トップページsengoku
466コメント217KB

秀吉は無能な武将

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/09/09(日) 10:25:10ID:Lq1A531Y
 秀吉程度の能力をもった武将など、あの当時幾らでもいた。
 織田の家臣時代華々しい武功を挙げて異常な出世ができたのも、竹中や黒田などの智謀を備えた参謀の存在や秀長の補佐のお陰。
 豊臣政権初期から、軍事や政務を秀長や利休にまる投げし、その後は三成ら吏僚グループに遠隔操作され、彼らの政策を後負い追認するだけ。
 秀吉が小田原征伐に出張ったのも、秀長が病の床に伏していたからにすぎない。
 天下を取ってからは贅沢と女色に溺れ、堕落した生活に埋没。
 一人も参謀や軍師を必要とせず、清貧な日常を送った天才信長と比べれば、その能力と品格の差は月とスッポンだ。
0261信玄2007/12/24(月) 00:00:42ID:bzSyHEyL
>>260
神鮮には「恨(ハン)」と云う清冽な情が在る。
確かに四百年前の事柄ではある。
しかし、無辜の義民が故なくして弑せられた無念を決して忘れることは出来ぬ。
朝鮮義民の魂の力、刮目せよ。
白村江、壬申倭乱、第二次世界大戦。
全て神鮮民が小日本島に大勝利を収めておる。
0262人間七七四年2007/12/24(月) 01:05:15ID:JHuCEi7h
だから朝鮮は嫌われるんだろうな、400年前なんてストーカーレベルでない狂人だろwww
0263人間七七四年2007/12/24(月) 02:15:15ID:a0IGlkeK
中華の属国が何を言うw
0264人間七七四年2007/12/24(月) 09:48:31ID:eH/7k8Sj
恨??   よーするに恨みっぽいって事ね。  女々し過ぎ
0265人間七七四年2007/12/24(月) 10:09:03ID:jSdqVzKF
>>247
秀吉はベンチャー会社の初代社長向きの人材でしたからね
市場が十分に有り常に拡大路線をとれる場合に有効な指導者だった
しかし市場が飽和状態になると拡大の矛先が無くなり事業が回転しなくなる
そうなるとこの手の指導者は視点をつい海外に向けたくなる。

そごうやダイエーやコロッケころちゃんの指導者みたいにね・・・
でも結局アウェー(海外)では風土や思想の違いで戦略が上手く行かない
で、最終的に失敗するんだよな

本来は国内市場が飽和状態になる前に初代は引退して次世代に譲って
戦略の方向転換をするべきなんだよね・・・
秀吉の最大の不幸は後継者(経験&判断力の有る)が居なかった事だ

李舜臣が最強かどうかは微妙だな・・・
戦闘中に戦死しちゃう大将は少なくとも有能ではないから。
戦闘終了まで生き残ってもらわないと部下が困る
0266人間七七四年2007/12/24(月) 10:41:27ID:6qeGXqY+
秀吉やその家臣が超人クラスでないとそれと戦った人々は強いんだと
胸はれないから必死なんだなw
0267人間七七四年2007/12/24(月) 12:00:04ID:04yOinvc
明治政府が後年やったように朝鮮出兵は国力があがった国にとっては必要不可欠な政策だ。
なぜならまだまだ諸大名から個々の士まで出世欲と言うか領土欲が旺盛だったからだ。
0268人間七七四年2007/12/24(月) 13:08:35ID:04yOinvc
まぁ一番秀吉が英明だと思うのはキリスト教排除だろうな。
日本人奴隷売買とか九州では常識だったが秀吉は激怒したしな。
領主層にもキリスト教が浸透して長崎とか領土まで進呈する始末。
日本が植民地になるかならないか相当にヤバァイ岐路にあった中で秀吉自らがキリスト教信者になっちまって厚遇でもした日には…諸外国ではそういう例もあったからね。
0269信玄2007/12/24(月) 14:28:31ID:bzSyHEyL
>>263
朝鮮国定の歴史教科書では大高麗と大唐が同じ領土面積として記されておるのを知らんのかいのう。
朝鮮が中央に居り、その左右に中国と小日本島が従っておる。
これが在るべき亜細亜の姿じゃ。
日本はただただ貢いでおればよいのじゃ。
日本から中国に6兆円のODA援助じゃと?
そんなちっぽけなことでは誰も感謝などせぬわい。
それより韓国の新大統領の公約を知っとるかい。
北朝鮮への太陽政策費は、歴史問題的に、以降は全額日本の負担を厳命するそうじゃな。
たったの5兆円じゃ。
日本は過去に亜細亜へ与えた大きな悲しみを謝罪し、誠意ある対応をしてもらいたいのう。
0270人間七七四年2007/12/24(月) 14:43:42ID:04yOinvc
アホかw
単に日本への依存症じゃねーか。はやく経済的自立しろよ半植民地君w
0271人間七七四年2007/12/24(月) 20:49:36ID:/lmLxuMY
結果論的に中継ぎ役に思われることもあるが、天下取りまでの秀吉のやったことって凄すぎる
織田の3番目か4番目の席次に過ぎない一介の部将が、信長死後割拠状態で何時滅んでもおかしくない立場から
雲散霧消してたかもしれない旧織田勢力を糾合するにとどまらず、
わずか8年で天下統一まで成し遂げてしまった
勢い余りすぎ
大返しに代表されるが何よりスピードが桁違いすぎる
信長が統一まで漕ぎ着けてたとしてもここまで早かったかどうか
運が味方したと言われることもあるが、むしろ信長が死んだ状況は織田家臣にとっては人生最大級の大ピンチだったはずだ
それが運がよかったとさえ思われるのは、秀吉の天下取りまでの手際があまりにも鮮やかで、本能寺の尻拭いが容易とすら
錯覚させるほどだからだろう
冷静に考えたら常人には無理な芸当だ
秀吉が無能だとしたら、信長と譲って家康元就あたり以外はみんなそれ未満だろう
信長とタイプは違うが秀吉もまた天才型武将の一つの形だろう
0272人間七七四年2007/12/26(水) 09:46:33ID:7HVLHOVk
秀頼は無能だな。
0273人間七七四年2007/12/26(水) 09:49:59ID:XzKF9cBA
秀次は無能?
0274人間七七四年2007/12/26(水) 11:06:12ID:YUR6eCIc
信玄に中国でヒットしたラップ聞かせてあげたいわw
0275人間七七四年2007/12/26(水) 16:25:49ID:OYtl9v7N
>>271
本能寺後天下統一まで8年しかかかってない、
〜だろう、〜だろう
秀吉はまじ天才




産業にまとめた。
0276人間七七四年2007/12/26(水) 21:47:50ID:GDzGuH/R
>>251
信長が土台になったんだろな
あと、戦を避けた懐武将の柔がうまかったんだな
もうひとつ、軍師の黒田官兵衛が機を見るに敏だったから
0277人間七七四年2007/12/27(木) 02:20:56ID:WklFuDUT
統一を急ぐあまり勢力が強いままの大大名を政権に加える事になり、後々政権崩壊の原因になった

ここは統一後の方針の問題だが
0278人間七七四年2007/12/27(木) 13:25:42ID:atAAQeJq
秀吉が無能なら、戦国に有能な者は一人もいなくなっちゃうなw

0279人間七七四年2007/12/27(木) 14:12:43ID:VY7FPhOj
秀吉って何がどう他の武将より優れていたの?
秀吉を声高に高評価する人間は多いが具体的に何がどう優れていたか
ソースを提示して丁寧に論ずる人は見たことない。
0280人間七七四年2007/12/27(木) 19:26:21ID:BSj8X8K5
在日必死すぎてワロタwww
0281人間七七四年2007/12/27(木) 19:38:21ID:D1OUTlXu
>>1
どこの時代に一人で天下取った奴がいるのかね?
0282人間七七四年2007/12/27(木) 19:42:26ID:+yZZwsMW

>>1

半島汚血人種や支那人をあれだけ大量殺戮したから秀吉こそ英雄!!!
0283人間七七四年2007/12/27(木) 19:47:37ID:1ueZGvaK?2BP(500)
有能、無能かは置いといて
それだけの人材が集まったって事は
大将の器ではあったんだろ〜な。
0284人間七七四年2007/12/27(木) 19:57:37ID:1/1YljbC
>>280
これといった特化した部分は無くとも全体的に能力が高アベレージで実績が文句無しにすごいんじゃないかな
0285人間七七四年2007/12/27(木) 19:59:45ID:D1OUTlXu
>>279
お前が思う優秀な武将を晒してから発言しろよ
0286人間七七四年2007/12/28(金) 01:10:33ID:H3A8RP3+
>>279
言えないってことは結局胸晴って言える功績はなく、
後世誇張したり、つくられた、城の補修やら墨俣やら金ヶ崎やら
小谷城の無理攻めとか運がよかった大返しやら無理に
誇張やりする以外ないのね。
0287人間七七四年2007/12/28(金) 01:12:51ID:H3A8RP3+
>>279じゃねぇや>>285だ。
0288人間七七四年2007/12/31(月) 15:02:04ID:b8IqXy9m
>>246
>天下がおさまったとき余った軍事力に困り外に向け外征するのはどこの国でも大抵同じ。

日本では豊臣政権以前に外征に乗り出した政権はないんだけど、それをどう説明するんだ?


>外征したからと言って別に豊臣の経済力や軍事力が落ちたわけでもなく大名の国力が落ちただけだし。

外征に大失敗して、政権の求心力も落としてるようじゃ、どうしようもねえだろ。


0289信玄2008/01/01(火) 02:36:08ID:PCf28Lzm
明けましておめでとう!
セヘ ポッ マニ パドゥセヨ!
今年も共に高め合って神鮮を盛り上げようぞ!
>>278
>秀吉が無能なら、戦国に有能な者は一人もいなくなっちゃうなw
確かに倭蛮には有能な者は一人もおりゃせん。
有能な者は唯一人、東郷平八郎も認めた朝鮮の至宝、李舜臣提督あるのみじゃ。
>>282
おぬしの親はどうゆう教育をしておるのじゃ。
親の顔を見てみたいわい。
大抗日開放戦役で朝鮮、中国に与えた深い悲しみと痛みを知れい!(パソコンの前で思わず絶叫)
0290人間七七四年2008/01/01(火) 14:47:50ID:ed1ZQS9e
>>1は釣り方があからさますぎたな。
さすがに秀吉が君主としては置いても武将としてまったくの能無しと公言する奴はアンチでもそうは居なかろう。
鬼実績の羽柴秀吉が無能なら、武将で有能な奴なんてそれこそ一人も居なくなっちゃうもんなw
0291人間七七四年2008/01/02(水) 17:48:18ID:jAzx2mgI
無能な方が天下を取りました。で?
0292人間七七四年2008/01/02(水) 20:25:07ID:icy7BXCz
無能な方は日本は取れても、朝鮮には全く通用しませんでした。歴史的事実ですが?
0293人間七七四年2008/01/02(水) 21:46:05ID:CtrYnB71
明の下等属国が必死過ぎてワロタwww
0294人間七七四年2008/01/02(水) 22:33:07ID:icy7BXCz
第二次世界大戦で朝鮮に敗れて占領された小島民が必死だナwww
0295人間七七四年2008/01/03(木) 03:25:57ID:PVvXsc8M
>>288
>日本では豊臣政権以前に外征に乗り出した政権はないんだけど、それをどう説明するんだ?

日本がそれ以前に外征した政権は確かにないが
倭寇が他国で大暴れしてたので、他国から倭寇を鎮めるよう日本朝廷に再三依頼が来てる
だが当時の日本は倭寇すら抑える力がなかったし、 外征を行なえる国力もなかった

ある程度の日本国土を押さえ、外征を行なえる力を得とくした秀吉を
俺は評価してもいいと思う
0296人間七七四年2008/01/03(木) 03:25:58ID:kNA9A19J
朝鮮に負けて占領された国が有史以来存在したか?
kwskw
0297人間七七四年2008/01/03(木) 11:32:28ID:hU4b3tSl
神功皇后の三韓征伐
太閤秀吉の朝鮮征伐
大日本帝国の朝鮮支配

毎回日本が圧勝でしたが何か?
あんた自力防衛できなくて他国に救援を頼むに頭を九回床に叩きつけて頼んでるくせにw
0298信玄2008/01/04(金) 00:03:53ID:qBklE+uO
アニョハセヨ!
>>295
六本指秀吉はその侵略行為が大問題なのじゃ。
家康を見てみい。朝鮮を篤く敬っておるから、「実は家康は朝鮮人だった」などと素敵なスレが立っておる。
日本が朝鮮に対してコンプレックスを抱き続けている事はようく分かっておる。
秀吉のようにコンプレックスの裏返しで妬んだりせずに、家康のように敬虔に朝貢すれば良かったのじゃ。
家康>秀吉は絶対的確定じゃ。
>>296
ふぉふぉふぉ。
大抗日開放戦争で敗れて朝鮮を盟主とする連合国に占領統治された島はどこじゃったかのう?(ニッコリ)
>>297
三韓征伐は倭が朝鮮に憧れて侵略しようとしただけで、圧勝なぞしとらんぞい?
チョッパリ得意の捏造炸裂かのう?(ニッコリ)
秀吉ww 存在そのものが哀れよのう。
鬼島津義弘も、深謀黒田如水も、虎殺加藤清正も、束になって懸っても李舜臣提督には敵わなかったのじゃ。
流石は李舜臣提督。東郷平八郎も尊敬する訳じゃ。
大日本帝国ww 「大」って小日本めがww
しかも敗れて占領されてるしww
いやいや、笑った。笑ったわい。
おぬしのユーモアのセンスにはリアルコリアンも脱帽じゃ。
ありがとうのう。
0299人間七七四年2008/01/04(金) 00:54:04ID:fpAbmK5O
大抗日解放戦争やてw
寝言は寝て言えwこのチンカスがww
0300信玄2008/01/04(金) 01:42:21ID:qBklE+uO
>>299
あんまりワシを怒らせない方がいいぞい?
ワシを追い詰めると亀田大毅みたいに何をするか分からんぞい?(にやり)
0301耳焼き2008/01/04(金) 02:17:20ID:JqKkzPAE
あけましておめでとうございます。
急ぎなんで話ぶった切ってしまってるかも知れませんが、新年なので
許して下さい。
質問があるんですが、秀吉は初め、蜂須賀小六の家臣だったんですか?
それとも蜂須賀小六が秀吉の家臣だったんですか?
墨俣の一夜城あたりの話なんですが。
だれか教えて下さい。あけましておめでとうございます。
0302人間七七四年2008/01/04(金) 22:49:29ID:ejv9kHEh
項羽とか曹操とか信長とか自身が有能すぎるのも考え物なんだな
0303人間七七四年2008/01/05(土) 11:44:59ID:YoSbi1zm
曹操はともかく、項羽と信長は同じようなレベルだなw
0304人間七七四年2008/01/13(日) 07:53:40ID:bY44i7UM
小牧長久手での秀吉の無能さは論を待たない。
家康より戦場での諜報能力が低いとは話にならん。
国内統一を果たした後、子供のような幼稚な発想で大陸侵攻を強行し大失敗したのは無能の証し。
政権強化に傾注するならまだしも、政権弱体化を自ら主導するとはアホとしか思えん。
晩年の豊臣政権は中身スカスカで、外様大名を政権中枢に取り込まなければ持たない体たらく。
だから家康にいいように付け込まれ、滅亡まっしぐら。


0305人間七七四年2008/01/13(日) 08:06:09ID:kNFclGW4
キムチくせーー
0306人間七七四年2008/01/13(日) 11:43:15ID:MfFPDk/w
秀吉が無能なわけない。運だけじゃ天下は取れないよ。
0307人間七七四年2008/01/13(日) 13:31:25ID:Sfz5mOx3
お前ら朝鮮人ごとき属国の歴史しか持たない国の人間の
言う事にイチイチ熱くなる必要はありませんよ。
あの人たちは世界一恥ずかしい民族なんですから。
0308人間七七四年2008/01/13(日) 14:14:23ID:DnE0OxON
恨www
0309人間七七四年2008/01/13(日) 22:52:01ID:rGmtDiRX
戦国時代の武将「小野木重勝」として生きた記憶を夢に見た415が、
2chオカ板の前世スレで、細々と自分の夢を語る所から、物語は始まった・・・

【戦国・前世】415・お市総合【日月・ひふみ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200010173/

なにがガチでどれがネタなのか?
おまいらにはこの世界に渦巻く嘘と真実を見抜くことができるか!
0310人間七七四年2008/01/15(火) 09:17:25ID:OvAuXeEN
>>304
無能とまではいわんが、ただ、ジャイアンみたいに
「おまえの手柄は俺の物、俺のミスはおまえの物」なイヤな
やつだったのかもね、と感じることはある。

小牧長久手の失態も講談では「秀吉は当時まだ、後継者とは
認められておらず諸将の申し出を渋々了承した」と書かれてるが
丹羽宛の書状には自分の作戦案であることがばっちり。

