トップページ
⇒
sengoku
981コメント
364KB
戦国時代の食事4膳目
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750
人間七七四年
2009/04/19(日) 23:58:26
ID:AU3TS5xe
> 昼食は、黒豆ごはんやゼンマイの白あえなど、地元食材を生かした「朝倉膳」。
> 「戦国武将・朝倉義景が室町幕府15代将軍・足利義昭を京都から招いたときの料理」
将軍招いた席に黒豆ご飯は出さないだろ。あれは白いご飯であることに儀式的な意味があるんだから。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています