戦国大名の家柄や先祖について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/09/22(土) 18:18:53ID:NGagyTXy0002人間七七四年
2007/09/22(土) 18:46:20ID:NYEfkuwb0003takeda
2007/09/22(土) 19:00:53ID:nWva+jZ90004仙台藩百姓
2007/09/22(土) 19:33:06ID:MWlBeHx6信玄←罪人の子孫
0005人間七七四年
2007/09/23(日) 01:22:04ID:IHuTlNPh0006人間七七四年
2007/09/23(日) 02:38:53ID:Qsl2VXNx0007人間七七四年
2007/09/23(日) 13:55:59ID:jsHPu0x60008人間七七四年
2007/09/23(日) 14:06:24ID:jN38lQdk阿蘇家も伝承が多くて正確なところは不明。
千家は神官で戦国大名ではない。
紀家も古代氏族であり、紀を苗字とした戦国大名はない。
0009仙台藩百姓
2007/09/23(日) 14:35:49ID:o9KU+hau0010人間七七四年
2007/09/23(日) 15:24:09ID:jsHPu0x6諏訪氏は阿蘇氏の支族
阿蘇家、千家、紀家 この三家の家柄が確かじゃないとすれば日本っていったい・・・
源氏や平家も本当はどこの馬の骨かわからないらしいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています