DxkZZVTj0725人間七七四年
2011/04/08(金) 01:23:32.23ID:d1S3b60lつか、俺が前にみたログと違う気がするんだが
ま、ここら辺も俺が機会を見て検証してみていいかもしれんが
0727人間七七四年
2011/04/08(金) 01:25:18.82ID:d1S3b60lいい加減限界
0728人間七七四年
2011/04/08(金) 01:26:51.24ID:sIJOu23D信長厨という言葉は武田厨の信長嫌いで信長厨を攻撃しまくり、織田厨を
ニートだのなんだのと貶したりだがみたいに威圧的な言葉遣いで信長と織田厨を罵倒するやつと
もしくは半角カナで「信長畿内の有力者と同じ」と同じ論法を使ってるやつが95%使用している。
それ以外は単発レスのみという特徴。
sub対だがのスレに織田厨への攻撃を書いてるのは半角カナ使いのsubと
そのスレではアンチだがは「だがへの個人攻撃しか書いてないのに」そいつはわざわざ他のスレいっぱいあるのに
信長関係ないスレに出向きアンチだがを信長厨と決めつけ「妄想で知識がなく論破ばかりされてる」とわざわざだが本人でもないのにアンチだがをだがと同じベクトルで攻撃する
毎回1行レスの同じようなトーンで信長厨を攻撃する「自称別人」だけである。・
しかも2chのやりとりで「逃げ回る」という戦国板で検索してもだが以外ほぼ使用していない言葉まで使用している。
うん有力な根拠だよなあ
0729人間七七四年
2011/04/08(金) 01:26:53.83ID:UW920CCPいるならフォローしてやるから
0730人間七七四年
2011/04/08(金) 01:27:09.03ID:BCmjdfKD0731人間七七四年
2011/04/08(金) 01:27:27.21ID:d1S3b60l結局証明は出来なかった、でFAだったわけだな
毎度毎度織田厨の嘘には辟易だな
いつものパターンだったわけだ、くだらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています