>>905
俺の言ってることが通じてないな。織田も松平も今川にとって格下の弱小大名。
支配下に組み込むか滅ぼすまで。史実、尾張、三河へは義元も併合目的だったし、
尾張に限っては守護と守護代が守護代の家老に領地を取られてる始末しかも平家の流れを汲むもの。
駿遠三の守護様にとって対等に付き合う相手ではない。
それに比べ北畠は鎌倉から続く公家大名。六角の祖は足利尊氏の盟友、佐々木道誉でもちろん源氏。
つまり何代にも渡って国会議員をだしてる地方の名家が主人を殺して他の名家を乗っ取った
お手伝いと対等に付き合わないでしょ。尾張にも三河にも今川に数で対抗出来る家もなかったし。