でもって結果失敗は他人のせいw 
まぁ、本人がこう書けと言ったわけでないのでなんともいえんが。
0311人間七七四年2008/01/20(日) 01:58:33ID:HtkSa8Ii
秀吉はタイムマシンを操ります
0312人間七七四年2008/01/20(日) 10:32:46ID:A80sPz6m
甲斐武田家の末裔から抗議こないかな、クソコテ信玄に。
御先祖の名を騙って、キムチ臭い電波を撒き散らされるのは迷惑千万でしょうに。
0313人間七七四年2008/01/30(水) 03:04:15ID:M/0UcWti
東条英機が斎藤道三と被って見えてしょうがないです
昭和天皇が斎藤義龍と被って見えてしょうがないです
以上 あと
アインシュタインが織田信長と被って見えてしょうがないです
ロバートオッペンハイマーが豊臣秀吉と被って見えてしょうがないです
0314信長2008/02/03(日) 08:56:13ID:97M+9vVB
豊臣定子
って家光の妹らしい
0315人間七七四年2008/02/08(金) 16:04:46ID:13h88qDL
秀吉の業績の99%は信長のモノ。
あまりに過大評価され過ぎだろ。
0316人間七七四年2008/02/09(土) 09:00:48ID:19V7wa22
天才信長は世界史上でも特筆するべき大改革をやってのけたが、
秀吉、家康は単に醜い権力争いをしてただけ。
器があまりに違いすぎる。
0317人間七七四年2008/02/09(土) 12:05:34ID:qLPO2t6I
>>315
本能寺が無くても信長があのまま統一できてたかは全くわからんよ。
史実でも信長が三好と同列の一発屋ではなく天下人の先駆けとして評価されてるのは、まさに秀吉が仕事を引き継いで天下統一まで漕ぎ着けてあげたから。
本能寺で信長の流れが途絶えてたら、信長は専横のあまり家臣に殺された間抜け以上でも以下でもないよ。
秀吉は逆に過小評価されているとすら思うね。

まあ要するに、天下人に優劣・上下を付けようとする考えは愚劣だって事。
持ちつ持たれつでしょこの人達。
0318人間七七四年2008/02/09(土) 12:10:00ID:Cr4Qrm0H
>本能寺で信長の流れが途絶えてたら

てことはまた元の群雄割拠に逆戻り?
ならなおさら信長が惜しまれることになると思うが。
0319人間七七四年2008/02/09(土) 20:09:24ID:1u/2hGu4
天才信長は世界史上でも特筆するべき大改革をやってのけたが、
秀吉、家康は単に醜い権力争いをしてただけ。
器があまりに違いすぎる。
0320人間七七四年2008/02/16(土) 15:17:09ID:B1U9S0n0
>>317
>本能寺が無くても信長があのまま統一できてたかは全くわからんよ

ま〜た根拠の無い妄言か・・・やれやれ
秀吉贔屓の連中は思慮が浅くて困る
天正十年光秀が命令通り備中戦線に向かってれば、年内に天下統一事業は完了だ
常識だろ
当時上杉と毛利さえ片付ければ、大規模戦闘はもはや無いと言ってもいい
毛利は織田からの新手の援軍を投入されたらジ・エンド
上杉は柴田、森長可、一益らに三方から攻められジ・エンド
残りの地域は戦意喪失して、戦することなく無条件降伏

>信長は専横のあまり家臣に殺された
それが光秀謀反の理由とでも?
根拠は?
0321人間七七四年2008/02/18(月) 18:19:34ID:xxLfIsyf
秀吉はなんで誰でも褒めるんだ。
0322人間七七四年2008/02/19(火) 07:31:05ID:KjhBuWKs
お世辞臭くても相手に良く言われたら誰だって嬉しいじゃない
親族や譜代家臣のように無条件に自分に忠誠を尽くしてくれる存在に乏しかった秀吉にとって、
外様を褒めることによって少しでも人心を繋ぎとめようとしてたんじゃないの
利家とか宗茂あたりにはそれなりに効果が有ったようだぞ>秀吉のお世辞
生前散々律義者だと煽ててた家康には利かなかったみたいだがw
0323MATT2008/02/23(土) 09:24:20ID:U2UaLF+Z
信長って、家臣に殺されてて最悪じゃん。ださすぎ。
どこが月なのでしょー??ま、秀吉をほりだしたのは、すごいがな。
天下統一した人を無能としたら、誰が有能だ?
農民から天下人へ。すごいとしかいえないな。
こんな出世したら、朝鮮も手に入ると思うのも当然。
誰でもそう思うだろう。
何考えてるか分からん信長殺した光秀と、明るく陽気な秀吉さん。
秀吉のとこに来るのは当然のことだ。
月は秀吉、すっぽん織田が、正解だろ。
天下人となる器があったのは、秀吉ただ一人。
0324人間七七四年2008/02/23(土) 11:38:25ID:Ps3NlLAH
秀吉は信長いなければ精々がなれて豪商くらいだろ。
まあ、息子が出来なくて番頭に店を譲り渡す羽目になるかもしれないが。

多少若い内に金が貯まったら道三みたいにやれない事も無いかも知れない。
0325人間七七四年2008/02/23(土) 13:02:50ID:dh2KagFn
>>323同意。
太閤殿下は日本史始まって以来の大出世。世界にも漢の劉邦と明の朱元しょうなみ。信長は大名の息子のボンボン
0326人間七七四年2008/02/23(土) 13:09:37ID:NkiTUNwD
世界史上に特筆するべき大改革をやってのけた天才信長を、
お前たちはなぜ誹謗する?

日本史上、いや東洋史上でこれだけの偉人が他にいるか?

それでも日本人か?

信長を否定している奴はきっと韓国人だろう。
0327人間七七四年2008/02/23(土) 13:10:36ID:oPCuA4iB
>>321
人は誰でもけなされるより褒められた方がうれしい。
だからみんなついて行ったんだよ
0328人間七七四年2008/02/23(土) 13:16:08ID:uYbJJICV
聖徳太子
0329人間七七四年2008/02/23(土) 13:36:17ID:73mwQXia
>>320
それを根拠の無い妄言というなら逆に信長が統一できてたというのも大差無い根拠に乏しい妄言と考えそうなもんだが、並の頭を持ってたらね。
長文の割に中身も頭も足りないレスだな。
0330人間七七四年2008/02/23(土) 13:39:29ID:73mwQXia
ちなみに事実としては信長は天下を統一せずに終了したね。秀吉が引き継がずに事業が破綻していたら三好と大差なかったわけだ。
0331人間七七四年2008/02/23(土) 13:41:59ID:37+TCqor
なんで秀吉スキーが信長叩くのかまったく意味不明
逆ならわかるんだけどな
偽もいいところ
0332人間七七四年2008/02/23(土) 14:48:06ID:oWz9Sumk
宇宙最強の天才信長様と秀吉みたいな猿を比べるな!
0333MATT2008/02/23(土) 15:32:22ID:MWgDzENx
あのね、別に俺、信長たたきたくないよ?
ただ、秀吉と信長に月とすっぽんほどの差はないって言いたかっただけ。
てか、どちらかといえば、秀吉のほうが上では?と思っただけじゃん。
あと、秀吉が無能と思った人はおかしい。
天下統一したってことから、有能って分かんないわけ??
0334人間七七四年2008/02/23(土) 15:41:42ID:oWz9Sumk
天才信長様の前ではありとあらゆる者が無能である。
0335人間七七四年2008/02/23(土) 16:51:41ID:/BU72xz8
劉邦が家臣たちと酒宴を行っていた時、
劉邦は

「わしが天下を取って、項羽が天下を失った理由を言ってみなさい。」と言った。

これに答えて高起と王陵が

「陛下は傲慢で人を侮ります。これに対して項羽は仁慈で人を慈しみます。
しかし陛下は功績があったものには惜しみなく領地を与え、天下の人々と利益を分かち合います。

これに対して項羽は賢者を妬み、功績のある者に恩賞を与えようとしませんでした。

これが天下を失った理由と存じます。

0336人間七七四年2008/02/23(土) 16:52:13ID:/BU72xz8
劉邦は
「貴公らは一を知って二を知らない。

策を帷幕の中に巡らし、勝ちを千里の外に決することではわしは張良に及ばない。

民を慰撫して補給を途絶えさせず、民を安心させることではわしは蕭何に及ばない。

軍を率いて戦いに勝つことではわしは韓信に及ばない。

わしはこの三人の英傑を見事に使いこなした。


しかし項羽は范増一人すら使いこなせかった。

これがわしが天下を取った理由だ。」



と答え、その答えに群臣は敬服した。
0337人間七七四年2008/02/23(土) 17:56:14ID:/vuphiBk
信長:荒地を開墾し種を撒き花が咲き誇るまでの万全のお膳立て
秀吉:その花を摘み取っただけ
家康:摘み取られた花を回収しただけ

誰が一番偉大か一目瞭然だろ
織田の圧倒的軍事力経済力を継承すれば、相当のアホでない限り天下統一できるっちゅーの
秀吉が無能だという動かぬ証しは、
同一民族間の国内統一戦と他民族間での海外侵攻の意味合いを理解できなかったことだ
彼の地の事情には全くの無知で、
単純に軍事侵攻すれば領土を獲得できると考えた愚かさは、織田信雄並だろ
明を宗主国と仰ぐ朝鮮に、明国侵攻の道案内をさせようとするとは馬鹿丸出し
後に清を半ば植民地化した列強の手法を参照すれば、
秀吉の戦略がいかに愚劣で幼稚か、子供でも分かるっつーの
0338人間七七四年2008/02/23(土) 18:22:58ID:/BU72xz8
誰が偉大とかそういう話なのか?


有能とか無能とか、何のことを言っているのかな?

能力の内容を定義付けしないで有能とか無能とかって、
「お前の母ちゃんデベソー」レベルの罵りあいにしか見えん。

わざわざ、能力の内容について、もっと定義づけしないと分からんという例まで出したのに・・・
0339人間七七四年2008/02/23(土) 18:48:54ID:/vuphiBk
>有能とか無能とか、何のことを言っているのかな?
>能力の内容を定義付けしないで有能とか無能とかって

政治理念や国家思想、政治行政軍事手腕全般だ
幼稚園からやり直して来い
脳が機能不全か?
0340人間七七四年2008/02/23(土) 18:55:04ID:/BU72xz8
政治理念は能力ではない
国家思想も能力ではない


政治行政軍事手腕全般では抽象的過ぎて
話にならない。


馬鹿であることと能力が無い事はイコールではない。
そんな事も分からんのか?
0341人間七七四年2008/02/23(土) 19:07:41ID:/vuphiBk
>>340
政治理念も国家思想も卓越した能力だ
それを否定するのはどこかの知的障害者くらいだ

政治行政軍事手腕全般は自分で確認しとけ、ボケ
知的障害者に一々説明する手間などかけていられるか

織田信雄=馬鹿=武将として無能=どこかの知的障害者




0342人間七七四年2008/02/23(土) 19:14:58ID:/BU72xz8
おまいはその前に日本語を勉強しろってw

>政治理念も国家思想も卓越した能力だ

これでは意味が通じないだろう。
せめて、「れっきとした」ぐらいにしておいてくれw

高度な政治理念を構成する力も国家思想を構成する力も能力のうちの一つだが、
政治理念と国家思想そのものは能力ではないだろw
0343人間七七四年2008/02/23(土) 19:24:48ID:/vuphiBk
>>342
お前の釣りに付き合ってやったサービス料を貰いたいくらいだぜ
誰も相手にしてくれない可愛そうな野郎だから、ちょっと相手にしてやったら喜んでんじゃねぇぞ
0344人間七七四年2008/02/23(土) 19:38:33ID:uYbJJICV
思想…社会・政治や人生に対する一定の考え
能力…仕事を成しうる力

思想はソフト的な物、能力はハード的な物
2つはまったくの別物

黒を白だと通したいなら、自費出版で辞書を出して現有の辞書を駆逐して、持論完全否定という現実を塗り替えなさい
0345人間七七四年2008/02/23(土) 20:26:35ID:/vuphiBk
>>344
知的作業の発想力、独創力も能力の一つだ
そんな事も知らん間抜けな頭の不自由な奴
幼児教育からやり直せ
0346人間七七四年2008/02/23(土) 20:49:31ID:/BU72xz8
>>345(>>343)
たぶんね、文章は落ち着いて書いた方がいいよ。
だって、

×ちょっと相手にしてやった ら 喜んでんじゃねぇぞ

○ちょっと相手にしてやった からって 喜んでんじゃねぇぞ

だと思うんだ。


あと、ものの見事に、>>344に従って「力」付けてんじゃねーよww
0347人間七七四年2008/02/23(土) 23:10:16ID:uYbJJICV
>>346
自分の日本語の不自由さに気が付いたんだろ
胎教からやり直すべきだよな
0348人間七七四年2008/02/23(土) 23:20:22ID:J2Wnsv/g
バカはバカで相殺して下されば言うこと無し
どちらもヘボイモ失せ仰せなさいイカ野郎
0349人間七七四年2008/02/24(日) 00:42:05ID:pvh4QKxy
信長様の天才性を否定しようとする奴は、朝鮮人と同レベルだぞ。
0350人間七七四年2008/02/24(日) 02:03:14ID:WjDXLQ/z
最初から明確なビジョンもって天下取りを目指したのは信長一人
巨大宗教勢力、石山本願寺の俗世利権と介入を断固否定し、徹底抗戦したのも信長ただ一人
他の大名(毛利、上杉、武田・・・)は、信長に対抗するために石山本願寺の傘下に入ってしまうヘタレぶり
つまり戦国時代とは群雄割拠ではなく、信長VS石山本願寺との天下を巡る主導権争い

秀吉なんぞ強敵石山本願寺が骨抜きにされた後、織田に押しまくられて疲弊していた外様大名を、
信長が残した軍事力で懐柔しただけ
そんなの光秀だってできる(もし秀吉の立場だったら)
何の理念もなく、とりあえず諸侯を糾合して天下統一したはいいが、
その後国家の方向性を見出せず、何の大義名分も無い最悪の渡海侵略を強行し大失敗

秀吉の有能は信長の部下としての機能と、9割方信長成し遂げた天下統一事業の詰めの引継ぎまで
後はボロボロの失態の連続
0351人間七七四年2008/02/24(日) 06:33:35ID:0AwuNtMm
>>349
>信長様の天才性を否定しようとする奴は、朝鮮人と同レベルだぞ。

信長の天才性がどうあれ、このスレの誰一人天才性の否定などしていないぞ。


>>350
天下統一後の秀吉に反対する奴はいないな。
人間目標を達成してしまった後なんて大概はそんなものかもしれん。

だが、統一事業完成までは有能そのものだろう。


交渉能力−人材管理能力−運−戦略眼−営業力

こういったものに反論する奴はいないだろ。

こう書くと、信長と比べたくなる厨房が沸いてくるが、
信長と比較する必要が無いところまで比較してどうする?
0352人間七七四年2008/02/24(日) 09:07:20ID:BXY6Xjbr
信長のレベル 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000

秀吉、家康のレベル 0.000000000000000000000000000000000000000000000001
0353人間七七四年2008/02/24(日) 09:27:02ID:0AwuNtMm
何のレベルだ? 用の足し方か?
0354人間七七四年2008/02/24(日) 10:35:15ID:0A8cSgmW
バカチョンがんばって。
0355人間七七四年2008/02/24(日) 10:49:17ID:0AwuNtMm
一つだけ知っとけ。

朝鮮系の人間は秀吉が嫌いなんだよ。
0356人間七七四年2008/02/24(日) 11:17:36ID:wZhVNxDy
南大門が燃えたのは秀吉のせいニダ
0357人間七七四年2008/02/24(日) 12:50:55ID:0A8cSgmW
秀吉の晩年を悪く書いたりし始めたのは朝鮮人や在日の圧力にメディアが屈しはじめてからだ。
英雄楠木と並んで江戸〜戦前は大人気だったからな秀吉は。
0358人間七七四年2008/02/24(日) 13:01:04ID:0A8cSgmW
秀吉を貶めて
その反動で信長をやたらマンセーし始め大量虐殺した挙げ句に家臣に殺された強圧男が改革者・政教分離の天才とか論理を飛躍させて言われるようになっただけ。
0359人間七七四年2008/02/24(日) 13:19:24ID:0AwuNtMm
信長の事はいざ知らず、

秀吉が政権システムを構築し切れなかった事、
唐入り戦略の不透明性。秀次事件の処理の仕方。


等々、あまり評価し辛い点が多いと思うが。



というかお前ら・・そんなに信長の話したいなんて、本当に信長好きなんだな。
0360人間七七四年2008/02/24(日) 13:22:56ID:FZRbY6e7
世界史上に特筆するべき大改革をやってのけた天才信長を、
お前たちはなぜ誹謗する?

日本史上、いや東洋史上でこれだけの偉人が他にいるか?

それでも日本人か?

信長を否定している奴はきっと韓国人だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています