トップページsengoku
1001コメント155KB

一行リレー戦国小説 巻之九

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/05/14(月) 00:56:01ID:ZtBeKsHo
以下、基本ルール。
本スレッドは、あくまでも一行リレー小説というわけで、次のことを守って下さい。
1 二行以上書いた香具師は、当日レス禁止。
2 二行以上の文章はスルー汁。
3 連投は禁止。連投した香具師も当日レス禁止。
4 重複した場合は、1つの文章として扱うべし。
5 sage書きOK。
6 なるべく戦国時代関連の文章にすること。
7 AAは全て禁止です。
8 内密通信がある場合は、メール欄に内密通信と書き、名前欄にタイトルを書くこと。
9 卑猥なことはなるべく避ましょう。
10 和気あいあいといきましょう。
11 荒らし、煽りは徹底的に無視しましょう。
12 小説リレーを終わらせるような書き込みも無視しましょう。
ex)世界は終焉を迎えた。
13 小説リレーに関係ないことは書き込まないようにしましょう。
14 一応、戦国時代の小説です。

過去ログ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1176706194/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1175343892/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173920680/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1171036704/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167068021/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164105109/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159371098/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156666303/
0485人間七七四年2007/05/30(水) 01:00:13ID:qTioFXnT
利三「まったく、殿と違って右府さまは色んなビデオをお持ちで…」
0486人間七七四年2007/05/30(水) 01:51:29ID:H/t2Yce/
齋藤朝信「おまえらのおかげで齋藤ブランドは台無しだよ」
0487人間七七四年2007/05/30(水) 01:56:37ID:3a+FzHvE
ついに怒った明智光秀は斎藤利光を取り戻すべく本能寺に突入した!
0488人間七七四年2007/05/30(水) 08:06:55ID:KxQSkCPa
斎藤利三「ば、バカな!狙いは利光だったのか?!はめられた!」
0489人間七七四年2007/05/30(水) 08:18:24ID:R75azeX1
旋風の如く槍を振り回して雑兵を薙ぎ倒す信長と利三、しかし多勢に無勢。押され始める。
0490人間七七四年2007/05/30(水) 09:52:16ID:cCP4otbT
乱戦のなか、森蘭丸は信長の寝所で探し物をしていた
0491人間七七四年2007/05/30(水) 10:14:50ID:qTioFXnT
蘭丸「明日TSUTAYAに返すELTのアルバムはどこかな? 」
0492人間七七四年2007/05/30(水) 10:16:51ID:QvLxfhex
「一緒ニ探ソウカ?」 背後にヤスケが立っていた。
0493人間七七四年2007/05/30(水) 10:56:27ID:CEV0N3vb
「い、いや… それよりも…」 顔を赤らめる蘭丸。
0494人間七七四年2007/05/30(水) 12:09:08ID:fNpWArWR
ヤスケ「ウホッ」
0495人間七七四年2007/05/30(水) 12:09:55ID:QBp3mK5m
やらないか
0496人間七七四年2007/05/30(水) 12:20:07ID:rfnbWe+l
このもはや逃れる事のできない死を前に、蘭丸は墓まで持っていくはずだったヤスケへの想いを体を重ねてぶつける
0497人間七七四年2007/05/30(水) 13:45:54ID:3a+FzHvE
こうして2人は愛し合いながら絶えたのである。さて信長は・・・
0498人間七七四年2007/05/30(水) 14:58:53ID:oAm5RVWI
敦盛を舞っていた
0499人間七七四年2007/05/30(水) 15:31:37ID:qTioFXnT
信長「人間五十年、夢…あれ?山下達郎の自主制作のアルバム…」
0500人間七七四年2007/05/30(水) 16:06:24ID:/eNPeJKd
そしてその隣室では、兄の巨根攻めを見て発狂した弟の力丸・坊丸達が
0501人間七七四年2007/05/30(水) 17:04:05ID:LjEIi00t
スカトロプレイをやっていた
0502人間七七四年2007/05/30(水) 17:08:11ID:KxQSkCPa
そこを毛利輝元の大名行列が通りがかった
0503人間七七四年2007/05/30(水) 17:24:35ID:3hGFAzYq
先導を務めるのは吉川元春である。
0504人間七七四年2007/05/30(水) 17:26:17ID:VGdmY9mG
吉川元春「最期の最期まで、みんな何やってんだよww」
0505人間七七四年2007/05/30(水) 17:49:29ID:LjEIi00t
宍戸隆家「右手には本能寺〜。坊丸が絶頂を迎えてますね。左手には明智軍。坊丸をうらやましそうに見てます」
0506人間七七四年2007/05/30(水) 18:26:57ID:KxQSkCPa
志道広良「殿、見てはなりませぬぞ」
0507人間七七四年2007/05/30(水) 18:38:11ID:TQGkhKKa
そこへ、諏訪頼重、小笠原長時、村上義清の仲良し三人組が団子を頬張りながら歩いてきた。
0508人間七七四年2007/05/30(水) 19:06:22ID:3hGFAzYq
村上義清『これはこれは、毛利の若殿ではござらぬか』
0509人間七七四年2007/05/30(水) 19:36:14ID:xIMDku0G
諏訪頼重「猿股失敬」
0510人間七七四年2007/05/30(水) 19:44:34ID:md4gdiVT
「これは同人誌製作に使える!!♪」本能寺プレイを見て、女性向同人製作の意欲に燃える麻生鎮種。
0511人間七七四年2007/05/30(水) 19:49:52ID:LjEIi00t
「僕も仲間に入れて〜」あろうことか本能寺に乱入する輝元
0512人間七七四年2007/05/30(水) 19:57:11ID:KxQSkCPa
[[ついでに輝元が死んでくれれば我が家の天下も見えるというものよ]]
と考えているのは
0513人間七七四年2007/05/30(水) 19:59:21ID:viGZR/GX
自称「豊後の獅子」こと大友義統であった。
0514人間七七四年2007/05/30(水) 21:02:44ID:BWn5mpGf
「『バカ息子』の方がお似合いじゃわいww」と、ほくそえむ黒田如水。
0515人間七七四年2007/05/30(水) 21:20:02ID:J4LvMCM/
ちょっと離れた所で羨ましそうに見ている中村一氏
0516人間七七四年2007/05/30(水) 21:22:30ID:sFrh9WG8
そして隙あらば義統を討とうとする東国原英夫
0517人間七七四年2007/05/30(水) 21:39:22ID:MzsGGUlJ
そしてその東国原の背後に忍び寄る伊東祐兵
0518人間七七四年2007/05/30(水) 21:40:39ID:cxJipvD2
しかしその背後には東郷重位が忍び寄っていた…「東国原殿!お命頂戴!ちぇすとおおおおぉぉぉぉ!!」
0519人間七七四年2007/05/30(水) 21:45:42ID:SfiKfDEz
*戦国豆知識:月代の髪型を初めてした人物の一人が東国原英夫と言われている
0520人間七七四年2007/05/30(水) 22:04:02ID:qFeTddSZ
そして、その東郷を狙撃しようと狙いをつける大村純忠
0521人間七七四年2007/05/30(水) 22:14:11ID:VUMj3ldN
そしてその大村を中川清秀よろしく頭をカチ割ろうと機会を伺う鍋島直茂
0522人間七七四年2007/05/30(水) 23:04:09ID:KxQSkCPa
「動くな…」鍋島の首に冷たい刃が触れた。
0523人間七七四年2007/05/31(木) 00:03:39ID:JW8agRTS
振り返ると、小早川秀包がいた。
0524人間七七四年2007/05/31(木) 00:05:51ID:QfcslU3c
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''     ''''''   ヽ
| (●),   、(●)   |
|    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |
|    `-=ニ=- '     |
!     ..`ニニ´      !
\________ /
./ __      ´>  )
(___)u -ーー ..,,/
 |    r'"      `ヽ,
 \  \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
   )..ノ ̄\ /"ヽ../ "   ノ   ヽ
  ( |  \_)\ \    ●  ●|\
  \\ ~ )  u \ .\_  ( _●_)\_つ
  ..  ̄  ̄u  u  \.._つ-ー'''u

「オマエんとこの殿様を人質に取ってある。逆らえば一突きにするぞ・・」
0525人間七七四年2007/05/31(木) 00:06:21ID:YtIUtzZ1
そのとき、鍋島が溶けて消えた。
0526人間七七四年2007/05/31(木) 00:11:13ID:fuvmtUL4
「ぬぬっ幻術か」あたりを見回す小早川。すると、
0527人間七七四年2007/05/31(木) 02:27:39ID:KHi9RF1L
本能寺で死んだはずの織田信長の亡霊が表れた
0528人間七七四年2007/05/31(木) 07:32:06ID:1+Y0m4p/
現れたのではない、表れたのだ。なに表れたかというと
0529人間七七四年2007/05/31(木) 10:42:40ID:RDy6ZS3c
ガチムチの群像
0530人間七七四年2007/05/31(木) 11:12:31ID:B1ITnso5
そして本能寺は焼け落ち、森蘭丸とヤスケは腹上死、織田信長は一物を切り落として焼死した
0531人間七七四年2007/05/31(木) 11:52:45ID:55U+LPuc
その機に乗じて飛騨で独立を模索したのが、姉小路一族である
0532人間七七四年2007/05/31(木) 11:57:17ID:Bdc5cnZk
さらに肥前では有馬晴純が、長崎幕府成立を宣言した。
0533人間七七四年2007/05/31(木) 11:58:53ID:QfcslU3c
模索の結果、姉小路家は内ヶ島家家に屈服した
0534人間七七四年2007/05/31(木) 12:14:13ID:/dNKYPdt
全国の武将は長崎幕府成立をまのあたりにし、
「わしのところも幕府成立を宣言す」と雨後の竹の子のように幕府が乱立した
0535人間七七四年2007/05/31(木) 12:25:01ID:55U+LPuc
佐竹義重の常陸幕府・里見義頼の南総幕府・南部晴氏の奥州幕府などである
0536人間七七四年2007/05/31(木) 12:32:55ID:QsgK3VvC
そして我等が中川清秀も意気揚々と中川幕府成立を宣言した
0537人間七七四年2007/05/31(木) 13:11:04ID:QfcslU3c
そして、それらの小幕府を全て統べる幕府こそが中村一氏、その人が率いる中村幕府である。
0538人間七七四年2007/05/31(木) 13:35:10ID:yqFWF3ZR
という夢をみた
0539人間七七四年2007/05/31(木) 14:42:07ID:2QFnHEhA
徳川家康は諸大名が幕府を乱立させているのに怒り「真の幕府は徳川だけ。これから幕府を名乗る輩は討伐する」と宣言した
0540人間七七四年2007/05/31(木) 15:09:24ID:fuvmtUL4
しかし「真の幕府」は既に島津氏によって商標登録されていた。よって徳川が偽物に。
0541人間七七四年2007/05/31(木) 15:23:37ID:2QFnHEhA
鬼島津を敵にまわすことに恐れた家康は、自らが源氏であることを理由に関白を目指すことにした
0542人間七七四年2007/05/31(木) 15:42:28ID:fPnj0i7B
今川氏真、駿河にて挙兵
0543人間七七四年2007/05/31(木) 15:56:25ID:Sh/IwTsT
するつもりが、柴田恭平してしまった。
0544人間七七四年2007/05/31(木) 16:19:34ID:+/6sfeV5
今川氏真改め柴田恭平氏真、鬱陶しいので今川氏真はとりあえず甲斐への塩を止めてみた。
0545人間七七四年2007/05/31(木) 16:40:59ID:Q8eakpmF
相模ルートになった
0546人間七七四年2007/05/31(木) 17:42:05ID:W2CE6w44
小田原の名物といえば蒲鉾である。塩のかわりに蒲鉾を送ってみた。
0547人間七七四年2007/05/31(木) 17:44:17ID:vznCwO59
信玄「鉾っ…!戦っ…!!」なにやらピリピリしている信玄。
0548人間七七四年2007/05/31(木) 18:13:47ID:2ULgro0I
齋藤道三「信玄よ、何をイラついておる?」 信玄のもとを齋藤道三がひょっこり訪れた。
0549人間七七四年2007/05/31(木) 18:24:15ID:vznCwO59
信玄「あっ、これは斎藤殿…ははは、最近無性に戦がしたくて堪らんのです」
0550人間七七四年2007/05/31(木) 18:27:45ID:KHi9RF1L
道三「信玄殿、無益な殺傷はしてはならぬ。自分の欲ではなく万人のためにつくしなさい」
0551人間七七四年2007/05/31(木) 18:35:00ID:vznCwO59
謙信「道三殿、騙されてはなりませぬ。信玄めは拙者のキャラを奪うためにこのようなことを言っておるのです」
0552人間七七四年2007/05/31(木) 18:42:15ID:Sh/IwTsT
由利鎌之助「申し上げます!某『由利鎌之助』から『百合カマ之助』に、名を改めとう御座いまする!!」
0553人間七七四年2007/05/31(木) 19:22:48ID:S3PTv2C9
と言い終わらぬうちに、信玄、道三、謙信に斬られた。そして3人に友情が芽生えた。
0554人間七七四年2007/05/31(木) 19:30:31ID:1+Y0m4p/
一方その頃、毛利輝元の大名行列は
0555人間七七四年2007/05/31(木) 19:35:26ID:QfcslU3c
その3人の友情に一番ビビッたのは飛騨の大名、内ヶ島家である。
0556人間七七四年2007/05/31(木) 19:41:59ID:2ULgro0I
内ヶ島「よし、ワシも友を作ろう。心の友をな」
0557人間七七四年2007/05/31(木) 21:15:38ID:jVKYUfNj
由利鎌之助「申し上げます!某『由利鎌之助』から『百合カマ之助』に、名を改めとう御座いまする!!」
0558人間七七四年2007/05/31(木) 22:43:41ID:vKu6ZVCG
内ヶ島氏理「よかろう。なれど改名を許す代わりに、余に友を世話せよ!!」
0559人間七七四年2007/05/31(木) 23:50:52ID:woc/ZRJG
一向一揆三十万が飛騨に乱入
0560人間七七四年2007/06/01(金) 01:20:20ID:VxYLBSm7
そしてそのまま小名である内ヶ島を無視し南へ縦断、駿河の門徒と合流を果たした
0561人間七七四年2007/06/01(金) 01:24:55ID:VxYLBSm7
もとい、三河である
0562人間七七四年2007/06/01(金) 05:57:20ID:ch8B6vy+
それに阪神タイガース応援団も速やかに合流した。この上ない友軍である。
0563人間七七四年2007/06/01(金) 08:35:32ID:cq63Lt2x
顕如上人が一揆に下した命令は
0564人間七七四年2007/06/01(金) 09:11:14ID:F0FZrSds
「お前等全員泥舟でルソンに渡れ。」
0565人間七七四年2007/06/01(金) 10:10:11ID:EbktWCm6
一揆勢は志摩鳥羽城に押し寄せ九鬼嘉隆を脅迫し泥船建造に取り掛からせた
0566人間七七四年2007/06/01(金) 10:42:08ID:26V9GnwE
しかし泥が足りない
0567人間七七四年2007/06/01(金) 11:25:27ID:Pu2gx56m
しょうがないので、何となく類似してるウンコを使用する事にした。
0568人間七七四年2007/06/01(金) 12:04:51ID:VT6oF3Ct
もちろんあいつの出番だ
0569人間七七四年2007/06/01(金) 12:14:38ID:4gQX5qj+
駿府城から重箱入りの糞がリレーで届けられた。すごい数だっっっ。
0570人間七七四年2007/06/01(金) 12:16:20ID:EbktWCm6
やがて出来上がったのは世界初となる糞で装甲した大船であった
0571人間七七四年2007/06/01(金) 13:17:59ID:/dRvcOlG
日本が誇る泥船高山右近艦隊はレイテに突入
0572人間七七四年2007/06/01(金) 13:43:31ID:CqLh2WH3
という夢が、糞まみれで気絶している山中鹿之助の脳内で展開していた。
0573人間七七四年2007/06/01(金) 13:44:21ID:6LFQexPU
凄まじい異臭を放ち、戦わずして勝ちを収めていく高山艦隊。
0574人間七七四年2007/06/01(金) 14:14:55ID:YdwkFUQl
山中は糞まみれになりながらモンゴルの雄、チンギスハンにケツを犯されていた
0575人間七七四年 2007/06/01(金) 14:22:30ID:F0FZrSds
だが、さすがにそこは泥舟である。ルソンまでの長時間の航海は持たず船底に穴が開いてしまった。危うし高山右近!
0576人間七七四年2007/06/01(金) 14:36:37ID:26V9GnwE
皆で糞して穴をふさぎ、急場をしのぐ
0577人間七七四年2007/06/01(金) 15:10:40ID:/dRvcOlG
紀州を出港後、糞を足していった泥船は室戸沖に達する頃には2倍の大きさに
0578人間七七四年2007/06/01(金) 15:17:08ID:EbktWCm6
国東半島を右手に見える頃、漸く一揆衆は異教徒がリーダー面していることに気付いた
0579人間七七四年2007/06/01(金) 15:24:08ID:LwJS9OtN
織田有楽「高山殿・・・やるのう」 高山右近の活躍を聞いた有楽は京の町で
0580人間七七四年2007/06/01(金) 15:37:57ID:uCO40agH
一揆衆を泥舟に乗せて蝦夷遠征とか…うふふ と妄想していたが…
0581人間七七四年2007/06/01(金) 15:50:08ID:pE1K1qXq
「否、天下すら夢ではないぞ!」 有楽は小さな廃屋で妄想にふけっていた。
0582人間七七四年2007/06/01(金) 16:10:26ID:6LFQexPU
さらにその頃、駿府では肝心の糞提供者である家康が、船に乗せてもらえず激怒中。
0583人間七七四年2007/06/01(金) 16:18:21ID:EbktWCm6
右近「まずいぞ…馬鹿な農民どもも流石に怪しみだしたな。さてどう誤魔化すか…」
0584人間七七四年2007/06/01(金) 17:19:45ID:i1l/LTF9
中村一氏、その人の出番である。
0585人間七七四年2007/06/01(金) 17:43:56ID:1FV0ziDX
中村一氏「三中老筆頭! 中村一氏見参!! この大海原を馳せ、見事日本の大航海時代を切り開いて見せようぞ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています