織田信長がいなかったら誰が天下取っていた?part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081人間七七四年
2008/06/30(月) 09:42:22ID:CtN2KK7lそんなことない。
確かに信長の野望や戦国無双、BASARAは好きだけど、毎年テレ東の10時間時代劇や、テレビ朝日でやった
天下を取った男豊臣秀吉や、大河ドラマ巧妙な辻や利家が待つとかも見てた。
結構歴史自体は好きな方ですよ。
もっともゲームから入った事自体は否定しませんけど、ゲームだけで話しをしているわけではない。
でも今川義元が凄いわけではないですよね?麿野郎が基礎を作ったわけではないでしょ?父親が作った
土地を引き継いで、調子に乗って世界征服の旅に出たらいきなり出発点の尾張で信長に完敗したんですよね。
ここからは難しい話になるけど、実は今川の配下にはあの徳川家康が居たと言われている。ようするにだ、
その事実から推測されるのは、今川義元が凄いのではなく、その裏では徳川家康が暗躍していたと考えられる。
後に天下を統一し江戸幕府を開いた実力から考えて、この頃からすでに江戸に近い駿河に目を付けていて、
江戸こそが幕府を開くに適していると考えていたんじゃないかな。そんな訳でこの頃から今川が邪魔になり、
配下のフリをして今川義元を操り戦死させてとも考えられる。
ようするに今川義元は徳川家康の傀儡であった。今川義元が東海一の弓取りと言われたのも、徳川家康の
尽力遭っての物ではないだろうか?
事実今川義元が何か戦功を上げたとか戦に勝ったとか、ましてや大将によくある妙な逸話なんかもない。
そこからしても今川義元は天下には遠く及ばない人物と考えられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています