トップページsengoku
910コメント377KB

喫茶 松永弾正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001松永久秀 ◆gwx1NS3jE. 2007/05/02(水) 00:16:16ID:acCjHXq/
どうぞ皆さま、お寛ぎくだされ。
0712松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/10(水) 08:10:39ID:ITQp9Ku5
>>710
実をいうと無双はやったことがないのですが
まだ、わたしは出ていないのですか?
長慶さまは如何なる具合に無双では活躍なされてるので・・・?

>>711
これは、いらっしゃいませ。どら焼きなど如何でしょうか?
当店のどら焼きは、皮に蜂蜜たっぷりでございます。
ところで、どら焼きの皮やホットケーキを、まだら模様にならず奇麗に焼く方法をご存知ですかな?
素人の方は焼くときに油をようさん敷きすぎですねん。

ごらん下さい、鉄板の上の余計な油を
ティッシュで丁寧に拭き取ってから焼くと・・・ほれ、こんなに奇麗に焼けました。
皆様もご参考のほどを。
0713人間七七四年2009/06/10(水) 08:44:42ID:+KCXoejl
松永マスターは2猛将伝に出ておりますぞ!


オリグラ無しの護衛武将で…
0714人間七七四年2009/06/10(水) 08:50:51ID:LQ+Fgb9B
多聞櫓の特許を申請しておかなかったのは、あなたらしくもない失敗でしたな。奈良の多聞城以後、ほとんどの城ではまねして多聞櫓を建てましたから、パテント収入だけで悠々自適の生活が送れましたものを。
ちなみに奈良の北に建てた城なので、四天王のうち北を守護する多聞天にちなんで多聞城なのよね。多聞天と毘沙門天は同じ神の別名で、義に生きた上杉謙信と、不義に生きた松永弾正が同じ神を信仰するという皮肉なことになっている。
0715松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/10(水) 21:51:53ID:crEja4yj
>>713
オリグラ言うのは肖像画のことですか?
まさか筒井の小童や三人衆のオリグラはあって、わいのだけ無いとは言わしまへんで!

>>714
多聞櫓とは申せ、所詮は防壁に城塞を加えたという点につきます。
申してみれば、アンコの隠し味にリキュールを加えるようなもの。
いずれは誰かが思いつくものや。
そないことでパテント収入など得るようでは、弾正の武名が廃りますわ、はっはっは!

・・・ところで、お客さん、わいのブレーンになってみませんか?
正直に申しますと、この世界、金が全てですからなぁ。。。

しかし、聞き捨てなりませんなぁ、わいが不義に生きた男と申されますのか?
細川商事のあくどい商法によって、三好屋の元長はんは首をくくる破目になりました。
阿波へ向かう船の中で、わしの胸に抱かれる千熊丸さまは光り輝いておられた。
あのときの不思議な気持ちは、この弾正、一生忘れまへん。
若社長・長慶さまのために、みずからの生涯を賭けようと誓ったのや。

・・・昔話が長ごうなってしまいましたな、えらいすいまへん。
わたしはいまも亡くなられた長慶社長への義を尽くしたい。
その一心で、ここまで来たのですわ。
0716人間七七四年2009/06/10(水) 22:07:16ID:e3FIyUiL
マスター、初めまして☆

マスターをモデルにした『松永弾正』(戸部新十郎著)という小説を読んだんですが、
すごい魅力的な人物だと思いました。
でも他スレでこの話をしたら、
「弾正が白過ぎる。もっと野心家のはず」
という反論がありました。

マスターはご自身を野心家とお思いですか?
0717人間七七四年2009/06/11(木) 01:08:15ID:FQnt4585
久秀マスター、今こそキチンとした武将として戦国無双に出演するべきです。で、次の無双OROCHIで董卓と対決!
もしそうなったら当然マスターを応援しますよ。
董卓なんかに負けないで下さい!
0718松永永種2009/06/11(木) 08:11:55ID:JEsx2zY8
父上は本当に野心などあるのですか?
わたしは戦いになど興味はありません
ここでチーズケーキ作りに、励むことが出来ればそれで良いのです。
0719武田勝頼2009/06/11(木) 13:06:57ID:Nlay2Ljp
はじめまして松永弾正
信玄の息子の勝頼です
いきなりなんですが父が危篤になりましたので急遽自宅に帰ることになりまして
取り急ぎご連絡だけ
お約束していたのに申し訳ないのですが
色々忙しくなってしまったのでしばらくこちらには来れそうにありません
幸運を祈ります
それでは
0720人間七七四年2009/06/11(木) 17:20:54ID:G8Rp1GlU
>>715
真田幸村等の主役級ではない量産型武将。
しかし、誰の章にも関わって来ない上に、金で雇わないと出てくる事すらありませぬ。
0721松永永種2009/06/11(木) 17:29:28ID:JEsx2zY8
父上は金で動くような男ではござりません

わたしは連歌師になりとうございます
このスレの初めのほうでやっていた連歌を、また久々にやってみてはどうでしょうか
0722松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/12(金) 14:42:08ID:lL5diejb
>>716
いらっしゃいませ、お客さんは本好きなのですな、良いことです。
しかし知識というものは多く身に付け、あらゆることを知れば知るほど
慎重になりすぎて身動きがとれなくなることがあります。
どうか、お気を付けを。

今日は正直に申しましょう。わたしは知識というものを一切、身に付けておりません。
野心・・・それはなんですねん?・・・意味がようわかりまへんな。
ただ、亡くなられた美濃屋の斉藤義龍はんの親父どのから、こう言われたことはあります。
「久秀は義理人情では動かぬ。動かせるのは利のみ」と。

しかしな、それもまた嘘や。美濃屋の親父は嘘が達者でいかん。
わいは「利」のみで動く男でもあらへん。
強いて言うなら、わいを動かすのは「無知」でしょうなぁ。
京の都を修羅場に陥れ、東大寺で平重衛の真似事をするなど、
知識に満ち溢れた男の行いであると思いますか?

>>717
董卓と対決ですか、ゲームではそういうことも出来るのですか。
わいが董卓に勝てる要素と言ったら、そうですなぁ・・・
董卓は右手でも左手でも弓を引けたそうですが
わたしは右手でも左手でも、料理を作る包丁を扱えることくらいでしょうな、はっはっは・・・
0723松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/12(金) 14:49:52ID:lL5diejb
>>718>>721
これ!ケーキ作りで生計を立てたいなら、金は大切にいたせ!
しかし、よう申した。久通の奴はいまだに苺タルトの作り方を覚えへん。
永種には期待しとるで。連歌も久々にやりたいものじゃのう。

>>719
信玄どのが危篤?まことでございますか?
では勝頼どの、これは倅がこさえた苺タルトにございます。
父上への手土産に、お持ち帰りください。どうか、お大事に。

・・・ふん、あの手、この手で火中に誘っておるのだが
信玄坊主め、なかなか乗って来いひん。
危篤?嘘に決まっとる。今頃、タルトを頬張っとる頃やろう。
越前の横着者も、知識に満ち溢れた頭脳の持ち主と見えて、さっぱり動く気配が無い。
このままでは織田カンパ二ーの支店はますます全国的になるばかり。
どうしたものか・・・

>>720
はっはっは、やはり世の中は金ですからなぁ
しかし筒井の小童が近頃、屋台の甘いもの屋を大和の国のあちこちに
走らせておるようで、これを駆逐するだけでも、かなりの出費なのですわ。
どうにかならんものかのう。。。
0724人間七七四年2009/06/13(土) 18:49:49ID:TEFobYd5
マスターの好きなケーキはどんなの?
0725人間七七四年2009/06/13(土) 21:25:24ID:9Ov9Ltr1
久秀マスター、将軍殺しの武勇伝も聞かせて下さい。
0726十河一存2009/06/14(日) 08:56:40ID:tNimcZm5
マスター、店の前にバイク止めといたから。

最近誰かがバイクにいたずらするやつちょっと多いんだけど、ここなら安心だよね
0727松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/14(日) 11:02:58ID:mq2I7XiI
>>724
そうですなぁ、最近の好みとしては
京の都の西本願寺のそばにある「セカンドハウス」のほうれん草シフォンケーキ。
見かけは抹茶ケーキで、
口に入れるとほうれん草というところが軽く衝撃的ですな。味も最高です。

>>725
はっはっは・・・お客さんは自慢話をさせるのが上手くていかん。
しかし義輝さまの件については
武勇伝と言うべきものは残念ながら、なにもありません。
ただ、長慶さまという灯火にうるさく群がる燈蛾の分際で
身の程を知らず、みずから灯火になろうとした蛾を握り潰したにすぎませぬ。

>>726
・・・おや、一存はん、なにやら顔色が優れんようですな。
たまには一緒に療養がてら有馬温泉へでも行きますかな?
淡路直送の海の幸を、ようさん手配しておきます。
ただ、海の近くにバイクを止めておくと錆び付きますのでご注意を。

海というのは思いのほか悪戯好きなようですからなぁ。
0728カモンのかみ@悪酔い中2009/06/14(日) 23:43:44ID:r/Ogh4pl
ますた〜えっとぶりやな〜鬼十河はんも来とったんで〜〜〜
あれ〜なんかろれつがまわらん、ほなまた来るわな〜
0729人間七七四年2009/06/15(月) 07:20:43ID:tptp9ira
>>728
細川さまの店は三好実休に乗っ取られそうではないですか
どうにかしないと
0730人間七七四年2009/06/15(月) 22:16:27ID:axplieDD
?鬼十河の愛馬、もとい愛用バイクに仕掛けをして落馬させたのはマスターじゃね?
0731人間七七四年2009/06/15(月) 23:01:16ID:tptp9ira
>>730
十河を有馬温泉へ誘き出して・・・ということでは??
有馬温泉の有馬権現の「葦毛のバイクは呪われてる」とかいうお告げがあって
その直後にバイク事故で鬼十河は亡くなったとなにかに書いてあった
なぜか現場にはマスターもいたとか
0732人間七七四年2009/06/16(火) 12:54:08ID:BiQl0h3Y
久秀マスター、平蜘蛛爆破の話も聞かせて下さい。
0733人間七七四年2009/06/16(火) 13:15:48ID:foS7TiOd
信長には惜しいと思ってよ。
0734松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/16(火) 17:19:36ID:xNMBDO9N
>>728
おや、随分と酔ってはりますなぁ。
なにがあったので?
誰にも言いませんから、わたしだけに教えてくれませんか?

>>730-731
はっはは・・・ウイスキータイムは六時からなのですが今夜は特別や。
わたしのほうから奢らせて頂きましょうか。
念のため言っておきますが、わたしは細工などいたしません。
ただでさえ錆び付きやすい海辺なんぞに
長いことバイクを停めておいたほうが良くない。そう思いませんか?

>>732-733
平蜘蛛カップなら正面のキッチンの食器棚に仕舞ってありますのや。
ほかの物の爆破話しで勘弁してください。
たとえば、そうですな・・・有馬温泉のバイクの爆破話しなんてどうですか?
0735人間七七四年2009/06/16(火) 18:24:15ID:6aNDWgyv
こんばんは、松永弾正お久しぶりです
武田勝頼です
父の容態は何とか落ち着きましたが
やはり今は無理は禁物であるということですので
この度の上洛無期限に延期させて頂きます
朝倉・浅井・本願寺の方々にもそのようにお伝え下さいませ
弾正には色々とお約束をしていただけに大変申し訳ない気持ちでいっぱいですが
やはり父は武田を背負って立つ大事なお方ですから……

あ、先日は苺のタルトをありがとうございました
父も、それから妹や息子なども喜んで食べておりました
こちらからはあまり大したものではないのですが、
甲州葡萄で作りました南蛮酒と桔梗屋の信玄餅をどうぞ
それでは私も少し立て込んでおりますのでこのあたりで失礼致します
0736松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/17(水) 19:59:19ID:SLumM3Fo
>>735
勝頼どの、お気使い、感謝いたします。
甲州のブドウで作った南蛮酒は酸味が少ないゆえ、和食に合うと上方でも評判でしてなぁ。
アクが少なく、女性に例えるなら細身の柳腰といったところでしょうか。

久々に一句、詠んでみましょうか。

「甲州の 葡萄酒、胸に 岐路に立つ」

というのは如何でしょうか。よろしかったら、どなたか下の句を、ということで。
上洛は無期限延期ですか・・・
武田どのはいよいよ、この弾正を岐路に立たせるつもりのようですな?
0737細川掃部頭眞之2009/06/17(水) 22:14:06ID:gQf9Ne/N
あ〜この前は失礼したんじょ、なんか悪い酒でも飲んだようで・・・。

ほんでまあ、えっとぶりに連歌ですか?

ほんなら、私が下の句を継がせもらうわな、

「甲州の 葡萄酒、胸に 岐路に立つ」
「おなじ酔うなら おどらにゃ損損」

どうかいな?なかなか自信作がでけたでよ?
長慶はんや、長岡はんにもお披露目したいなあ。
0738三好@長慶2009/06/17(水) 23:14:22ID:vrWPTMT+
毒は苦いから嫌じゃ
0739人間七七四年2009/06/18(木) 01:32:29ID:PhDDTkc3
久秀マスター、三沢光晴と、四国の長宗我部元親のVSスレが出来たみたいですが、どっちが強いと思いますか?
0740人間七七四年2009/06/18(木) 15:54:21ID:uQ3ZbYVO
信長「マスター、珈琲くれ!」
0741人間七七四年2009/06/18(木) 23:57:48ID:qwStpLT/
松永さん、お茶菓子買って来たよ。

疲れて喉渇いたからお茶たてて下さい。
0742人間七七四年2009/06/19(金) 01:07:07ID:AXzTQPRX
濃姫「ねえ、マスター。お紅茶はどんな物がありますか?できればアールグレイを頂きたいのですが」
0743松永久秀@店長2009/06/19(金) 13:06:13ID:uH5n384T
>>737-738
はっはっは、なにやら阿波踊りのようですなぁ。
長慶社長も、お見えのようで。
「おなじ酔うなら おどらにゃ損損」
今度はこれに上の句を付けてみたいかたはいらっしゃいませんか?

>>739
三澤はべビーフェイスですからなぁ。
べビーフェイスにはヒールをぶつけないと盛り上がりません。
よって土佐の小童の元親では役不足や。
戦国の世のヒールといえば・・・もう言わずともわかりますな?

>>740>>742
いらっしゃいませ。おや、夫婦仲がよろしいようで。
濃姫どのには茶葉のなかに矢車菊を混ぜた、アールグレイをお淹れいたしましょう。
これで、よりいっそう、お濃どのの人柄のように
爽やかで優しい味わいになりましょう。
信長どののコーヒーには・・・なにを混ぜておきましょうかな・・・

>>741
ありがとうございます、これは何の菓子でしょうかな?
疲れたなら、やはり日本の緑茶、それも抹茶の薄茶にいたしましょう。
カフェインも豊富ですし、これが疲れを取るには一番なのです。
甘いものとの相性も抹茶が最強ですからなぁ。
0744松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/19(金) 13:07:45ID:uH5n384T
トリップが付かんのう?
0745人間七七四年2009/06/19(金) 18:40:23ID:SpQ945eV
久秀マスター、
ひょっとするとイヤ確実に、三沢光晴の相手は自分しかいないって事ですよね!
勝算はどれほどでしょうか?
まあ勝敗は兎も角歴史に残る名勝負に試合になると思います。
私は勿論マスターを応援しますよ。
相手が董卓だろうが三沢だろうが、がんばってください!
0746人間七七四年2009/06/20(土) 13:34:35ID:wo6v/wEY
トリップはどうやら12桁になったようですぜ、マスター

あんたの愛用ドリップにはなにがあるか知りたくもあり知りたくもなし
0747人間七七四年2009/06/20(土) 16:42:58ID:LywrSuKV
松永さんはピアノ弾けますか?ピアノ寄附しときますね〜


つ 【グランドピアノ】

0748松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/20(土) 18:38:04ID:jRqr+n8W
>>745
はっはっは・・・勝算は如何なものでしょうか。
所詮、ヒールはベビーフェイスの引き立て役ですからなぁ。
もっとも、わいが認めた真の天才べビーフェイスは長慶さま、ただひとりや。
この久秀が、それ以外の小童の前に、心から膝をつくと思われては困りますなぁ。

>>746
コーヒーは「豆のチョイス70%、焙煎20%、抽出10%」などと申しますが
一番大切なのは「真心」なのです。
ドリップにもいろいろ種類はありますが、決め手は「真心」これなのです。

>>747
これはおおきに、ありがとうございます。どうぞ飲んでいってください。
わたし自身は弾けませんが、ウイスキータイムには、やはりジャズが欲しくなりますな。
このビル・エバンスなど良いと思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=dH3GSrCmzC8&feature=related
0749人間七七四年2009/06/20(土) 21:08:38ID:QjG9zWsY
店長はジャズ好きだったんですね・・・
私も好きですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oCqGIjws2UU
ボサノバですけど、こんなのはいかがですか?

0750松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/21(日) 16:35:50ID:uGPx79Jo
>>749
これは良いですな。ビールが進みそうや、はっはっは・・・
小野リサという女子は顔は日本人ですが、発声は完全にブラジル人ではないですか。
このギャップは驚きですなぁ。
0751人間七七四年2009/06/21(日) 17:38:55ID:vMiwSA8Z
あはは、確かにウイスキーよりも夏の晩のビールが似合う曲ですよね

小野女史は地球の裏側の生まれです
信長公が知ればお伽衆に加えるかもしれませんよ
0752人間七七四年2009/06/22(月) 12:34:16ID:rwj0qzfs
マスター、南蛮のパスタとやらは旨いものなのでしょうか
0753人間七七四年2009/06/22(月) 19:28:16ID:EP2sBYnR
平蜘蛛で茹でるとさぞや旨いでしょうな
0754松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/23(火) 12:09:54ID:KCNFaox8
>>751
初夏の風に身をゆだねつつ聴きたい曲ですなぁ。
聞くところによれば信長は肌の真っ黒な若者を側に置いているとか。
肌の黒い者と白い者とでは、作る音楽も微妙に違うようで。

>>752-753
いらっしゃいませ、パスタと言ってもいろいろありまして
トマトのカッペリーニなど如何でしょうか。
良く冷えたトマトを乱切りにし、これを冷やしたパスタと合え
オリーブオイルなどで味と香りをつけます。夏に合いまっせ。

カッペリーニとは「天使の髪の毛」という意味だそうです。
悪鬼の如き店長が作る「天使の髪の毛」に幻惑されぬよう、よう召し上がれ。
0755順慶2009/06/24(水) 08:56:56ID:YAX6XcoJ
ラーメン屋「筒井」を開店しました
みんな食べに来てね
0756人間七七四年2009/06/24(水) 16:04:32ID:WwntMzRV
マスター
平蜘蛛焙煎ひとつ
0757順慶2009/06/24(水) 16:14:58ID:YAX6XcoJ
あんなもん飲んだら死ぬで
うちのラーメン食いや
0758人間七七四年2009/06/24(水) 19:14:02ID:VdiFrszs
マスター、某もそれと、九十九サンドイッチ辛子たっぷりよろしく。
0759人間七七四年2009/06/26(金) 02:39:08ID:8qEdxaps
おや、カウンターで初花肩衝で焙煎しているのはマスターの松永弾正さんですね
どうやら同じ将軍殺しの三好三人衆の皆さんと信長包囲網について語っているようです
どれ、少し聞き耳を立ててみるとしましょう(カランカラン)
0760松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/26(金) 10:53:37ID:lCVXsITL
長頼、それに久通はおらぬか。
最近できたラーメン屋の「筒井」がうちを営業妨害しとる。
そろそろ考えなあかんな。
万軍を毒死せしめるトリカブト・・・これを使うしかないな・・・

>>756>>758
いらっしゃいませ、九十九サンドにコーヒーですな。
京の高級宇治茶葉を加えて焼いた「九十九パン」に
本日は、やわらか豚ばら肉の味噌煮をサンドしてみました。
パンだけ食べても美味しゅうおまっせ。
なんちゅうても九十九パンの香りは天下一や。

>>759
帽子なんぞ頭にのせても、充分にバレてまっせ、佐久間はん。
織田カンパ二ーの専務ともあろうかたが、こんな昼間から油を売るというのは感心しませんな。
油を売るのがさまになるのは道三の兄者だけ。
道三の兄者の息子どのが佐久間はんに油売りをさせるとは、おかしな世の中になったものや。

さ、信盛はん、注文はなんでしょうかな?
0761長頼2009/06/26(金) 20:41:03ID:lWeGp+WC
久しぶりに来たら結構繁盛してますな。
やはり兄上が帰ってきたからでしょうな。
それにしても順慶君も偉くなったもんで・・・
ここでのバイトが活きたようですな。
0762人間七七四年2009/06/27(土) 01:14:51ID:rMP0lQIq
マスターは柳沢元政に会ったことはありますか?
彼は公家独特の粘着性をもった熱烈な将軍敬愛主義者だと思うのですが・・・
0763松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/06/28(日) 18:18:21ID:E6r9IGjL
>>761
久しいではないか、長頼にはそろそろ支店を持たせたいところや。
長頼は甘いものと酒類とどちらに興味がある?

>>762
柳沢はんとは会うたことはございませんが
粘着性を持った敬愛主義でございますか・・・
おそらくそれは、このマスターと平蜘蛛の関係のようなものでございましょう。
わたくしなどは手足のあるものには敬愛の念は持てない性分でして。

ゆえに手も足もない傀儡の将軍さまには、わたくしも敬愛の念を持っておりました。
ところがですな、ここだけの話しですが
将軍さまには振り下ろした白刃を食い込ませる腕も、血飛沫に転ぶ足もあったのですなぁ・・・
0764長頼2009/06/28(日) 21:10:53ID:tGPFOuyX
>>763
そうですな、私はどちらかと言うと甘いものですかな。
倅が南蛮文化に興味を示しており、
金平糖などをよく持ってきますからな。
0765人間七七四年2009/07/05(日) 16:23:51ID:rYIb2A3H
>>763
>手足のあるものには敬愛の念は持てない性分でして

そういいつつマスターはこの店のブログの○○をクリックしたところにある裏サイトに
実践女体性愛辞典を書いてますけど、あれはなんですか?
0766松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/07/06(月) 15:32:17ID:4hHX0hVq
>>764
なるほど、さようか。わしはな、唐天竺に店を持ちたいんじゃ。
この店はいずれは長頼や久通に任せ、わしは海外に支店を持ってみたい。
チョコレートという菓子を知っとるか?
この黒々した塊りを口に入れてみ。頬が落ちるで、ほんま。
こんな美味なる菓子がいくらでも南蛮にはあるのかと思うと
わしゃ、いてもたってもおれへん!

>>765
本日は、お客さまだけに南蛮の菓子で「チョコレート」なるものを
サービスさせていただきましょう。
この菓子には亜鉛が含まれておりまして、それが精力増強にもってこいでございます。
南蛮においては、男女が交わる一夜の宿の枕元には
このチョコレートが置かれとるそうや。

ま、お客さまにはこれで元気になって頂くとして
裏サイトの件についてはあまり、おおやけには・・・
0767幕部2009/07/07(火) 12:05:09ID:zq6vg3uV
浦願!あの茶器を松永弾正に届けてくれよ!
あれは・・・いいものだぁー!
0768順慶2009/07/07(火) 20:03:10ID:F5GTZJgn
弾正さまの店の従業員のものです
さ、例の茶器をお渡しいただきましょう
0769人間七七四年2009/07/10(金) 12:26:14ID:tgtT8Lw9
あ、はい。
ではお願い致す。
0770順慶2009/07/10(金) 13:50:02ID:7U0Q06yF
ではお預かりいたします

・・・・・・

これが九十九茄子かぁ!
これがホンマの九十九茄子やでぇ!!
0771人間七七四年2009/07/10(金) 19:11:26ID:tgtT8Lw9
確かにお頼み申したぞ!



………


フフフ…まさか偽物掴まされたとは思わねだろう。
後は仕掛けた時限バカ弾が上手く作動してくれれば良いが。
0772人間七七四年2009/07/10(金) 21:25:45ID:LLLlzojN
>>766
マスター、そのチョコは・・・・

エロ雑誌によく載ってる広告のガラナチョコですか

騙されて大量に買ったんですかw
0773松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/07/11(土) 17:03:03ID:2vScz2FL
>>772
雑誌に載ってる?・・・ちょっと、その雑誌、見せてくれますか?
・・・あぁ、この伴天連や!
この伴天連が先週、うちの店に来て、もぐさを頭のてっぺんに据えるより
チョコのほうが効果がある言うて来たんや。

やけど美味しゅうおまっせ。チョコレートは最高な菓子や。


>>771>>767
お疲れさんですわ、それにしても筒井の小童め・・・
本物を知らぬというのは可愛そうなことや。

しかしな、わいは筒井や織田の小童を羨ましいと思うこともあるんや。
本物を越えることが出来るのは、本物を知らない人間だけやからのう。
わいは本物を知ってしまった。
ゆえに、もはや本物を知らぬ連中に越えられるのを待つだけかもしれん。

・・・いや、すまんのう妙な話しになってしまった。
いま5時をまわりました。ウイスキータイムや。好きなものをサービスさせてください。
0774人間七七四年2009/07/14(火) 01:33:18ID:oyzLSvtB
それでは、マスターのとてもお若い奥方を一晩…
0775斉藤義龍2009/07/14(火) 21:41:24ID:+cuFASxh
マスターはパスタは得意なの?
0776人間七七四年2009/07/23(木) 09:39:37ID:00YBMKAZ
age
0777松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/08/05(水) 12:17:21ID:KQUPDwjM
>>774
昨日(4日)は長慶さまの月命日でしてな。
我が松永家では義父の月命日には、必ず布団を共にするという決まりごとがあるのや。
お客さんの家でも、そういう決まりを作ってみてはどうですかな?
夫婦愛も再燃するかもしれへんで?

>>775
明太子パスタなんてどうでっしゃろ。
明太子は薄皮を取って、水を切った大根おろしと、産毛を取ったオクラを用意します。
スパゲティは塩を加えた湯でゆでますのや。
途中でオクラを加え、それぞれゆで上がったら冷水にとり、水をきります。オクラは小口切りや。
あとは器に全部盛り付け、めんつゆをかけて出来上がり。

涼しくなりまっせ。めんつゆは市販のもので構へん。
0778人間七七四年2009/08/06(木) 08:41:30ID:YAOn20f8
おや、ご主人
0779油売りの某2009/08/06(木) 22:27:28ID:YGMTGz43
(コッソリ無言で席につき、)

(ヒッソリ冷房に肌涼み、)

(AAシングルソーダ多め割一杯で、)

(「黎明に叛くもの」全読破を図ろうとする。)
0780原隠岐入道養嶽▲ ◆SRGKIKYOUM 2009/08/07(金) 05:27:43ID:8JEcMepX
>>777
生クリームが欠けておいでのようじゃの・・・
0781松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/08/07(金) 19:27:34ID:0zMCV/1c
>>779
も、もしや兄者では?!
生きておったんか兄者!!

・・・しまった、ここで兄者などと言ったら
わいも「黎明に叛く者」の読者であることがばれてまうわ!

>>780
これは恐れ入りましたなぁ。
お客さんは、生クリームとパルミジャーノ
それに牛乳を使った、たらこパスタなんぞ好きでっしゃろ。

さて、いまはウイスキータイムの真っ只中。
生クリームが、お好きな原はんには「たこグラタン」など如何でしょうかな。

なあに、さばいたタコの残り物でこさえたので安くしておきましょう。
軽く湯がいたタコをミンチにして、生クリーム、スライスポテト、牛乳と一緒に煮てソースにしました。
ワインと合いまっせ。
0782人間七七四年2009/08/09(日) 07:44:48ID:QrALZpWp
ほほう
0783原隠岐入道養嶽▲ ◆SRGKIKYOUM 2009/08/09(日) 08:02:14ID:BCYCbA5w
試してみたくなったわ。
0784人間七七四年2009/08/12(水) 14:35:50ID:grSfw1Si
マスタ〜〜〜

こんな暑い日は食欲がうせちゃってダルいよ
なにかオススメの夕飯プリーズ
0785果心2009/08/14(金) 00:36:33ID:rgIw4FuB
ヒサヒデもまるくなったもんじゃ
0786人間七七四年2009/08/16(日) 12:39:13ID:uIxG1HCY
>>750
亀ですが、こんなのもいかがでしょうか?
お盆休み、昼間からビールが美味いでつ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=zl4yqQqV5lM
0787松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/08/17(月) 15:19:27ID:OvePdn1I
>>784
お客さん、食欲のないときは財布の中身を奮発せなあかんのです。
ずばり、ビフテキかウナギや。
不思議と食欲のないときでも、ビフテキとウナギだけは入るものです。
諸般の事情でそれが無理なら、チャーハンとワンタン・スープで、さっと済ませる。これがイチバンですなぁ。

ワンタンは、豚ひき肉に青ネギみじん切り、生姜の絞り汁、醤油、胡椒を混ぜる。
これを皮で包んだものが、
不思議と食欲のない熱帯夜の夜など面白いように喉を通るものなのです。

>>785
ふん・・・果心のような、世を捨てた遁世者にはわかるまい。
わいのような欲の塊りには、残念ながら果心のような妖術は使えぬ。
わいは妖術などではなく必ずや、みずからの腕で織田カンパ二ー社長の首を刎ねてやるわ。

>>786
なんと、チック・コリアの曲やないですか。
生ギターの音色はビールに合いますなぁ!
実は「スペイン」ではこんな演奏もあるのです、いかがかな?
http://www.youtube.com/watch?v=yyFi4NOEi38
0788人間七七四年2009/08/19(水) 09:20:37ID:mBYjhZH6
マスター一曲歌わせてください
0789人間七七四年2009/10/29(木) 00:11:49ID:B9c22GwQ
マスターは失踪?
0790人間七七四年2009/10/29(木) 00:33:55ID:DIzJ78mV
10月10日に居なくなりました
0791人間七七四年2009/12/13(日) 10:01:16ID:hlFsEms+
店がクモの巣だらけで廃屋みたいになってるじゃないですか。
マスター年末の掃除どうするのだろ?
0792松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/14(月) 23:07:33ID:Gai7xLsp
蜘蛛は蜘蛛でも、クモの巣だらけはあかんのう。
0793人間七七四年2009/12/14(月) 23:39:15ID:Vg9bQacL
マスターおかえり!
0794松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/15(火) 07:37:50ID:/oWGkXZU
いやはや、ただいま戻りました。
それにしても客が来いひんのでは商売になりませんわ。
三戦にでも店を移しますかのう・・・
0795人間七七四年2009/12/15(火) 15:04:30ID:ocryPgrV
そうなりましたら、この店の後始末は如何なさるおつもりで・・
0796人間七七四年2009/12/15(火) 15:15:43ID:zNKVHWxB
やはり爆・・・いや、なんでもござらん。
0797人間七七四年2009/12/15(火) 16:35:32ID:DS8e6cFV
自決の前に茶道具だけね、ねっ、預かっとくからw
0798上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp 2009/12/15(火) 17:24:05ID:RLhhEt1d
こんばんは!
看板を見かけて入ってみたの。
夕食にスパゲッティを注文したいわ。

1000まで頑張るなら応援するわよ。
0799松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/15(火) 20:10:08ID:/oWGkXZU
>>795-797
はっはっは・・・いや、どうなりますことやら。

この久秀、自分の命を愛してもいなければ、憎んでもおりません。
しかし命ある限りは、その命を大切にせねばならん。

さて、今夜も百会に灸をすえますかな。
ここに灸をすえるとな、ありとあらゆる病に効きますのや。
高血圧、不眠症、インフルエンザから尻の穴の痛み・・・なんにでも効きまっせ。

>>798
これは謙信どのの、お姉さまでは?
ありがとうございます、パスタと申してもいろいろありますが、
桃姫さんはどんなのが、お好みですかな?
0800上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp 2009/12/15(火) 21:10:07ID:RLhhEt1d
>>799
そうよ、謙信の姉です。よろしくね。
わらわはトマトをふんだんに使ったナポリタンが好きよ!
0801人間七七四年2009/12/18(金) 00:31:44ID:bF1nDEOk
久しぶりに開店してると聞いて覗いてみました。
店内クモの巣だらけですな。おっと、平蜘蛛の中にまで…
0802稽香川信景&香西佳清2009/12/18(金) 01:16:26ID:2HYZAIJQ
いやあ…三好食堂を内紛でボロボロにしてくれて助かりましたよ。
どうも西讃岐では三好食堂の評判はよくなくて。

そして、ようやく我々のうどん屋も盛り返せてきました。

松永店長には感謝しております。
0803松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/18(金) 20:47:52ID:Zs8lFLiR
>>800
桃姫さんは、トマトがお好きなのですな。
そういえば越後のほうは、たいへんな大雪らしいですが大丈夫でっか?
桃姫さんのために今夜は、パスタの他に「海鮮トマト鍋」を用意させて頂きました。
鱈、鮭、ホタテをトマトソースとワインで煮込みました。寒い夜に合いまっせ。

>>801
おっと、これはですな。平蜘蛛をかたどったトマトの貯蔵庫でございまして。
トマトは冷えすぎても美味しくありませんのでなぁ。

>>802
いやいや、これも香川はんや香西はんの努力の賜物や。
しかし、長治支店長が健在なままでは、いつ三好食堂が盛り返してくるか分からへん。
うどんの味もわからん三好長治などという男を、これ以上のさばらせて良ろしいので?
0804N尾K虎2009/12/18(金) 21:33:09ID:PxpGrWAJ
ちょっと近々に関西に行く用事があるので、寄ってもいいですね(^^)ノ
0805松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/18(金) 21:42:20ID:Zs8lFLiR
>>804
ひょっとして桃姫さんの弟さんで?
当店は昼間はコーヒー、アルコールは夕方からになっとります。
それにしても北陸は大変そうですなぁ・・・
0806N尾K虎2009/12/19(土) 01:10:29ID:yR8XcEIW
>>805
いやいや、それはおいといて単なる田舎者ですよ(^^)
雪はすごいですけどね。
公方様からちょっと退治して欲しいのがいるんだよとかで、呼び出されてるんですよ。
何かね、関西の大名の祐筆あがりの家臣で、たちが悪いらしいんですよ。
弾正さんは、知らないですよね。誰かなぁ。。
0807人間七七四年2009/12/19(土) 13:17:18ID:D2+Rj/vy
寒いですなマスター
0808上杉桃姫 ◆VNdngvwxYogp 2009/12/19(土) 20:11:19ID:dZl8UdF0
>>803
ええ、そうよ。自宅の菜園でミニトマトを育ててみたこともあるわ!
そうね、越後は大雪で大変よ。
だからという訳でも無いけど、わらわ今は京の都に滞在しているの。

わあ、美味しそうね、ありがとう。
…うん、とっても美味しいわ!
魚介類とトマトって合うのね!身体も温まって来たみたい。
スパゲッティもトマトがいっぱい入ってて本当に美味しいわ。

店長さん、次は朝に来るので、是非モーニングサービスを頂きたいわ。
わらわ、薙刀はよく習っているけど料理は浅学なの。
色々お料理の蘊蓄を教えてね!
0809松永久秀@店長 ◆Usimx79oro 2009/12/24(木) 18:02:00ID:xwY+jLTw
軍勢を催し、勝瑞で主筋を討ち果たして入道になってしまった方にも
そうでない方にも、クリスマスだけは平等に訪れるようです。
皆さん、メリークリスマス!

>>808
モーニングは次回にでも召し上がって頂きますかな。
さて、イブといえばチキンです。本日は「チキンのトマト煮」など如何で?
ブロッコリーと白ワインが味の決め手です。
しかし京の都は寒いでしょう。

>>807
いやはや、まったくや。どうぞ名無しの方も気楽にご注文を。

>>806
あ、それはですな、ひょっとしたら勝瑞のほうかもしれまへんな。
長慶さまの弟君で主家を殺害して、頭を丸めて反省した振りだけしてる
性質の悪いのがおるんですわ。まぁ近頃は悪質なのが増えてますのでなぁ・・・
0810人間七七四年2009/12/24(木) 20:03:14ID:afvirKfB
 (実休さーん)(はーい)
好き好き好き好き好き好き 愛してる
好き好き好き好き好き好き 実休さん
いくさはあざやかだよ 一級品
度胸は満点だよ 一級品
茶器にはきびしく 一級品
だけど おんなはからっきしだよ 三級品
アーアー 南無三だ

とんちんかんちん とんちんかんちん 気にしない
気にしない 気にしない 気にしない
望みは高く果てしなく わからんちんども とっちめちん
とんちんかんちん 実休さん
好き好き好き好き好き好き 愛してる
好き好き好き好き好き好き 実休さん
実休さん
0811上杉桃姫2009/12/25(金) 18:00:53ID:EGuQJSiB
>>809
メリークリスマス、店長さん!

そうね、モーニングサービスは次回にいただくわね。
まぁ、ありがとう!美味しそうね。
わらわ、ブロッコリーが大好きなの。シンプルに塩ゆでして食べる
こともあるのよ。
…うん、チキンが柔らかくてとっても美味しいわ!
噛み締めるとトマトスープのまろやかなお味が口の中に広がって、
ジューシーで美味しいわ。

そうね、京の都は今にも雪が降り出しそうに寒いわ!
暖まって帰らなくちゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています