北条氏康(チキン・ザコ)をボコボコにするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2010/11/23(火) 03:53:04ID:A5t/F9IQ0182人間七七四年
2010/12/31(金) 06:05:47ID:VOH5a3T80183人間七七四年
2010/12/31(金) 06:13:02ID:L/xNnA6Cなら転記してみろよwww
0184人間七七四年
2010/12/31(金) 10:53:13ID:L7JkCoSoそれだけの劇的勝利をしたら、その当時の他の地方の資料にも散見されるはずだしね。
ただし、上杉朝定が敗死しなければ、その後の北条の優位性は出ないはずだから、
連合軍の討ち死に1万以上って戦はなくても、扇谷家を滅亡させた戦があったのは確実でしょ。
0185人間七七四年
2010/12/31(金) 18:11:09ID:HxDVPrAZ同合戦そのものに関する良質な史料は極めて少ないと語っているし
当時の川越城は玉縄北条綱成ではなく宿老大道寺盛昌が城代をしていたとしてるから
天正12年にすでに綱成が河越城にいたとするのは明らかに事実誤認して偽文書を作成してしまったと断言できる。
北条厨は武田文書は偽文書ばかりと喚くくせに北条の文書は偽文書がないとか主張する気か?
0186人間七七四年
2010/12/31(金) 19:00:42ID:L7JkCoSo歴史の追求でどちらかに肩入れして、優劣を論じてる段階でアレすぎて・・。
0187人間七七四年
2010/12/31(金) 19:25:55ID:L/xNnA6C豪傑綱成像を造りあげてる。
だから2次に渡る国府台合戦がごちゃ混ぜになってたり、
綱成の武勇伝の代表で戦国三大夜戦として河越夜戦が描かれたりしてる。
実際は武田に降伏したヘタレ武将。
0188人間七七四年
2011/01/02(日) 07:57:10ID:QjAh2MG2小田原城まで出かけて落とせずすごすご帰ったのがそんな悔しかったのかwww
0189人間七七四年
2011/01/02(日) 22:31:22ID:l+qx6awy心配しなくても誰も小田原城なんか眼中にないからw
0190人間七七四年
2011/01/02(日) 23:31:29ID:hmwjN7SA氏康時代はそこらの城よりも脆い
なのに武田と上杉ときたら…w
0191人間七七四年
2011/01/03(月) 00:18:33ID:Iq8/xWEV北条にしてみれば野戦で損害を受ければ即滅亡につながる上、
上記他家の事情を理解して籠城。
どちらにも笑うところも辱めるところもないと思うのだが?
0192人間七七四年
2011/01/03(月) 00:41:23ID:G8sQCAmG十日包囲するだけで精一杯だったんだろう
大軍であることを生かしきれなかった
0193人間七七四年
2011/01/03(月) 00:58:12ID:MNuW72vR本気で小田原城を落として統治しようとしてるわけねーだろw
0194人間七七四年
2011/01/03(月) 02:53:30ID:zhX7xZqc@信玄が川中島に海津城を完成させ勢力圏を北へ拡大した為、信玄との決戦を優先した
A単に田植えの時期が来たから関東・越後の兵を家に帰す必要があった
別に北条が強かったワケじゃないw
0195人間七七四年
2011/01/04(火) 17:51:53ID:pIWyA/Hg小田原や玉縄から邪魔されないように戦力を無力化して
ゆっくり鎌倉鶴岡八幡宮で就任式して帰っただけなんだがな。
小田原落としたところで伊豆に撤退されるだけだし
古河公方の足利成氏の堀越公方攻略で伊豆へ進撃した時に
その背後の古河城を山内扇谷両上杉軍の総大将の白井長尾景仲が奪い取ってしまい
帰る場所を失った成氏が本佐倉の千葉孝胤の下へ大敗走した教訓もあるしな。
0196人間七七四年
2011/01/04(火) 17:57:17ID:hflnlgvnID:pIWyA/Hgは他スレ(北条・毛利・上杉・伊達・武田・織田・今川)でも暴れている荒らしです。
戦国の知識が無いどころか頭が悪い荒らしなのでスルーを推奨します。
【海道一の弓取り】今川義元、北条氏康に圧勝
レス番号 172
毛利衰退の原因は、元就が作っている件
レス番号 251
上杉謙信VS伊達政宗
レス番号 726
武田信玄は過大評価されすぎ!!part2
レス番号 65
織田信長最大の功績は何か
レス番号 239
織田信長は日本最高の過大評価
レス番号 986
北条氏康(チキン・ザコ)をボコボコにするスレ
レス番号 195
漏れがあったらスマン!
0197人間七七四年
2011/01/04(火) 18:25:02ID:H+JispFUバカは華麗にスルーw
0198人間七七四年
2011/01/04(火) 18:43:53ID:pIWyA/Hg0199人間七七四年
2011/01/04(火) 19:32:56ID:MhMNyeHQ自演乙!
荒らしもほどほどにしておけよwww
0201人間七七四年
2011/01/04(火) 23:06:00ID:XuNvJLiJ0202人間七七四年
2011/01/05(水) 01:37:50ID:FJXcR/ON単なる武田に土下座して降伏した無能w
0203人間七七四年
2011/01/05(水) 23:11:47ID:XKblcLyGID:H+JispFUの海道一の弓取りスレでの醜態ぶりは酷いね
荒らしばかりしているクズはどのスレに行っても相手にされていないのにはワロタw
0204人間七七四年
2011/01/05(水) 23:55:02ID:Kavc0deOむしろ他の北条ゴレンジャーが空気過ぎて残念。
多目家とか超古参の重臣のはずなのに超空気w
0205人間七七四年
2011/01/06(木) 05:40:09ID:fFsuftco豪傑武将の必要性を感じて
厨ニ病の信者達が軍記において
綱成を豪傑に捏造で
仕立て上げたんだよ。
まさに汚点。
0206人間七七四年
2011/01/06(木) 22:49:56ID:a5dJit+9織田・北条・毛利に対して異常なまでのアンチきちがい
ID:fFsuftcoの荒らしレス一覧
【海道一の弓取り】今川義元、北条氏康に圧勝
223 : 2011/01/06(木) 05:35:11 ID:fFsuftco
弱小・北条氏康が今川・上杉・武田・里見に大敗
554 : 2011/01/06(木) 05:36:51 ID:fFsuftco
北条氏康(チキン・ザコ)をボコボコにするスレ
205 : 2011/01/06(木) 05:40:09 ID:fFsuftco
織田信長最大の功績は何か
247 : 2011/01/06(木) 05:45:07 ID:fFsuftco
織田信長に天下統一ができるの?
523 : 2011/01/06(木) 05:50:05 ID:fFsuftco
毛利衰退の原因は、元就が作っている件
271 : 2011/01/06(木) 05:31:37 ID:fFsuftco
274 : 2011/01/06(木) 19:26:04 ID:fFsuftco
アンチのやることは捏造と改竄だけ
0207人間七七四年
2011/01/06(木) 23:24:24ID:ypI8YHg2北条氏照、氏邦って猛将がいるし
0208人間七七四年
2011/01/07(金) 02:04:33ID:bHwyq0oHたまには少しくらいマトモなガキもいるだろ。
でもまぁその2人も小田原で秀吉に土下座しただけの
大した武功もない愚か者なんだけどね。
0209人間七七四年
2011/01/07(金) 09:46:28ID:jyu3Dxqr0210人間七七四年
2011/01/07(金) 10:36:52ID:jTQZgxpw北条氏照の数々の失態
@永禄8年、父氏康と共に関宿城を攻撃するも上杉謙信の来襲の報を受けるや敵わぬと見て一目散に遁走
A永禄12年、三増峠の戦いで武田信玄に大敗。本国へ引き上げる敵軍を迎撃するのは兵法として最悪
B天正6年、御館の乱で実弟・上杉景虎の救援に向かうも上杉景勝軍に撃退され失敗、景虎は死亡
C天正17年、秀吉による小田原征伐に愚かにも徹底抗戦を唱え大名後北条家を滅亡へ導く
0211人間七七四年
2011/01/07(金) 10:50:09ID:jTQZgxpw北条氏邦の数々の失態
@永禄3年、上杉謙信に攻められ居城の天神山城から逃亡
A永禄12年、三増峠の戦いで武田信玄に大敗。本国へ引き上げる敵軍を迎撃するのは兵法として最悪
B短慮により北条氏の滅亡のきっかけとなったと言われる名胡桃事変の当事者(沼田城代猪俣の指揮官)であり、家督を継いだ藤田家の一族を謀殺
C天正6年、御館の乱で実弟・上杉景虎の救援に向かうも上杉景勝軍に撃退され失敗、景虎は死亡
D天正17年、秀吉による小田原征伐に愚かにも徹底抗戦を唱え大名後北条家を滅亡へ導く
0212人間七七四年
2011/01/07(金) 11:54:10ID:jyu3Dxqr0213人間七七四年
2011/01/07(金) 18:02:47ID:bHwyq0oH世の中の分析ができずに同時期に豊臣側になっていた
佐竹義重の姉妹の子である宇都宮国綱の宇都宮へ氏邦が侵攻してんだから
北条中枢が反豊臣で軍事行動したのは明らかで
馬鹿な家臣の暴走で北条は被害者なんて捏造で
北条厨がいくらデタラメの言い訳をしても無駄だよ。
0214人間七七四年
2011/01/27(木) 20:55:55ID:4Stpij00横綱:武田信玄・上杉謙信
大関:織田信長・毛利元就・今川義元
関脇:尼子晴久・朝倉義景・大友宗麟・里見義尭
小結:斎藤義龍・芦名盛氏・浅井長政・神保長職
前頭:三好義継・北畠具教・伊達輝宗・畠山義綱・佐竹義昭
十両:一条兼定
幕下:北条氏康
0215人間七七四年
2011/01/27(木) 22:41:20ID:RuAv67pa北畠具教→剣術できただけで他は平凡
朝倉義景→アホ
お前の判断基準が分からんわ
北条氏綱も、氏康が出来良すぎてビックリって書いてるし
0216人間七七四年
2011/01/28(金) 10:06:00ID:L0qlrjT2きっと歴史群像の閣下の小説みたいなのを読んで信じちゃったんだろうな
0217人間七七四年
2011/01/28(金) 10:39:14ID:v33Iunvg0218人間七七四年
2011/01/28(金) 11:27:10ID:HAt8/+Vn関東に広大な領地を持ち
かつ、当主が無能(>>217説)という好条件に恵まれながら
その勢力を大幅に削ることはできず
滅亡させることも出来なかった信玄であった
0219人間七七四年
2011/01/28(金) 21:34:33ID:L0qlrjT2氏康の口車にいいように煽てられイケメンのケツに目がくらみ職の勤めも忘れ余計な火種をぶち込まれ
北条攻めると大動員かけた直後に便所でポックリいっちゃったwその後火種が吹き出し上杉は大いに弱体したwww
終始謙信も信玄も北条に決定打を与えられず逃げ帰るのがお家芸だったね
十万も率いながら「目的は就任式だから(キリッ」と言い訳し一度は城を包囲したのを無かった事に
その後氏康に「あんたには勝てないよ^^;息子貰ってください」と煽てられホイホイ言うことを聞き同盟、北条倒してくれると思ってた関東諸侯は唖然w
当然死ぬ前の動員に関東諸侯が加わろうとした数は大いに減っており新しく上杉が支配した地域からしか軍が出ておらず六万に減じてる
それがショックだったのかトイレで死んでしまう北条に踊らされてた謙信でしたw
0220人間七七四年
2011/01/29(土) 06:34:16ID:inzifrbo挙げ句父祖代々からの土地・駿東を義元に奪われた氏康w
信長・信玄・謙信・元就は家督継承時点の領土を
失ったことは一度もなかったのにw
義元に負けて上洛を諦めド田舎・関東で弱い者イジメの道を選んだ氏康(爆笑(^∀^)
まさに戦国の負け犬
0221人間七七四年
2011/01/29(土) 06:44:38ID:4WRrzxAt滅亡させることができず
領土を大幅に削ることもできない
そんな今川義元、上杉謙信、武田信玄、織田信長であった(爆笑(^∀^)
0222人間七七四年
2011/01/29(土) 06:51:42ID:inzifrbo東に里見、北に上杉、西に武田、南は太平洋と敵と海に囲まれ逃げ道なし^^
人生最大のピンチで氏康は何と宿敵・謙信に土下座(爆笑
上野だけでなく武蔵北部・下総西部を謙信に割譲
氏政は謙信に媚びへつらいお歳暮を贈る始末(爆笑
しかも三増峠で信玄に格の違いを見せ付けられ大敗
北条軍は駿河から追い払われ
氏康はバカ息子達の不甲斐なさに絶望し
ニセ北条家のブザマな末路を予見しつつ
認知症になり紙オムツを糞尿まみれにし
悪臭漂う寝室で腹上死
0223人間七七四年
2011/01/29(土) 07:03:28ID:inzifrbo氏政・氏照・氏邦いずれもボンクラで氏照に至っては
金八先生並の熱血バカで秀吉に徹底抗戦を言い張り
武田元繁並の猪武者ぶりを発揮
結果北条一族の多くを切腹に追い込みニセ北条家は取り潰し(爆笑
0224人間七七四年
2011/01/29(土) 07:55:58ID:4WRrzxAt○
。
__
/ `ヽ、
ー┬――─‐ァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄,l,
_/ ,、r'" _」
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
/`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
/ ゙ヽ:::::::::',
゙|゙゙゙''' ‐‐''""' ';:::;r==,、 と、思う秀家であkつた…
. |エi> ,' イiエ> レ'゙,r .,l }
i. / Y./ノ
l { .、 /
', ` '' ' rTヲ
'、 `'ー‐''" / lzュ、__
---‐ヽ -' / 〃ィ ヾ'‐,--
/ | |iゝr;ァ--‐''" 〃/./ l |
./ | | ',ヾ゙ / / / / l
0225人間七七四年
2011/01/29(土) 08:28:11ID:inzifrbo北条厨お疲れト
0226人間七七四年
2011/01/29(土) 09:50:36ID:D0Z3PJe1後に息子の勝頼は北条に援軍を出してくれと泣きながら頼み息子の景勝は北条の息子と争い大きく衰退www
関東管領の憲政謙信といった自分より大きな勢力と戦い続け拡大していった氏康と
周囲に雑魚しかいないのに死ぬ寸前に暴走し無理やり領土を広げた謙信信玄w
氏康が死んだ後はその領土が失われる事はなかったが信玄謙信はすぐに奪われる後の事を全く考えてないアホっぷりを披露
結論 氏康はアホだが謙信信玄はそれ以下のマヌケであった
0227人間七七四年
2011/01/29(土) 10:04:48ID:inzifrbo情けないw
0228人間七七四年
2011/01/29(土) 10:14:04ID:0q764zPJ0229人間七七四年
2011/01/29(土) 13:55:03ID:D0Z3PJe10230人間七七四年
2011/01/29(土) 14:58:01ID:inzifrbo武田信玄・上杉謙信・今川義元には負けるか城に引き篭るのみw
0231人間七七四年
2011/01/29(土) 16:25:39ID:D0Z3PJe1雑魚大名と雑魚北条しかいない関東を支配出来ず山奥に引きこもってた信玄www
0232人間七七四年
2011/01/29(土) 17:41:42ID:4WRrzxAtなんで滅ぼさなかったの?ねえ、なんで?
関東に広い領地持ってるんだから
潰したほうがメリットlになるよね?ねえ?
0233人間七七四年
2011/01/29(土) 18:15:58ID:inzifrbo→上洛したかったから
→駿河から関東へ行くのはニューヨークからアフリカのジャングルへ行くようなもので無駄だから
2・謙信がなぜ氏康を討たなかったか
→単に遠かったから
→北信濃や越中、能登など他にも援軍を送る必要あったから
3・信玄がなぜ氏康を討たなかったか
→上洛したかったから
→わざわざニューヨークからアフリカのジャングルへ旅行するほど暇じゃなかったから
4・信長がなぜ氏康を討たなかったか
→上洛したかったから
→武田攻めを優先したから
どの有力戦国大名も眼中に無かった関東と氏康w
0234人間七七四年
2011/01/29(土) 18:20:44ID:inzifrbo関東管領の謙信でさえ足利将軍に上洛を要請されると
後回しにされちゃった優先順位の低い関東w
氏康は戦国のアフリカ土人(^∀^)
0235人間七七四年
2011/01/29(土) 18:26:45ID:inzifrboその敵軍の大将は二十歳前後のガキ二人の
アル中・憲政と童貞・朝定および糖尿病の晴氏w
敵軍8万人も誇張
まともな資料も残ってない文盲の地・関東w
0236人間七七四年
2011/01/30(日) 10:51:47ID:Hiyu/h+Q今川義元・朝倉義景・武田信玄・織田信長・上杉謙信など多くの戦国大名が
上洛を試みる中で氏康だけは駿河の今川義元に到底敵いそうにないので
さっさと諦めて片田舎で弱い者イジメの道を選んだのであった(爆
0237人間七七四年
2011/01/30(日) 11:56:46ID:i1G+8sGM0238人間七七四年
2011/01/30(日) 14:07:48ID:Cpe65oYt0239人間七七四年
2011/01/30(日) 14:25:02ID:M1teYGHEウジヤスだけに「戦国のウジ虫」と呼んだらいいでちゅ
0240人間七七四年
2011/01/31(月) 22:17:10ID:kzeAilsJ【異常】Sub荒らし報告・観察スレ【誇大妄想】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1268982684/
↑
北条厨がここで叩かれたことを根に持って、ここの住人を必死に荒らしで通報しようとしてるみたいですwwwwww
因みに北条厨のメイン活動スレは歴ゲー板の
↓
信長の野望で過大過小されている武将87人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1296139725/
ここで連日連夜、単発自演で北条マンセーしてますwwwwwwww
0241人間七七四年
2011/01/31(月) 22:36:32ID:aruvcyE4やってて恥ずかしくない?
0242人間七七四年
2011/01/31(月) 23:07:53ID:OYQk8LV40243人間七七四年
2011/01/31(月) 23:34:07ID:aruvcyE4いくら氏康のマイナスイメージ払拭しようとしても
徒労に終わるのみ
織田信長>今川義元>>>>>北条氏康
0244人間七七四年
2011/02/01(火) 06:40:50ID:i/KNI3qW相変わらずのキチガイぶり
0245人間七七四年
2011/02/01(火) 09:14:08ID:kCm0TA41三崎三浦で里見水軍に負けた北条氏康
言うまでもないが当時の毛利水軍は瀬戸内海全域を支配した
村上水軍と小早川水軍の精強な連合水軍
バックボーンの毛利吉川小早川は山陽山陰に広大な支配域を持った巨大勢力
その毛利水軍を圧倒する信長!!
これに対し里見水軍は大した造船技術も鉄砲隊もない海賊の寄せ集め
その里見水軍に大敗し本国相模への
上陸・侵入を許してしまった氏康WWW
織田水軍>毛利水軍>里見水軍>>>>>北条水軍
0246人間七七四年
2011/02/01(火) 11:43:17ID:R2BwG9G/アンチスレをこのスレだけにして後のは削除依頼出しとけよ
0247人間七七四年
2011/02/01(火) 14:08:52ID:kCm0TA41しかし氏康が当時ド田舎だった関東から一歩も外に出ず
時流に取り残され北条家を滅亡へ導いた
哀しい事実は変わらず
ついたあだ名は内弁慶氏康、カメ氏康、逃亡者氏康
など様々
0248人間七七四年
2011/02/01(火) 15:12:42ID:i/KNI3qW0249人間七七四年
2011/02/01(火) 17:44:57ID:kCm0TA41北条厨涙目WWW
0250人間七七四年
2011/02/01(火) 21:50:39ID:2yBRHUix【異常】Sub荒らし報告・観察スレ【誇大妄想】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1268982684/
↑
北条厨がここで叩かれたことを根に持って、ここの住人を必死に荒らしで通報しようとしてるみたいですwwwwww
因みに北条厨のメイン活動スレは歴ゲー板の
↓
信長の野望で過大過小されている武将87人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1296139725/
ここで連日連夜、単発自演で北条マンセーしてますwwwwwwww
0251人間七七四年
2011/02/01(火) 22:40:09ID:Njs5nZTgしかも誰からも相手にされずに北条厨北条厨って騒いでるだけの奴だが、そいつが北条厨?
0252人間七七四年
2011/02/01(火) 22:42:48ID:2yBRHUix0253人間七七四年
2011/02/01(火) 23:18:56ID:qSZchj4C戦国版を引退するはずだったのにw
0254人間七七四年
2011/02/01(火) 23:24:58ID:2yBRHUixすぐ見えない敵を作り出してレッテル貼りするね
しかも全部、同一人物にしようとするし・・
よっぽどチキンなんだね
0255人間七七四年
2011/02/02(水) 05:43:17ID:S90RxQkU北条家滅亡時、氏康は既に亡くなってます
滅亡へと追いやったのは、徹底抗戦派の氏政です
>ついたあだ名は内弁慶氏康、カメ氏康、逃亡者氏康
初耳。
そんなあだ名が付いていようとはね。
どこソース?
グーグルさんに聞いたところ
内弁慶氏康 約 271件
カメ氏康 約 33,800 件
逃亡者氏康 約 3,690 件
逃亡者氏康の場合
このスレが二番目に出てきてるし…まあ、北条アンチの妄言だね
カメ氏康の場合も、あんたの立てたスレが一番目に出てくるし
妄想乙
0256人間七七四年
2011/02/02(水) 19:15:32ID:tHrK5mxyコイツって何一つ反論は出来ないのに
他人のレスを全部チェックしたり、ネット抽出数を調べたりと
病的な性格してるよな
やっぱ北条厨ってキモい
0257人間七七四年
2011/02/02(水) 19:18:06ID:umi4djU/あだ名として有名なのは「相模の獅子」ですね。
"相模の獅子"でググると35,700件あります。
ちなみに
"内弁慶氏康"、"カメ氏康"、"逃亡者氏康"
を完全一致で検索すると、いずれも0件です。
あなたの示した件数は部分一致での件数ですよね。
部分一致だと、まったく関係ないものまで検索されるので、完全一致での検索が
数として有効と思いますが。
0259人間七七四年
2011/02/02(水) 19:58:09ID:umi4djU/北条氏綱 110
北条氏康 107
北条早雲 105
本願寺連如 105
羽柴秀吉 104
0260人間七七四年
2011/02/02(水) 20:33:33ID:tHrK5mxy病気野郎
なんでもかんでもオウム反しで言い返してりゃ反論できてるとか思うなよ
おら
>>259の惨憺たる過大評価へ対してお前の所見を述べてみろ
0262人間七七四年
2011/02/02(水) 20:39:58ID:BZt1ejS/どうやら自分がだまされ金を取った北条さんとゲームの北条家を混同してるようです
0263人間七七四年
2011/02/02(水) 21:11:49ID:tHrK5mxyあ?なに言ってんだ?このバカは・・
0264人間七七四年
2011/02/02(水) 21:27:44ID:S90RxQkUコーエーにまともな意見言おうなんて方がアホらしいわ
ノブヤボなんてしないしどうでもいい
お前、俺の意見に対して一つも反論できないのな
一方的に決め付け、貶すしか出来ない無知
0265人間七七四年
2011/02/02(水) 22:14:15ID:tHrK5mxy散々反論できずに逃げまくってる無知が
先に言ったもん勝ちとでも勘違いしてんの?
本当、頭沸いてんな
0266人間七七四年
2011/02/03(木) 07:16:01ID:L/nJLl7h>ついたあだ名は内弁慶氏康、カメ氏康、逃亡者氏康
これのソース提示してくれない?
どの資料に載ってたの?
0267人間七七四年
2011/02/03(木) 08:54:34ID:NUzFtAEv北条蛆一族
0268人間七七四年
2011/02/03(木) 10:51:45ID:76NvHHWuアンチって、もしかして小学生じゃないか?www
0269人間七七四年
2011/02/03(木) 12:53:11ID:tZoXQaM5提示できない無学な北条厨w
言うまでもないが軍事面だけでなく政治面でも
氏康は信長や秀吉、家康、信玄、謙信の
足元にも及ばない
北条厨よ、論破されて悔しいなら勉学に励まなかった自らの
学生時代を悔やむがいい
ははは
0270人間七七四年
2011/02/03(木) 13:09:25ID:ZJfoIWpa足利学校の保護
信玄・義元との同盟
検地・貫高制の確立
税制の簡素化
伝馬制度
小田原早川上水
貨幣制度
0271人間七七四年
2011/02/03(木) 13:58:28ID:tZoXQaM5問題は悪政して領民に多数の餓死者を出したこと
そんな氏康のどこが政治力トップクラスと言えるの?
0272人間七七四年
2011/02/03(木) 14:12:24ID:ZJfoIWpa誰も知らないような功績を出せって言うの?
悪政つっても
それで大規模な一揆が起きてないんだから
いつも良政を敷いてたってことでしょ
0273人間七七四年
2011/02/03(木) 14:24:16ID:tZoXQaM5あのな、一揆ってのは戦国末期は
近畿・北陸・東海でしか発生しなかったんだよ
なぜか知らんのか?
0274人間七七四年
2011/02/03(木) 14:33:19ID:ZJfoIWpa0275人間七七四年
2011/02/03(木) 14:40:15ID:tZoXQaM5よしよし、では日本史のお勉強だ
落第しないようしっかり勉学に励むんだよ
じゃ戦国末期の一揆って何?
何を拠り所にして何万もの民衆が結集したの?
ハイ北条厨クン答えましょう
0276人間七七四年
2011/02/03(木) 14:45:19ID:ZJfoIWpa反抗しようってものじゃないの?
大雑把にしか分からん
0277人間七七四年
2011/02/03(木) 14:46:12ID:76NvHHWu0278人間七七四年
2011/02/03(木) 14:50:16ID:tZoXQaM50点!
先生情けないなぁ
これじゃ留年だよ北条厨クン
じゃ順を追っていこう
一向一揆の"一向"って何?
ハイ答えましょう
0279人間七七四年
2011/02/03(木) 14:52:05ID:ZJfoIWpa本願寺みたいな日蓮の
0280人間七七四年
2011/02/03(木) 14:59:36ID:76NvHHWu答えなくていいと思うよ。正解が一向一揆なら、初期から中期のことで、
末期にはそもそも「一向一揆」とは言わなくなったのを知らない人みたいだから
知ったかブリアンチだよきっと
0281人間七七四年
2011/02/03(木) 15:01:04ID:tZoXQaM5日蓮は法華宗です
まぁ一向宗という仏教の宗派で本願寺が
拠点というのは正解だな
つまり一向一揆とは親鸞が開いた一向宗を心の拠り所に、
民衆が武士に反乱を起こしたものなんですよ
じゃなぜ戦国末期の一向一揆は近畿・北陸・東海しか起きなかったの?
ハイ答えましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています