トップページ
⇒
sengoku
981コメント
435KB
当世具足★★★鎧について語ろう★★★大鎧
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080
人間七七四年
2007/07/25(水) 07:51:04
ID:u05rC4h0
>>79
大鎧は重量があまりにあるため、革と鉄の小札を組み合わせて綴ったものが多いが、木を使うこともある
南北朝時代以降総鉄製の鎧があらわれだし、戦国時代以降の当世具足は装飾部以外鉄製のものが大半
歩卒が身に付ける胴丸なども革製が多かったが、鉄砲の普及により鉄のものにとってかわった
足軽の陣笠は和紙を塗り固めたものでかなり丈夫だそうだ
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています