来週清洲城行くんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/09/08(土) 02:56:23ID:1PvV2G9sお土産とか売ってる?
0002宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c
2007/09/08(土) 03:00:02ID:KE7y/LvA0003人間七七四年
2007/09/08(土) 03:34:41ID:5GnITbgn0006主
2007/09/09(日) 02:24:37ID:fd6IXmyk0007人間七七四年
2007/09/09(日) 02:30:22ID:9Oi3qqmuかなり昔(十年以上前)、元旦に行ったら蜜柑と甘酒をもらった。
あの頃は土産物屋はなかったよ。
犬山の方がオススメ。
0008主
2007/09/09(日) 03:38:39ID:fd6IXmyk信長に興味あって清洲城行こうとおもってるんですが。
犬山城って信長側じゃないですよねぇ!?
0009宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c
2007/09/09(日) 03:43:16ID:a7lwqQXl0010主
2007/09/09(日) 03:46:24ID:fd6IXmykまだ信長の勉強をして1年弱でまだまだ無知なもんですいません。
0011宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c
2007/09/09(日) 03:54:15ID:a7lwqQXlここを参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%81%92%E8%88%88
0012人間七七四年
2007/09/09(日) 11:49:57ID:7llztGD0去年の夏に行ったけど、何か映画のセットみたいだったw
受付で撮影自由とか言われて「マジかよ!」と思い入ってみれば
レプリカばっか(-_-)
駅から行く場合は途中の城跡公園に寄りんさいよ
信長の像もあるで
城の駐車場の隅には濃姫の像もある
0013人間七七四年
2007/09/09(日) 12:16:18ID:LSdwhcyS史実とは異なる場所に適当に想像で捏造して建てた鉄筋コンクリ天守閣に萎える(;´Д`)
本来の城域だった場所は公園になってるが、真ん中を新幹線の線路がぶった切ってるし信長像があるくらいでグランドとかの普通の運動公園って感じ_| ̄|〇
遠方から交通費かけて行くなら無駄死にするよw
0014人間七七四年
2007/09/09(日) 12:56:12ID:F/ZcJ1ARわざわざ見に行く価値は無い
ついでに見れる観光地も殆どないしね
0015人間七七四年
2007/09/09(日) 13:29:46ID:30rze9L+信長の居館跡の発掘してるらしいぞ
ttp://www.city.gifu.lg.jp/c/40121330/40121330.html
0016人間七七四年
2007/09/09(日) 14:09:59ID:exI0Slv+0017人間七七四年
2007/09/09(日) 17:04:58ID:qaxJNezx0019人間七七四年
2007/09/09(日) 17:50:42ID:7llztGD00020主
2007/09/19(水) 01:11:32ID:3yG3KiPU信長の館(安土)よりかは個人的には楽しめました。
0021人間七七四年
2007/09/19(水) 01:12:30ID:UHAmHMZN0022人間七七四年
2007/09/19(水) 01:17:22ID:IIakqd6i12だが俺時間足んなくて行けなかったんだよな
清洲以下なのかw
0023人間七七四年
2007/09/19(水) 01:18:06ID:IIakqd6iいうから……
0024主
2007/09/19(水) 01:35:46ID:3yG3KiPU安土城跡も行きましたが階段が過激で過激で…
0025人間七七四年
2007/09/19(水) 03:13:58ID:IIakqd6iちゃんと仁王門と五重塔まで見たか?
0026主
2007/09/19(水) 15:08:38ID:n56tH5X5彼女にかなり負担なるんですね…だから何も見てないです…
何度一人で来たらもっと楽しめたと思った事か。
まぁ旅行の予定はそれだけじゃないから別によかったんですけどね!!
0027人間七七四年
2007/09/19(水) 15:20:13ID:3gB5FbAk0028人間七七四年
2007/09/19(水) 15:53:58ID:S24HViG+0029人間七七四年
2007/09/19(水) 16:16:30ID:d0t5TiHk名古屋城も同じか。
姫路城は良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています