>>33
文禄の役では手付かずだった全羅道を制圧し、海路での補給が可能に
なったのにも関わらず、内陸部や北部からは完全に撤退し、沿岸部の
倭城に完全にひきこもってまったく遠征しようとしなかったのは、
文禄の役での補給切れにとことん懲りていたんだろうなぁ。

にしても、Wikipediaには1597年の稷山の戦いのあとに漢城に進軍
しなかったのは1597年での作戦目標が全羅道・忠清道の制圧だったとか、
1599年は漢城まで遠征する予定だったとかあるけど、いったい誰が
こと書いたんだ…。