例えば米を主食にしている国や地域には米に関わる食文化が残っていて
日本には米を原料にした日本酒やせんべいがあるわけで、
麦やサツマイモを作って主食の代用にしていた九州地方には
麦焼酎や芋焼酎や麦味噌なんかが「食文化」として残っていたりするわけだが、
東北地方には雑穀を主食にしていたという食文化が一切残っていないんだよね
せいぜいソバぐらい?でもソバって農地を荒らすから主食にするほど生産できないんだよね