信長の野望 烈風伝withPK 其の【四拾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699人間七七四年
2009/06/03(水) 15:41:12ID:ytTNKIBKそしてこれは嬉しい悲鳴なのですが私のように城防御が一目でわかるよう支城グラを本城グラのものに差し替えている者は
今回の支配範囲拡張が搭載されたことによってどれが本城か見分けがつかなくなってしまいました。
もちろん本城と支城とで最大防御度に差をつけてはいますが如何せん動員兵数の底上げ&支城の狭さにあいまって、
最大防御度を119以下にすると貧弱すぎるため現実的な値ではありません。
しかし120以上の値にすると本城のそれと変わらなくなるというわけなのです。(贅沢な悩みですいません)
そこで防御度によって小・中・大の3種類の本城グラが切り替わるようプログラムされている基準となっている数値を任意の値に
変更できるようしていただけないでしょうか。
例:小(0〜59)、中(60〜119)、大(120〜255)を
小(0〜80)、中(81〜160)、大(161〜255)もしくは
小(0〜59)、中(60〜119)、大(120〜179)、小田原城グラ(180〜255)にできたら最高なんですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています