【武田】2万5千で上洛できっかよ【信玄】その57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173人間七七四年
2008/12/18(木) 22:45:55ID:BznBCHbw北陸にあてた信玄書状について自分で確認してみたいので
年と月日を教えてほしい。
徳川の反撃は信玄死去後の武田撤退と停滞に乗じたもの。それをみないでいわれてもな。
朝倉の場合は織田の大軍が冬に動く可能性を考慮したものだろう。
>>144
春になれば時間の期限は十分。
秀吉が増強していたという根拠は?
朝倉が打撃を与えている事も考慮すれば
春から全力で押してけば倒せる可能性は高いと思う。
冬の間につくりなおされたらおしまいだと思うが。
そんな事の為に無意味に戦力を割く必要を感じないが。
逆に四方八方の動きが予断を許さないから慎重に
周囲をうかがってたと思うが。
危機だったら破れかぶれでどっかに突撃するだけが能ではないだろうし。
武田との戦いがこう着してる間に他が崩れる可能性も高く、
武田を短期で叩きのめせるわけでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています