トップページsengoku
191コメント113KB

戦国時代のキリスト教について語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2010/11/08(月) 00:05:25ID:+YnwiE1/
戦国時代の日本に渡来して来た、キリスト教について色々語りましょう。
0002人間七七四年2010/11/08(月) 00:06:43ID:sC8y4wwQ
この手のスレは荒れるこが多い。
小西行長とかのスレでも荒れたしな。
0003人間七七四年2010/11/08(月) 00:07:47ID:xkOMCjHD
宣教師が「寺や神社を見たら放火しましょう」と信者に本気で教えてた。
0004人間七七四年2010/11/08(月) 01:58:36ID:wZW+u66K
叡山焼き打ちの際のフロイスの喜び様はドン引き
0005人間七七四年2010/11/08(月) 02:01:00ID:O4rsg0rZ
>>1
とりあえず彼らの著作物を持って来いよ
0006人間七七四年2010/11/08(月) 10:46:37ID:k63bE4oe
ロドリゲス『日本語小文典』の第一部・第二部の睡眠導入率の高さは異常
0007人間七七四年2010/11/12(金) 17:23:17ID:PcXV9XOf
イエズス会vsドミニコ会&フランチェスコ会&アウグスティノ会の信徒獲得マッチは
無効試合の上全員追放&処刑と相成りました
0008人間七七四年2010/11/12(金) 19:45:02ID:KZJpC07f
残っている記録とかを見ると、宣教師って俗物だと思うよなぁ。
0009人間七七四年2010/11/12(金) 20:38:12ID:O93WgZFE
お寺とかに放火してたりな…
ヨーロッパのやり方は野蛮
0010人間七七四年2010/11/12(金) 21:29:21ID:Pcp9T+QH
宣教師はヨーロッパの進んだ医術で治療を行ない信者を増やした→ウソ
日本人は宣教師のもたらす最新の文化や文明に憧れた→ウソ


実際は
キリスト教の病院で働いていたのは日本人医師。当然医術も日本のもの。
キリスト教は「戦場での弾除けにきく」等の迷信そのものとして広まった。
0011人間七七四年2010/11/12(金) 23:40:39ID:rgY24ZoY
最新医術が嘘っぱちってのはどっかで聞いたな
何かしらん聖水持ち出して「コレ病ニキクヨー」でボロい商売だったとか何とか
0012人間七七四年2010/11/13(土) 03:58:05ID:aMgzOzw1
西洋文化=最進文化というのがこの時代には当てはまらないというのが正しいんだな
新しい異文化には違いないんだろうが過剰にほめそやすほどのもんでもないな
後の蘭学興隆の時代みたいに日本人が率先してむこうの学問を会得しようとする体勢ができれば良かったけど
宣教師はそういう学問を司祭志望の学生にしか教えなかったからね
まあ異教徒より人としてのレベルが上だと信じて疑わない連中がキリストへの帰依抜きでそんなことするわけないか
0013人間七七四年2010/11/14(日) 04:31:15ID:Dspvzqj0
戦後の日本はキリスト教批評が実質許されていないというのは本当なの?
0014人間七七四年2010/11/17(水) 01:32:47ID:DdMCpnr/
>>13
聞いたことないはなしだな
0015人間七七四年2010/11/17(水) 01:45:20ID:n6eNo6Df
大友も小西も神社、寺を破壊・放火しまわった。
近い未来に両家一緒に取り潰し。

恐ろしい力だ…。
0016人間七七四年2010/11/17(水) 10:35:43ID:j4p01pWh
そりゃ世界最大のカルトだからな
0017人間七七四年2010/11/17(水) 16:49:59ID:OfS41wIa
いまだに歴史の教科書に創世記入れろなんて言ってるのは
どこだかの国の戦前教育とそのまんま一緒だからな
0018人間七七四年2010/11/17(水) 22:11:28ID:DdMCpnr/
この時代のイエズス会士の情報収集能力の高さは異常
(かれらが到達しうる限りの)世界全体の社会情勢・文化等の情報を
収集・分析できた唯一の組織だろうね
後にロシア以外のヨーロッパ諸国が潰しにかけたのは納得だな
0019人間七七四年2010/11/18(木) 06:26:48ID:gjggacBw
しかし、イエスズ会はいいこともしてるんだが。
奴隷解放を訴えりキリスト教に改宗した有色人種を保護したりで。
0020人間七七四年2010/11/21(日) 10:06:56ID:VW3rOJbM
>>19
南米では布教した原住民と一緒にジャングル切り開いて都市建設したりしてるしな
0021人間七七四年2010/11/21(日) 10:10:57ID:LgBzFlwJ
>>11
ロザリオくったら難病治った! ってなのはルイス・フロイス記録してるけど、
これって奇跡の記録だから医療技術とは違うな

でも治療(祈り)に金を取らなかった、ってのは確からしい
0022人間七七四年2010/11/21(日) 10:19:34ID:djmKJfZM
>>21
その代金は奴隷商人が日本人奴隷を扱う神の許可を与えた対価としての喜捨でしたけどね。
0023人間七七四年2010/11/21(日) 10:56:55ID:LgBzFlwJ
宗派にかかわらず人身売買は当時じゃ普通だったような、、、

当時西欧で人身売買が問題になったのは”信徒”だけで異教徒や捕虜は普通に取引されてるし
日本人”奴隷”も日本人が商品化?したわけで、それにイエスズ会の責任を問うのは酷じゃないかな
0024人間七七四年2010/11/21(日) 11:14:06ID:djmKJfZM
>>23
カトリックは現地のキリスト教会のお墨付きがないと奴隷売買しちゃいけなかったんだよ。
0025人間七七四年2010/11/21(日) 23:45:14ID:VW3rOJbM
>>24
じゃあ聖職者のいない土地で現地の人買い屋に商売持ちかけられたら
一々ことわってたの?そんなアホな
0026人間七七四年2010/11/21(日) 23:46:59ID:djmKJfZM
>>25
売買する時その売買対象の奴隷が『キリスト教徒ではない』という教会からの保証が必要だった。
0027人間七七四年2010/11/22(月) 18:13:00ID:iqg3mwng
イエズス会宣教師が見た日本の神々

↑の本には当時の宣教師が日本の軍事力情報を祖国に送っていたことやら寺社に放火して焼死させたりする悪行の記録がのっている。
0028人間七七四年2010/11/22(月) 19:27:42ID:L6kTGQF9
宣教師はスパイ

イエズス会宣教師が見た日本の神々
という本には当時の宣教師が祖国に残した記録がたくさん紹介されている
寺社に悪魔を崇拝する施設だと火を放って、仏像を守ろうとして大火傷を負った人の事を「悪魔の偶像を守ろうとしたから罰が当たった」くらいに書いている。
一神教パワーが散々に炸裂している。



0029人間七七四年2010/11/22(月) 21:13:52ID:N0BXd985
とは言うものの当時の寺社勢力も腐ってたのは事実
武力持った創価学会だぞ
0030人間七七四年2010/11/22(月) 21:18:15ID:LDgAF04R
>>29
当時キリスト教が寺社より腐ってなかったとでもいいたいのかねキミ?w

というか具体的に寺社が腐ってたって、なんについて言ってるんだ?
変な信長の行動を正当化するプロパガンダベースじゃなくてさ、具体的な事実に基づいて
指摘してみ?
0031人間七七四年2010/11/22(月) 22:36:49ID:L6kTGQF9
イエズス会宣教師が見た日本の神々

↑とりあえず彼等宣教師がみずから残した記録の数々を読んでみよう。
さすがに秀吉は先見の明があった。
世界中を恐怖のどん底におとしたツールであるキリスト教。
日本人ならキリスト教なんか敵視したほうが良い。
いまでもキリスト教は日本の祝祭日を排除し、信者には参加させないよう働きかけている。
国家のまとまり・枠組みを解体しようとしている。
0032人間七七四年2010/11/22(月) 23:25:50ID:ZRnxrzAw
>>30
本願寺とか見てると流石に擁護できない部分もあると思うけどな
0033人間七七四年2010/11/22(月) 23:26:23ID:LDgAF04R
>>32
だから本願寺の何をだよ?具体例を出せ具体例を。
0034人間七七四年2010/11/22(月) 23:28:22ID:ZRnxrzAw
>>33
死ねば極楽に行けるとか言って農民を扇動した所
0035人間七七四年2010/11/22(月) 23:34:10ID:LDgAF04R
>>34
本願寺はそんなこと一切言ってない。死ねば極楽なんてのは戦闘をしている
信者の方が言い出したこと。
本願寺は戦国当時からそう言う思想を否定していた。

これは顕如などが、信者のそう言う考えを批判している書状などが残っていることから
確かな話だ。

で、他には?
0036人間七七四年2010/11/22(月) 23:55:17ID:ZRnxrzAw
>>34
顕如が残した書状ってどんなやつ?
顕如は織田信長に攻められそうになったら門徒に仏敵を討てって書状飛ばしてなかった?
0037人間七七四年2010/11/23(火) 00:15:42ID:1C21UKU1
>>36
>>35の戦死すれば極楽に行けるってのを否定したのは顕如じゃなくて蓮如だな。
越中の一揆を批判したときの書状だ。
0038人間七七四年2010/11/23(火) 00:25:05ID:qjXN56IS
何でキリスト教を叩いて、一向宗の肩を持つ?
奴らがDQNなのは間違いないぞ。
そもそも「本願寺はそんなことは言ってない、信者が勝手に言い出した事」なんて言い草は
オウムの麻原にそっくりだ。胸糞悪い。
「たとえ、信者がやったことでも宗教者の責任だ」くらいの謙虚さならともかく、
「信者が勝手にやったこと」と言い逃れるのは最低。
0039人間七七四年2010/11/23(火) 00:31:23ID:1C21UKU1
>>38
つーか君が信じているのは実際の一向宗(これも江戸中期以降の言葉だ)ではなく、
織田政権が出したプロパガンダ上の本願寺勢力のイメージだな。

400年以上前のプロパガンダに躍らされるのはどうかと思うぞ。
0040人間七七四年2010/11/23(火) 01:28:26ID:qjXN56IS
??39
は?
人を大上段から見下したような偉そうな奴だな。
0041人間七七四年2010/11/23(火) 01:57:54ID:FAy3kkng
山科本願寺を焼き討ちした法華宗徒、延暦寺石清水八幡宮など代表とする大規模宗教荘園領主とか
そっちじゃなくて都ではメジャーじゃなかった2宗派で争ってどーする……

つか人身売買奴隷が正業だった時代にそれをとがめてどーすんだ?
現地報告がスパイあつかいなら天正遣欧使節とか支倉常長なんて極刑に値するね 
0042人間七七四年2010/11/23(火) 09:35:17ID:StlG/InB
>41
スパイだったろう。
世界中を侵略するためのツールだった。
宣教師が行き、商人が行き、最後に軍隊が侵略する。
野蛮な白人が世界中を侵略し恐怖に陥れた
0043人間七七四年2010/11/23(火) 09:37:54ID:StlG/InB
私も一向宗については信長プロパガンダしか知らない。
それは正しくないのだろうけど、もし正しいにしたって国内でやってるだけ。
他民族を奴隷変するためのキリスト教とは違う。
シナイという荒んだ地域で生まれた宗教は嫉妬と憎しみの宗教。
日本の歴史はキリスト教原理主義との戦いの歴史。
日本人がキリスト教を嫌悪するのは当然。
0044人間七七四年2010/11/23(火) 19:23:14ID:qjXN56IS
>>43
で、あんた、結局、どうなればいいの?
日本人が世界を征服してキリスト教徒を全て棄教もしくは抹殺でもさせれば気が済むってことか?
0045人間七七四年2010/11/23(火) 19:27:50ID:qjXN56IS
>>43
>日本の歴史はキリスト教原理主義との戦いの歴史。

んな事言ってるからWWUでボコにされたんだよ。

>日本人がキリスト教を嫌悪するのは当然。

そういう考え方自体が危ない宗教みたいで怖いぞ。
ユダヤーキリスト教の文化圏や人々とも共存共栄していけばいいじゃん。
なんのために「嫌悪」したり闘ったりしなきゃいけないんだか。
そもそも「憎悪」とか言ってる時点であんた自身の心が「憎悪と嫉妬」で凝り固まってるじゃん。
「憎悪」なんてのは誰かがどこかで歯を食いしばって断ち切らなくちゃいけないもんなんだよ。
別にその役目が日本人でもいいじゃないか。
皮肉なもんだなあ。キリスト教を糾弾してるつもりのあんたが
一番「憎悪」に凝り固まってるなんて。

なんだか、小西スレでも変な方向で荒れてるけど、
あんまり自分の偏った思想を他人に押し付けるのはやめて欲しいもんだ。
ここは2chの趣味スレなんだし、もっと楽しいスレにしたいよ。
あんたがそういう思想や考えを持っているんなら、
2chなんかに書いてないで、勝手に思想団体か宗教団体でも立ち上げればいいじゃん。
0046人間七七四年2010/11/23(火) 19:38:54ID:wupSFLbx
>45
シナイ半島の歴史と地理を少しでも学べばキリスト教の土台が解りますよ。
また、戦国期に日本に来た宣教師が日本を軍事的に制圧するためのスパイ(工作員)であることは、あちらさんでは周知の事実です。
彼等が残した記録を読んでみたらいかがでしょうか。
0047人間七七四年2010/11/23(火) 19:51:40ID:vYVv2s4j
よくそういう手口で侵略を進めてたといわれるけど、具体的に宣教師を先立てにして
征服された地域ってどこなの?
0048人間七七四年2010/11/23(火) 19:52:02ID:qjXN56IS
>>46
土台やら過去がどうであろうとそんなことはどうでもいい。

そんなこと言ってたら、現代の世界を否定することになる。
アメリカやオーストラリアが昔、原住民に酷い虐殺して出来た国なのは誰でも知ってるが、
だからといって、それを理由に現代の彼らを否定していいわけではない。
現代の彼らと友好的にやっていきゃ良いだけだ。

そんなこと言ってたら、日本の天皇家も
武力的に強かった一豪族に過ぎなかったわけだし。
0049人間七七四年2010/11/23(火) 20:00:26ID:qjXN56IS
あと「宣教師が世界のあちこちを支配する尖兵」って説もなあ・・・
「全ては緻密な計画されて宣教師が送り込まれた」というか、
「結果的にそうなった」というほうが多いと思うんだが。
0050人間七七四年2010/11/24(水) 01:28:55ID:DBoeuh/C
718 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 20:11:52 ID:sgZykpBB0
コピペではないが秋田の某宗教グループのサイトトップ
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/

真ん中へんに教祖らしい人が嫁とまぐわってる?複数枚の写真を堂々と載せてるw
0051人間七七四年2010/11/24(水) 14:08:48ID:AzZw0qpp

韓流教会は、一般的なキリスト教の教義をベースにしつつ、それを巧みに歪曲して、
献金恐喝、階級差別、牧師崇拝、弟子訓練、苦行主義などの教義を付け加えてくる。
韓国由来で入ってくるのは、本来のキリスト教の姿とは遠くかけ離れたものである。

また、彼らは日本の法律規範や常識秩序、倫理道徳を守らないので、問題が起こる。
彼らは日本人に対して、人権概念、公序良俗に反したことを平気でやってのける。
キリスト教が反日宗教なのではなく、韓国人の自称キリスト教が反日的なのである。
0052人間七七四年2010/11/24(水) 18:45:19ID:U63/J8Yg
まるで日蓮宗追い出されたなんとか学会みたいですな
0053人間七七四年2010/11/24(水) 19:11:06ID:RInJpRGA
>48
>それを理由に現代の彼らを否定していいわけではない。

あなたは歴史に詳しいのだと思う。
人というのは歴史から逃げられない。
人の思考の核というのは変わらない。
今の彼等も似たり寄ったりです。
最近の一般的日本人は、やっと中国人の性質に気付いたようだが、欧米の連中の事は理解できていない。


>「結果的にそうなった」
とりあえず宣教師が自国に送った記録を読んでみたらいかがです?
0054人間七七四年2010/11/24(水) 19:48:35ID:gU45wvG2
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、一部の大乗を除く仏教は、科学と哲学の発達に抗えずいずれ消滅する。
とっくに19世紀後半の時点で、キリスト教が論理的に真理でないことが確認され、
ニーチェは神の死を認め、知識人たちは神に「死亡証明書」を出した。

倫理と論理と真理の違いすら理解できない鈍い連中が、まだキリスト・アラー・阿弥陀如来は存在すると信じている。
真理とは非-価値なものであり、非感情的・非行動的なのにな。数式みたいなものだ。
この世界が存在しようと消えようと、「魂を研鑽」しようと、ゼロ。本質的には無意味だ。

それに気付いた人間は、正しい行動など存在しないこの世界で
便宜的に仮の価値観を持って生きることになるだろう。
0055人間七七四年2010/12/07(火) 00:48:55ID:fgUbcoyO
あげ
0056人間七七四年2010/12/07(火) 01:30:56ID:kXDPwo75
>>53
宣教師の報告は修道会に対してであって、それを当時政治的に有効に使った例ってあるの?

ルイス・フロイスのなんて本国じゃ忘れ去られてたじゃない?
0057人間七七四年2010/12/11(土) 22:40:13ID:JU0z9oo2
ルイス・フロイスは誇張癖があり口が軽くて小心者で慎重さに欠ける奴だよ
0058月孔雀2010/12/12(日) 06:19:09ID:CrDGZmX0
キリスト教の伝播は、西日本どまり?

上杉や北条まで、南蛮人は、来なかったのかな?
0059人間七七四年2010/12/12(日) 07:25:43ID:amteqOK5
西国近畿での禁令(太閤)でてから江戸初期まで、東北蝦夷にも布教の宣教師がきたよ
松前藩なんて「うちは日本じゃないから布教いいよ」まで言ってる

北方探検記、っての読んでみると良いかも
0060月孔雀2010/12/12(日) 08:20:43ID:CrDGZmX0
東国で、キリスト教が流行らなかったのは、何故か?
0061人間七七四年2010/12/12(日) 08:23:34ID:NkFakL2T
ロザリオと一緒に埋葬されてた政宗も隠れキリシタンじゃん。
0062人間七七四年2010/12/12(日) 08:47:25ID:t6wc3Jn0
>>60
流行らなかったというよりは流行った地域を考えた方が早いよ
当時のポルトガルはインド洋経由で極東に来るわけでどうしても西の方に来航し易い
東より西の方に布教の機会があったのはこのためだと思う

キリスト教に限らず新しいモノが根付くには共感する人、損得勘定、パトロンが背景にあると思う
九州では大友氏、有馬氏、大村氏など強力な保護者がいた
逆に島津氏は保護者になることはできなかった
中国でも宇喜多氏(明石氏)、畿内でも高山氏や内藤氏がいた
堺ではキリスト教に理解がなくても商売での利益が大きかった
さらに織田信長がミヤコでのキリスト教の布教を公認した
こうした人たちの存在が大きいと思う

織田信長によって日本の中心地であるミヤコに布教の拠点(珊太満利亜寺)を得たわけなので
まずはここから布教を進める方が理にかなっている

では東国ですが北条氏、上杉氏、武田氏、今川氏はどうかということになるが
武田氏の所領に海が無い、今川氏の早期滅亡、上杉氏の所領は太平洋に面してないなどの立地問題が大きいと思う
北条氏は海外との交易があるので布教の機会があったのかもしれないけど
上記の通り畿内で布教活動の力を入れているため関東に手がまわらなかったのが実情じゃないかと思う


0063人間七七四年2010/12/12(日) 08:50:21ID:FKxORDkx
>>62
?織田信長によって
○足利義輝
0064人間七七四年2010/12/12(日) 08:55:10ID:t6wc3Jn0
>>63
補足感謝
足利義輝の存在をすっかり忘れてた


0065人間七七四年2010/12/12(日) 13:46:46ID:BOruVDhl
>>61
政宗は奥さんの愛姫と娘の五郎八姫がキリシタンだったし、
一時期スペイン人宣教師のソテロを侍らしていたので、その時感化されたんじゃないの
0066人間七七四年2010/12/12(日) 17:16:21ID:15qCZMFp
Yahoo!掲示板の日本史にある『豊臣/●/吉/と/徳/川/●/康』というトピックと『●/康/公/の/時/代』というサイトのの掲示板(御/用/部/屋)のトピック「●康公とイエ●ス会」
をみてみろ。当時のキリスト教が最低最悪だったか解るぞ。
0067人間七七四年2010/12/12(日) 17:21:58ID:TP9FZBk7
戦国キリシタン武将は数あれど、信仰は二の次で、西洋諸国との交易による利益目的がほとんどのなか、本当にキリスト教に信仰してたのは高山右近だけだな
まさに高潔、近いうちにバチカンから列福、列聖の称号が与えられるだろう
0068人間七七四年2010/12/12(日) 17:27:34ID:15qCZMFp
>>67
高山右近なんてただのトンデモでしょ
0069人間七七四年2010/12/12(日) 18:56:52ID:TP9FZBk7
>>68
確かに戦国武将として見ればトンデモかもしれない
だけど前にも書いた通り、他のキリシタン武将が戦での武器である火縄銃の入手を目的とする西洋諸国との己の利益を目的とした、偽りのキリスト教入信が大半を占める中
右近は純粋な気持ちでキリスト教に信仰し、徳川の世になりキリスト教禁令になってからも、他のキリシタン武将がキリスト教を棄教する中で、最後まで信仰を棄てなかったゆえ、結局フィリピンに追放されたんだけどね
キリスト教信者から見ればトンデモどころか、高潔な武将として尊敬に値するね
0070人間七七四年2010/12/12(日) 20:29:03ID:amteqOK5
キリスト教徒だからって西欧から直に援助受けれたわけじゃないよな?
当時の記録は寄進の話ばっかり(他は寺壊したとか)実質なメリットは皆無だぞ
黒田孝高なんて、基督教の方が日本の神より戦に勝つから、って理由で洗礼うけたらしいけどね

つか隠居同然の右近なんかより基督教解禁のために豊臣側で粉骨した明石全登、思い出してやれよ……
0071人間七七四年2010/12/12(日) 23:01:13ID:nV4EaisQ
宣教師は地位が高くて、商人は逆らえない。
メリットというか、「商売してほしければ○○シテクダサーイ」みたいに色々認めざるを得ない、という事はある。
そして火薬は日本国内ではほぼ手に入らない。
もうわかるよな?
0072人間七七四年2010/12/13(月) 10:14:04ID:wa3wFaH9
まあ火薬を売ってくれって南蛮商人に必死に頼んでくるのも、
日本人を奴隷として拉致って南蛮商人に連行して来るのも日本人なのに何を言ってんだって話だけどな。
南蛮商人にとっては商売取引でしか無い。
宣教師は南蛮商人を紹介したりするが取引内容については直接タッチしてない。
例外は宣教師の布教に便宜を払ってくれたら、
その見返りにインド総督からその領主への無償援助をしてくれるように頼んでくれたりするくらい。
0073人間七七四年2010/12/13(月) 14:36:37ID:5yQNZbVh
当時の硝石生糸は中国から来てたぞ
……中国人の貿易船も基督教関係あるのか?
0074人間七七四年2010/12/14(火) 04:38:43ID:HVS9ZQrC
南蛮商人は硝石をインドからマカオへ運び込み
マカオでは銀で生糸を買って一緒に日本へ持って行く。
大内とかは南蛮商人に銀で支払ってた。
その銀で南蛮商人はマカオでまた生糸を購入して日本に運び込んだ。
それは中国では銀が信用されていたから。
しかし島津や龍造寺には銀を入手するルートは無いから拉致してきた女童を支払いにあてたろう。
0075人間七七四年2010/12/14(火) 08:50:48ID:3FrniHhL
秀吉や家康がキリスト教をやめたせたので今日があるってこったな
0076人間七七四年2010/12/14(火) 10:10:40ID:FV7iuIwa
>>74
…その20年前のテンプレみたいなのはちょっと……

当時の東アジア貿易の主役は中国人だぞ、南蛮人じゃない
南蛮人が来る前から”倭寇”と言う名前で金銀銅生糸など物流はあった
日本に来た南蛮商人だって頭以外はほとんど中国人クルーを雇ってたし、
アジア各地どころか鎖国した日本にも中国人街があるくらいだし

…あと島津も龍造寺も反キリスト大名じゃ??
0077人間七七四年2010/12/14(火) 11:01:48ID:HVS9ZQrC
長崎や平戸や島原と言った天然の良港は次第に南蛮商人と関わる船舶を優遇するようになったから
純粋中国資本商人よりも南蛮商人資本傘下で貿易やってた。
そもそも硝石はインドから南蛮商人が運んできてるんだから中国商人は持ってない。
南蛮商人は商取引専門
宣教師達を守ってやるのはインド提督からの無償武器援助のヒモ付き
0078人間七七四年2010/12/14(火) 11:17:29ID:S1SBfOqb
>>77
?そもそも硝石はインドから南蛮商人が運んできてるんだから中国商人は持ってない。

当時の日本に輸入された硝石は、中国の雲南が主要生産地だよ
0079人間七七四年2010/12/14(火) 12:07:38ID:HVS9ZQrC
>>78
中国産は品質が悪くて高値にならないから
内陸部から陸路を長路わざわざ運んでくるメリットが無い。
インド産は欧州にまで運ばれてるし、香辛料と並んで肉の長期保存にも利用されてる。
0080人間七七四年2010/12/14(火) 17:26:53ID:FV7iuIwa
>>79
普通は、品質劣悪=値段が安い、だろ、なんでそこで高くなる??
まぁ今じゃ鉄砲(と硝石)は倭寇(中国貿易)で伝わり広まった、ってのが主流説じゃないかな
ちなみにイエスズ会の記録には無償武器援助なんて無いけど、あるなら一次資料おしえて

<参考資料> 海外貿易から読む戦国時代 著者/武光誠
http://tig.seesaa.net/article/78885653.html

鉄砲伝来をきっかけに、種子島と倭冦(海商)の頭目、王直との取引が開始されたと思われる(略)
そして、種子島から運ばれた硝石の有力な買い手が織田信長ではなかったかと思われる。
種子島家は、鉄砲伝来の約百年前の種子島時氏の時に日蓮宗に改宗していた。(略)
信長は、日蓮宗と親しい関係を持ち続けていたわけだが、この日蓮宗の人脈を通じて信長は早い時期に鉄砲の有効性を知り、
種子島経由の硝石交易路と結び付いた。
0081人間七七四年2010/12/15(水) 09:44:58ID:FtIbsd7Z
王直は最近過大評価気味
そもそもNHKの放送の日韓歴史統一事業の中で生み出された虚像だから。
韓国側が日本人海賊による半島への倭冦の襲撃に対して日本人は反省しろってな文脈で主張してくるのに対して
日本側があれは王直らの活躍を抜きにしては語れないと持ち出してきたことに起因してるだけ。
実際には王直については分からない事ばかりで書かれる内容の大半が想像に寄るところが大きい。
朝鮮側は足利義持時代に対馬侵略して焼き討ちしてたら反撃撃退されたのを
対馬の和冦根拠地征伐大成功と教育してるから和冦が憎き日本人じゃないと困る。
そもそも鉄砲と宣教師を載せた王直の船は難破して種子島に流されてきただけで
別に日本に鉄砲を売る目的で来たわけじゃないし。
それに日本海貿易を無視して堺が東端と主張してるがそうでは無く、
中国人だけで良質な硝石が入手できないから宣教師が進出してない日本海側経由の火薬輸出が不可能なだけ。
質の悪い火薬だったら元冦の時点で日本人は知っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています