だからその長島10〜18万石程度ってのがどこから出てきたのよ?
長島って、狭義には木曾三川の中の島。広義にとってもその周辺。
精々伊勢十三郡中一、二郡程度の範囲。太閤検地で表高五十二万、実高推定
役七十万?の国が、五分の一以下の領域で、収穫が余り見込めない低湿地で、
十万から十八万石?

>他国と同程度の質の軍勢とは誰一人言っていないと思う
むしろ、「一揆の性質を考えれば人口の五分の一くらい出撃できる」と大名組織
よりも上だと主張していたが。