【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その四
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268人間七七四年
2008/08/27(水) 19:51:06ID:XI13VxQX信康の器量を警戒して、信長が殺害を命じた、という説のレベルではなさそう。
信康事件は、背景として、徳川・今川の同盟を破棄して、徳川・織田の同盟
が関係している。
徳川・今川の同盟の象徴といえるのが、今川方の妻と、その間にできた子。
同盟を廃棄して、一番立場が悪くなるのが、築山殿と信康。
今川に親戚がいる家来など、徳川・織田の同盟に反対する家来は、築山殿と信康を
かつぐことになる。
で、果たして三河武士団は分裂して、内部抗争&親子喧嘩の深刻化の末に、
妻と長男の殺害を家康は命令する。
でも、信康はすでに正妻をむかえており、その正妻は信長の娘だった。
だから、さすがに信長の了解を得る必要があり、家康は信長に「おうかがい」を出した。
信長は、了解したが、このことが原因で、のちに信長のせいにされてしまう。
徳川幕府を開いたのちは、信康事件のことは禁句になり、信長公記でも
信康事件のあった年は、その巻を廃棄して、別册にすりかえているほど。
というのがオイラの知っている信康事件の情報だど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています