現実にそぐわない鉄砲騎馬隊なんて無理に使おうとしなくてもいいんじゃないかな。
この際、戦闘CGには目を瞑るから、鉄砲騎馬隊の鉄砲攻撃の効果音や威力を弓のものに変更して擬似弓騎馬隊を作れないかな。
もちろん足軽弓隊のように焙烙による火矢の効果や三連射も可能にし、また、兵科適性による弓攻撃の威力については足軽のものに
依存させ、雨の時でも撃てるようにする。
また、「突撃」については「武装」コマンドで騎馬隊にしてからでないと使用できないようにする。
そして「武装」コマンドで兵科を変更可能(弓騎馬 ⇔ 騎馬)にするため「騎鉄」特技が無くても弓騎馬を編成できるようにする。
その上で「騎鉄」特技の効果については鉄砲騎馬隊編成可能から弓三連射にし、名称についても速射(三連)に変更する。

>506
例え欲しくない変更であっても使用するかどうかが自分で選べるのであれば選択肢は多い方がいいと思う。

>515
交通便利・不便ならば道の有無と軍団の移動コストを調整すれば再現できるし、開発の余地の有無ならば山岳地形等で再現できる。
いずれにしてもその後の信長の野望シリーズのMAPを見れば、推して知るべしと言ったところか。