【毘】上杉家を語る 九【義】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001上杉家家臣団
2007/09/25(火) 13:02:12ID:lfB128VT義に篤く、戦国の雄として全国にその名を轟かせた上杉謙信。
謙信の跡を継ぎ、初代米沢藩主として、十三代茂憲に至るまでの
礎を築きあげた寡黙の名将、上杉景勝。
その右腕として後世に名高い、名宰相・直江兼続など……
上杉家について、様々な家臣や一族について語りましょう。
・楽しく使ってね
・仲良く使ってね
・変なレスは華麗に無視&必要なら削除依頼。
・過去スレ・関連スレは>>2-8
0837人間七七四年
2008/04/12(土) 16:27:55ID:dujuguUgなぜ管領職が国主として不要?
しがらみをたちきるって何のしがらみ?
またそれを断ち切るメリットor意味は?
0838人間七七四年
2008/04/12(土) 16:35:02ID:bhJFmefT例えばあなたがいきなり俺のレスに同意をしてくれても俺にとっては全く得がない。
でもあなたが消えてくれるのであれば煽ってくるレスが一つ消えるので面倒が無くなる。
0839人間七七四年
2008/04/12(土) 16:41:46ID:UJf4wkFo0840人間七七四年
2008/04/12(土) 19:00:28ID:UjzOOXps今年の米沢上杉祭は、Gackt動員に失敗したので妻夫木交渉中、と市長が申しておりました。
皆様のお出でお待ちしております。
0841人間七七四年
2008/04/12(土) 21:04:09ID:6Hwyf1mrしがらみを断つために養祖父を殺すというのは理解できないなぁ
ただでさえ血のつながりが無いのに、そこの義理を通さなくては
簒奪者と言われても、文句はいえないだろう
自分で、継承者としての資格を消してしまっているのだから
0842人間七七四年
2008/04/12(土) 22:01:32ID:wcJRF/R4マジ情報ですかww
妻夫木が謙信するぐらいなら素人がやるほうがマシだぜ。
今年は行くのやめようかなあ。
ああ、渡辺謙さんやってくれないかなあ。
0843人間七七四年
2008/04/12(土) 22:03:15ID:wcJRF/R4八月の上越のじゃないなら好きにしてくれ。
こっちはGackt来るらしいぜ。
0844人間七七四年
2008/04/13(日) 00:11:28ID:3FoZ2KFs0845人間七七四年
2008/04/13(日) 00:21:04ID:wQKu/ARY来年になれば嫌でも妻夫木聡は米沢に来るよ。
楽しみは来年に取っておけばいいものを市長はなに焦ってんだか。
一応、今年も米沢に行きますんでよろすこ。
来年は米沢の人達とまた〜り話す余裕はないだろうから今年また〜りと話をするつもり。
>>843
先月Gacktが来てたよ。
お忍びで高田高校の卒業式に乱入してミニライブをしていった。
妻夫木聡も今年六日町を訪れて地元の人達に挨拶していったとか。
0846人間七七四年
2008/04/13(日) 10:14:39ID:Ug/ERPzC上条家は関東管領上杉顕定も輩出してるしな。
その上条家から養子をもらうんだから憲政を殺すというのはありえないし周囲も納得しない。
0847人間七七四年
2008/04/13(日) 22:47:23ID:kpYwOedA0848人間七七四年
2008/04/15(火) 09:28:29ID:QOBAf4Vi実妹も死んでなかった?助けられなかったくらいの混乱があったんじゃないの?
0849人間七七四年
2008/04/15(火) 09:48:22ID:QOBAf4Vi景勝の父が事故死して謙信の養子になったのが10歳だから養子にする選択肢だってあったんだし。
>>307さんに聞かれて、自分で調べようと思ったけど…
いろいろ、宿題が多すぎてね!!
改めて感謝!!
ちなみに>>616さんに返したものでした!! 後から気づいたが書き忘れてしまったようだね。
0852人間七七四年
2008/04/15(火) 14:34:56ID:AtElnHQeつか白井長尾の娘が将軍義輝に謙信のことを宣伝してくれてたから
上洛したときにも厚遇してくれてんかねぇ?いつくらいに将軍家の側室?になったのか知りたいね。
0854人間七七四年
2008/04/15(火) 19:06:37ID:PEOgUWCh>>304のカキコにて、成田長泰の後妻が長野業正の三女だとありましたが、
ソースをご教示いただければと思います。
業正のwikiには業正の娘について嫁ぎ先が詳しく載ってますが
後妻の件については記述が無かったのでちょっと気になりまして。
随分古いレスに言及してすみませんがよろしくです。
0855人間七七四年
2008/04/15(火) 22:38:59ID:juFGXZaNホントに事故死なのかな。
0856人間七七四年
2008/04/15(火) 22:42:15ID:Zy7YfNqC政景は川中島合戦の際にも春日山城の留守居を任されているなど、かなり謙信の信任を
受けていたので、明確な証拠もなしに殺すとは思えないんだが。
そもそも、宇佐美についても死んだ理由については一定でない人物だし。
0857人間七七四年
2008/04/15(火) 23:23:24ID:juFGXZaN留守を任されていたと言う事はそれだけ権力を持っている重鎮でもあったというわけで、政治的な意味でも。
0858人間七七四年
2008/04/16(水) 01:07:07ID:buObgnew名門吉良や上杉支流千坂の仕業?
0859人間七七四年
2008/04/16(水) 01:16:28ID:oy3k8RCe普通上杉家としては何とか後世に伝わらないよう改竄とかもみ消そうとするのが普通じゃね?
0860人間七七四年
2008/04/16(水) 02:20:12ID:5tNnrKHVどっちみちはっきりしないなら誰も疑わないのに、舟遊びで溺死て・・・w
0861人間七七四年
2008/04/16(水) 08:18:45ID:mQMJ33JJ高貴な血筋に戻ったから
0862人間七七四年
2008/04/16(水) 09:30:55ID:lZyA5sX8上田長尾当主を合戦で死なせる程の被害も謙信は出してない。
越後領内で死んでるんだから暗殺か事故死か病死しかない。
0863人間七七四年
2008/04/16(水) 11:26:02ID:bs4b/Dlg独りで死んでたら上田長尾で隠蔽できるかも知れんが2人死んでたら宇佐美家やその他の目がある以上は史家に捏造を強制できんだろ。
上田長尾はそれでも暗殺だろとか捏造しようとしたが支持が得られず一般論にはならなかったんだろ。
0864人間七七四年
2008/04/16(水) 11:39:09ID:CflB7zGB0865人間七七四年
2008/04/16(水) 12:59:31ID:zKOnFQBK一級史料だと宇佐美の死は確認できず。
0866人間七七四年
2008/04/16(水) 16:33:15ID:lZyA5sX80867人間七七四年
2008/04/16(水) 21:23:07ID:6e4jlWJy0868人間七七四年
2008/04/16(水) 21:24:14ID:F8m4RpMH母親が確認したら肩に刀傷があったとか言う。
火坂本には下平が犯人だったけど、あれの根拠はなんなんだろう。
0869人間七七四年
2008/04/16(水) 21:30:37ID:bz/rIwkS0870人間七七四年
2008/04/16(水) 22:07:14ID:tGSoyrvm仮に国分が政景の巻き添え食ったときに16歳だとしても、母親の年齢は71+16+子供が生める年齢に
なってしまうんだよね。
0871人間七七四年
2008/04/17(木) 20:55:46ID:oHaV2rOGどうせウソだろう
0872人間七七四年
2008/04/18(金) 01:49:01ID:gE4AQdtE抑此局は白井の長尾伊玄入道景春か娘なり
>>304
長泰の前妻が白井長尾の景英の娘『白井の局』。
松永・三好の義輝暗殺の時に、殉死
ん?娘なの?孫娘なの?どっち?
0873人間七七四年
2008/04/19(土) 01:01:19ID:9boqAlg/なぜウソだと思うんだ?
0874人間七七四年
2008/04/19(土) 02:10:14ID:8p1YkK8d0875人間七七四年
2008/04/19(土) 15:09:52ID:iZf4DhT/米沢藩ゆかりの戦国武将「直江兼続」と、米沢市指定の天然記念物「白猿」とを合わせたキャラクター「愛モン」が、
市民の手によって誕生した。
兼続と白猿という米沢の“良いとこ取り”をして誕生した愛モン。18日、市内の米沢女子短大でお披露目された。
「愛モン」誕生のきっかけは、今年1月、南原コミュニティセンターが特定非営利活動法人(NPO法人)「夢創工房」と
共催し、今年5月から健康体操教室を開くことを決めたことから。同短大の加藤守匡准教授が、教室で取り組む
健康体操「タンタンタッチ体操」を考案し、夢創工房を拠点に活動する米沢工高専攻科の学生に体操のイメージに
合ったキャラクターのデザインを依頼した。
条件は、本人に関係する史跡が多いことなどから、地元南原ゆかりの兼続、それに白猿を合わせたものとし、
名称も兼続の兜(かぶと)の前立ちの「愛」と猿(モンキー)を合わせた「愛モン」とした。
これに対し、デザインを担当したのは、同専攻科生産技術コース生産デザイン分野を今年3月に修了した
斎藤めぐみさん(20)。
友人をモデルにしてデッサンするなどし、2カ月ほど掛けて完成させた。
出来上がった愛モンは、白猿がベースで、兼続の甲冑(かっちゅう)を着用。「愛」の前立ちもしっかりある。
体操のキャラクターであることから、ストレッチしている姿が基本バージョン。かわいらしさを表現するため、
笑顔や泣き顔など4種類の顔パターンがある。
http://yamagata-np.jp/news/200804/19/kj_2008041900285.php
http://yamagata-np.jp/news/200804/19/img_2008041900213.jpg
0876人間七七四年
2008/04/19(土) 15:42:08ID:3x2FBfGe0877人間七七四年
2008/04/19(土) 16:34:43ID:+Tz8q+iLあたかも通説のように書いてあるのをこの板でよくみるけど、
咲山の小説以外でこの話を見たことがない。
なんか出典などの裏付けあるのかな。
0878人間七七四年
2008/04/19(土) 17:32:58ID:TyUM67Ke「打倒ひこにゃん!」というところか。
さすがにひこにゃんの人気には遠く及ばなさそうだけど。
ま、地道にがんがってほしいぞ。
0879人間七七四年
2008/04/19(土) 18:49:32ID:OOrYdjltキモカワイイを目指してるんだろうけどセンスないよね
0880人間七七四年
2008/04/19(土) 18:55:11ID:xmZ71gHC一泊で行ったんだけど何か常に牛肉喰ってた気がする。帰りがけに寄った駅の近くの喫茶店の老夫婦ものんびりしてて和んだ。出された赤い黄身の卵で作ったミルクセーキも美味かった。
0881人間七七四年
2008/04/19(土) 19:31:28ID:tfu7yENf愛モン
ひこにゃん
そして、せんと君
誰がマスコット人気NO1の座を勝ち取るか・・
0882人間七七四年
2008/04/19(土) 21:54:53ID:2pBkpQfC0883人間七七四年
2008/04/20(日) 13:16:27ID:JPE4z6YZ不透明な金の使い方で文句を言う奴はわからないでもないが。
0884人間七七四年
2008/04/20(日) 14:16:27ID:lA/S4E2U0885人間七七四年
2008/04/20(日) 15:35:42ID:JmiIXrHO結局、この騒動のおかげでせんとくんの宣伝効果は15億円相当だそうだw
逆に言えば無難なキャラクターでは平城遷都といったところでJRのCMかなんかだと思われて終了だったろうし
もう立派にキャラクターとしての役割果たしてるから、問題ないだろうね。
既に知名度だけならひこにゃんも超えてると思われるw
ただ鹿ってのが西洋の宗教的に悪魔のモチーフとしてよく使われる山羊を連想させるだけに
宗教関係者が批判するのはまた意味が違う気がする。平城遷都1300年なんてイベントなんだから
この辺りの人たちの意見を聞かずに作ってしまったのは落ち度だと思う。
0886人間七七四年
2008/04/20(日) 17:02:44ID:QJIHQWRottp://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/naoehp-top-5.html
平成20年4月21日(月) 必着
賞 品
最優秀作品(1点)・・・賞金10万円と米沢牛1kg
さあ、あと一時間くらいで考え出そう!w
>>875のは商工会議所関連のもので、こっちは市役所関連です。
0887人間七七四年
2008/04/20(日) 17:08:44ID:QJIHQWRoちなみに米沢市マスコットキャラ「けんしん君」「ようざん君」はきぐるみもありますが、
長年の汗とほこりで臭いがするしぼろっちいけど、予算の関係で更新してません。
100万くらいって言ってたかな。秋にみつなりが来てもちょっと恥ずかしいかも。
というかそのために直江きぐるみを新調ですね。
0888人間七七四年
2008/04/20(日) 17:19:13ID:F2fwZvMC鹿は神だからな・・・奈良に限らず厳島や日光なんかにもいるし。
0889人間七七四年
2008/04/20(日) 18:51:30ID:JmiIXrHO西洋でもそうだけど仏教の中でも山羊やら鹿やらは禽獣とされてて、それを仏様の頭に生やすってのは
それを毎日拝んでる人に対する大変な侮辱となるんだそうだ。
別に俺がそう言ってるわけじゃなくて実際に仏教関係からそういう批判がある。
その鹿そのものを神様と敬っても全然構わんし、鹿そのものをイメージキャラにするなら結構だと思うのよ。
でもアレは神様じゃなくて仏様をイメージしてしまってるわけで。
そうであるならば仏教関係者に事前に相談しなかったのはやっぱり落ち度だろう。
ちなみに昔、奈良では国体で「やまとくん」という大仏をイメージしたせんとくんどころではない
強烈なキャラがいたのだが、これは宗教関連から批判は無かったそうだ。
(ちなみにこの時も鹿をイメージしたキャラを作ろうという声はあったそうだが、
その前の群馬国体のイメージキャラがぐんまちゃんという馬だったので
「次が鹿だったら馬鹿じゃないか」という理由でやめたらしい)
『群馬県史』通史編3中世に表組みで載っています。今度、リスト書くからね。
>>852さんへ
「白井の局」情報はどうやら『上杉家御年譜』にしか載っていないらしい。
というわけで、もし良ければ、
>>616&>>666さんへ。もしお手すきならば…
>白井長尾の娘が将軍義輝に謙信のことを宣伝してくれてたから
上洛したときにも厚遇してくれてんかねぇ?いつくらいに将軍家の側室?になったのか知りたいね。
について『上杉家御年譜』に何か記述があったら教えてやってください。
>>872さんへ
今回は、あてにならない自作の「関東長尾氏系図」が手元にないので次回ね!!
では、みなさん楽しいゴールデンウィークを!! 恐々謹言。四月廿一日。
0891人間七七四年
2008/04/21(月) 12:43:38ID:SF2m4xIx定も通字の一つ
0892人間七七四年
2008/04/21(月) 13:24:10ID:cgzQ26qihttp://221.254.11.189/ame/rekisi/070615100814.html
0893人間七七四年
2008/04/21(月) 15:27:55ID:h3c3dxRR0894人間七七四年
2008/04/21(月) 16:47:11ID:gc8cG2mx永禄二年から八年までざっと確認したが、白井局の事は>>666永禄二年八月廿七日条しか見当たらんなあ。
>>666の続きは、白井の局が忍城を出て憲政の妹がいる鎌倉松岡に滞在したのち、
帝都に登り義輝に宮仕し、義輝が死んだ時に義輝の母儀慶壽院殿と共に自刃したという経歴だけ。
成田氏に嫁いだ時期や将軍に仕えた時期は分からないので、誰か成田氏に詳しい人頼みます。
上杉家御年譜の白井の局に関する部分の文量は2Pもないので図書館でコピーすべし
0897人間七七四年
2008/04/21(月) 17:34:57ID:Qb1CiyoF0898人間七七四年
2008/04/21(月) 17:55:03ID:aox+66oF今でも生きてるとでも思ってたのか?
0899人間七七四年
2008/04/21(月) 17:56:07ID:Qb1CiyoF0900人間七七四年
2008/04/21(月) 19:06:08ID:UhnRAR9u0901人間七七四年
2008/04/21(月) 19:09:50ID:f5gz5WFO0902人間七七四年
2008/04/21(月) 19:29:56ID:Ggjs7H97>>893
アンチ景勝の心理=大嫌いでウザい嫁or女後輩に対する、
鬼姑&鬼小姑orお局様の心理。
一度なり切って見て、そう思った。
あと蛇足だが「米沢藩衰弊録」
(伊佐早謙編、米沢活版凹洲舎,明23.11刊 国会図書館蔵)の
ttp://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40007489&VOL_NUM=00000&KOMA=7&ITYPE=0
(※↑国会図書館近代デジタルライブラリーの画像アドレス)
で、「上杉家を没落させた最大の責任者は景勝だ」と言わんばかりの記述を見て、
「身内のあんたらが何もそこまで言わんでも」と少しは景勝を不憫に思った自分がいる。
0903人間七七四年
2008/04/21(月) 20:45:42ID:jwNC4nEKせめてそれくらい調べろよテレ朝…
0904人間七七四年
2008/04/21(月) 20:50:18ID:uIj6bDXk0905人間七七四年
2008/04/21(月) 21:23:19ID:jwNC4nEKいままで越後の龍しか聞いたことなかったもんで
間違えてんのかと思ったにわかな自分が恥ずかしい…
0906人間七七四年
2008/04/21(月) 21:26:02ID:TZeWU849さすがにあめぞうまで出張するのはどうかと思う
0907人間七七四年
2008/04/23(水) 00:00:43ID:DwQDIxTI0908人間七七四年
2008/04/23(水) 03:49:23ID:85yprZLk0909人間七七四年
2008/04/23(水) 08:26:02ID:75i2hsKV越後上杉の権威を上げた
0910人間七七四年
2008/04/23(水) 09:18:56ID:3MS/o1vKそんで細川も越後に来たんだっけ。
0911人間七七四年
2008/04/23(水) 14:32:28ID:pnZtuqEQ>では、みなさん楽しいゴールデンウィークを!!
おいおい
我等上杉ヲタはゴールデンウィークは米沢に集合だろうに
来年の上杉祭は妻夫木聡が来るだろうから去年の謙信公祭並みになるだろうて
ゆっくり観賞したいなら今年だぞ
0912人間七七四年
2008/04/23(水) 16:39:14ID:u1KNOLQW詳しく教えて
0913人間七七四年
2008/04/23(水) 16:47:27ID:R88/M7zS0914人間七七四年
2008/04/23(水) 17:04:40ID:u1KNOLQWこんにゃくや牛串やコロッケが喰えるのぉぉぉ!?
・・て
他に何か催し物ないの?
0915人間七七四年
2008/04/23(水) 18:07:12ID:R88/M7zS0916人間七七四年
2008/04/23(水) 21:36:43ID:97EcTUe4上杉謙信=関羽+呂布
くらいの圧倒的な存在感だもんな
0917人間七七四年
2008/04/24(木) 06:33:16ID:KarXbz9V0918人間七七四年
2008/04/24(木) 12:38:48ID:AC4t7AaM0919人間七七四年
2008/04/26(土) 10:09:55ID:e4GXOjda0920人間七七四年
2008/04/27(日) 09:47:17ID:QHQLPQZv0921人間七七四年
2008/04/27(日) 11:58:05ID:Ucco0ich0922人間七七四年
2008/04/27(日) 12:34:10ID:gdLel+Aw上杉隆憲氏の4人兄弟(生まれた順番は長女統子、長男邦憲、次女絢子、次男隆治)の長男として1943年4月13日山形にて生を受ける
母は徳川宗家家正氏の次女敏子
妻は紀美子夫人
弟の隆治氏は東京都交響楽団にて指導を行っていたのだが2004年5月12日に肺がんにより他界
米沢藩最後の藩主茂憲の曾孫にあたるのだが同じく茂憲の曾孫に国民新党幹事長亀井久興議員(娘亜紀子も国民新党の議員)がいる
1966年:東京大学工学部航空学科宇宙コース卒業
1968年:東大大学院工学研究科航空学専攻修士課程修了
1977年:東大より工学博士号を取得
1978年:東大宇宙航空研究所助教授
1981年:文部省宇宙科学研究所教授
2003年:宇宙航空研究開発機構の発足に伴い、同機構宇宙科学研究本部教授
2006年:定年退官
ちなみに大国実頼の直系の子孫であり前王子製紙会長であった大国昌彦氏も東京大学を卒業している
現在は宇宙科学研究本部名誉教授、上杉博物館名誉館長、米沢上杉ロータリークラブ特別名誉会員をする傍ら講演で全国を飛び回る忙しい日々を送られている
性格は温厚でお茶目なところがあり冗談好き
ネットの懸賞の当選者として名前が出ていた事もある
0923人間七七四年
2008/04/27(日) 13:44:05ID:yTYHG9IH何これw
kwsk
0924人間七七四年
2008/04/27(日) 18:39:24ID:+Ir5EsXf凸版印刷の社員だったと
どこかで聞いた
0925人間七七四年
2008/04/27(日) 19:10:59ID:QHQLPQZvありがとう。参考になります。邦憲氏、隆治氏の息子さんまでは分かりませんよね。しっていたら有難いです。
0926人間七七四年
2008/04/27(日) 20:47:00ID:HirVb0M40927人間七七四年
2008/04/27(日) 21:38:43ID:QHQLPQZvてめえのほうがきもいんだよ。うぜー。
0928人間七七四年
2008/04/28(月) 16:27:40ID:CmGv7SeC今晩深夜に出発する。
おまいら明日米沢で会おう!
(`・ω・´) シャキーン
0929人間七七四年
2008/04/28(月) 18:12:42ID:i65LYY7Wおう〜(^Д^〜)
0930人間七七四年
2008/04/28(月) 18:17:43ID:a0PfFs0r著名な歴史人物のご子孫であろうと一般家庭であろうと同じことだ。
ストーカーと紙一重にもなりかねない。
キモい、うぜーとしか反論できないゆとりちゃんには解らないかなw
0931人間七七四年
2008/04/28(月) 19:18:55ID:i65LYY7Wだが、それがいい 慶次
0932人間七七四年
2008/04/28(月) 21:42:59ID:m5aJPUJuキモイとかほざいてるのはお前だろ。
0933人間七七四年
2008/04/28(月) 22:20:28ID:jOJ59Rd9おいらも2日に米沢へ行くぞ〜
0934人間七七四年
2008/04/28(月) 22:39:52ID:a0PfFs0r見知らぬ人にしかも興味本位であれこれ詮索されるのって気分悪いだろうな〜と思ったから言っただけ。
あ、これは邦憲さんじゃなくて息子さんたちの話ね。
0935人間七七四年
2008/04/28(月) 23:12:32ID:m5aJPUJuただ会社だけで詳細なプライバシー詮索してるわけではない。
そして、お前の認識とそいつらの認識一緒にするな貸す。
ゆとり以前に頭が悪すぎる。
0936人間七七四年
2008/04/29(火) 00:00:28ID:9cwNhJXe一般の私人であっても著名な歴史人物の子孫であれば、その程度の個人情報大したことないってか…
大した見識をお持ちなんですねw
0937人間七七四年
2008/04/29(火) 06:50:28ID:v2Vmg4skやろうと思えば当事者はあなたの書き込みの差し止め請求もできるのですよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。