来週清洲城行くんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/09/08(土) 02:56:23ID:1PvV2G9sお土産とか売ってる?
0047人間七七四年
2007/11/12(月) 20:39:31ID:IZ7KN6mb0049人間七七四年
2007/11/13(火) 23:16:50ID:1t7XN5Oc0050人間七七四年
2007/12/10(月) 20:39:24ID:6kSZ0kaP庭園風の庭といい赤橋といい写真写りはなかなか。
0051奇矯屋onぷらっと ◆/6/o/w/o/6
2007/12/10(月) 23:02:22ID:6e1rvnCC0052人間七七四年
2008/01/17(木) 12:25:38ID:EAFGlQoH行っても何にもないよここ
0053人間七七四年
2008/04/01(火) 07:29:53ID:Pt1E7A7rロープウェーで上ったところ。
0054人間七七四年
2008/07/09(水) 22:47:55ID:fgb6tyWl0055人間七七四年
2008/07/09(水) 23:32:24ID:yG6crWeBまぁ歴史に興味がなくあまり知らない人にとっては、綺麗で見栄えがいいから良いのでは?
0056人間七七四年
2008/07/10(木) 02:51:59ID:NOdesQQF0057人間七七四年
2008/07/10(木) 22:30:50ID:F6tQPCW9ttp://www.aichiskr.or.jp/content/kiyosu/kiyosusakura/oni.gif
電車内で広告をよく見かけるんだが
0058人間七七四年
2008/07/29(火) 22:51:09ID:jsVgzyJX越前国より初めて尾張国へ足を踏み入れたのが下津。下津城。
織田一族による尾張支配の出発点。
0059人間七七四年
2008/09/08(月) 20:33:08ID:RzmcD7hm0061人間七七四年
2008/09/09(火) 21:04:36ID:Z7yXrfV9・・・名古屋も人の事言えんけど。
0062人間七七四年
2008/09/09(火) 21:10:57ID:qf71DLRKトラックの駐車場も昔の城域と聞いた。
0063人間七七四年
2008/09/09(火) 21:34:55ID:c09+RyZx福山城や三原城もそうだが、なんでわざわざ城址の真ん中に新幹線を通したのだろうか
0064奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/09/09(火) 22:18:45ID:P30tfrPc0065人間七七四年
2008/09/10(水) 19:48:20ID:t8CAv7KF城の敷地内に銀閣みたいのがあるがあれなに?
0066人間七七四年
2008/09/11(木) 22:15:30ID:71Hw/bqY0067人間七七四年
2008/09/13(土) 23:04:37ID:8RZIX7vPすばらしい文化遺産になっててびっくりしたよ。
巽櫓から見る搦手門前の馬出しなんか感動して涙が出てきた。
0068奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/09/13(土) 23:25:21ID:JZ7xnILG0069人間七七四年
2008/09/14(日) 16:40:55ID:7HHbf+Ghhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1219208032/l50
0070人間七七四年
2008/09/14(日) 20:06:15ID:fTTjrcsj模擬であっても造りをもう少し古風にしてたらよかったのに
0071人間七七四年
2008/09/14(日) 20:43:10ID:fTTjrcsj0072人間七七四年
2008/09/16(火) 20:07:15ID:COQKPhrW0073人間七七四年
2008/09/21(日) 22:44:55ID:H3AUgx4X意味あいで建てられたんですね。
0074奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/09/21(日) 23:09:05ID:oqGKExeK0075人間七七四年
2008/09/22(月) 05:09:27ID:y1oQ/eqZ0076人間七七四年
2008/09/22(月) 08:37:17ID:DJNzAlOD必要なかったなぁ
0077人間七七四年
2008/09/23(火) 03:12:41ID:duCre1HP0078奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/09/23(火) 22:18:27ID:IxKlf3PT0079人間七七四年
2008/09/24(水) 19:15:36ID:/hYUGyOl0080人間七七四年
2008/09/24(水) 19:23:24ID:MTEWgR0A来春が楽しみ。しかし新幹線がぶった切っているから信長怒る!!
0081人間七七四年
2008/09/28(日) 15:41:38ID:Xz6XlkD90082人間七七四年
2008/09/28(日) 20:49:16ID:xO+U7wfw0083人間七七四年
2008/09/28(日) 23:13:21ID:zpgm5tXj貴重な城址を破壊して模擬天守を造らなかったのは個人的に良かったのではないかと思っているが
0084人間七七四年
2008/10/06(月) 12:07:48ID:7IXhUoQYそう、その意見に同意。
五条川、西に歴然と残る石垣。信長も見たであろう石垣があるなぁ
尾張西部に影響力が有ったんだろう。
0085人間七七四年
2008/10/17(金) 22:48:48ID:u7huGCb2清洲公園のほうが人がいる気がする
0086人間七七四年
2008/10/18(土) 01:30:40ID:RtYJ9h7uテメェ、名古屋城なめんなよ。
鉄筋コンクリートのうえにエレベーター付き、天守閣のど真ん中に売店あんだぞ
本丸御殿なんてどうでもいいからもう少しマシな城に建て替えて下さい
(´;ω;` )
0087奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/10/18(土) 13:15:51ID:vwKhR0/K0088人間七七四年
2008/10/18(土) 18:01:20ID:WnSiIkRg十分ましだろ。
0089人間七七四年
2008/10/20(月) 18:27:00ID:G0CCENux0090奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/10/20(月) 23:42:40ID:J/+BsQpG0091人間七七四年
2008/11/17(月) 01:04:01ID:fpZWMBRd名古屋城検定なるものをやるらしく、
それの受験費用だかテキスト代だかの一部を本丸御殿建設費用に充てるらしい
費用削られたのだろうか
0093人間七七四年
2008/12/17(水) 18:22:12ID:GZqYa97V信長ラーメンと鳥山明の家ぐらいか
0094人間七七四年
2008/12/21(日) 20:59:51ID:tOIszxu+0095人間七七四年
2008/12/21(日) 22:01:52ID:COwJP05Y砂糖入ってるじゃん
メタボ阻止で焼酎飲んでるのに
0096奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
2008/12/21(日) 22:17:38ID:nbsn/bOW0097人間七七四年
2008/12/24(水) 14:16:12ID:41dw2qhx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています