2009年大河ドラマは「天地人」 主役は直江兼続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年
2007/04/26(木) 18:33:49ID:z+LvowhbNHKは26日、2009年の大河ドラマで「天地人」を放送すると発表した。
原作は、戦国時代を舞台にした火坂雅志さんの同名小説。
番組では、上杉景勝の家臣でありながら、豊臣秀吉がほれ込み
徳川家康が恐れたという「義」の人、直江兼続の生涯を描く。
配役は、今後人選を進める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000129-jij-soci
0082人間七七四年
2007/04/26(木) 22:14:36ID:6puYzcHn主人公にした方がどれだけ面白い大河ドラマになることか。
徳川家康に仕える→出奔→宇喜多秀家の家臣となる→関が原で東軍と
戦う→浪人→福島正則に仕える→出奔→前田利長に気に入られて3万石
で召し抱えられる→上杉景勝のに仕えるようになる。→直江兼続の婿養子
→再び前田家に→大阪冬の陣で真田幸村に敗れる。その後はずっと前田家の
家老。幕末までお家安泰。
0083人間七七四年
2007/04/26(木) 22:16:21ID:Ugrxwbvkなにその不幸の手紙が鎧被って戦ってるような武将
0084人間七七四年
2007/04/26(木) 22:17:55ID:+2RLCfix* 部長刑事(1986年〜1987年、朝日放送)
* はいすくーる落書2(1990年、TBS)
* セカンド・チャンス(1995年、TBS)
* 若葉のころ(1996年、TBS)
* 青の時代(1998年、TBS)
* To Heart 〜恋して死にたい〜(1999年、TBS)
* ママチャリ刑事(1999年、TBS)※原作
* Summer Snow(2000年、TBS)
* 火消し屋小町(2000年、関西テレビ)
* ガッコの先生(2001年、TBS)
* 陰陽師(2001年、NHK)
* ママの遺伝子(2002年、TBS)
* 元カレ(2003年、TBS)
* かるたクイーン(2003年、NHK)
* 女将になります!(2003年、NHK)
* 農家のヨメになりたい(2004年、NHK)
* バツ彼(2004年、TBS)
* ブラザー☆ビート(2005年、TBS)
* おいしいプロポーズ(2006年、TBS)
* どんど晴れ(2007年、NHK朝の連続テレビ小説)
* 天地人(2009年、NHK大河ドラマ)
このラインナップみたところでちょっと萎えた。
0085企画書
2007/04/26(木) 22:30:30ID:+1YnvDIQその波乱の生涯を通じて「民・義・故郷」への愛を貫く!!
【企画意図】
ひたすら「利」を求める戦国時代において
「愛」のために生きた英雄とそれを支える女たちの物語!!
(略)
織田信長が天下統一を進める中、若き兼続は「愛」の兜を掲げ、越後の民を守る戦に挑んでいく。
そして信長の死後、豊臣秀吉からその才気と人間性を惚れ込まれた兼続は、家来にと誘われるが
「主君は景勝様ただ一人」と秀吉を袖に振り、その結果、上杉家の家老でありながら米沢30万石の領地を与えられます。
そんな兼続を伊達政宗はライバル視し、また真田幸村は師と仰ぎ、加賀からは前田慶次郎が
上杉家の家来にしてくれと直談判しにくるなど、「義」を掲げる戦国の猛者たちが続々と
兼続のもとに集まってきます。
時代になびかず、「義」に生きる兼続を最も恐れたのは徳川家康でした。
http://www.nhk.or.jp/yamagata/tenchijin/seisaku.pdf
0086人間七七四年
2007/04/26(木) 22:31:39ID:oBXQWhK8えええええええええええええええええええええええええええ
0088人間七七四年
2007/04/26(木) 22:34:37ID:KpBzrAOb0089人間七七四年
2007/04/26(木) 22:37:46ID:oBXQWhK8預かってたのは須田満親だしなぁ。
兼続とからませるって、無双意識してるとしか思えねーwww
0090人間七七四年
2007/04/26(木) 22:39:23ID:T6UEDXBR0091人間七七四年
2007/04/26(木) 22:40:08ID:1gBZhSp2NHKばんざーーーーい\(・∀・)/
今年に続いて硬派な大河になりそうじゃないか!
0094人間七七四年
2007/04/26(木) 22:41:07ID:oBXQWhK8一年空くぞ?
それに
>支える女たちの物語!!
硬派・・・・・???
0095人間七七四年
2007/04/26(木) 22:43:48ID:SQxmsApb0096人間七七四年
2007/04/26(木) 22:45:28ID:cui+F23T0097人間七七四年
2007/04/26(木) 22:46:56ID:p526cd6Wありえねぇな…
0098人間七七四年
2007/04/26(木) 22:47:53ID:1gBZhSp2>>94
脚本が女なのは気に入らないのは確かだな。今からNHKに、今年のように硬派な作りに
してくれって言っとくよ。
0099人間七七四年
2007/04/26(木) 22:52:21ID:dt2DLtM6時代も続いてるし。
風林ファンそのままとりこむ気かね・・
0100奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
2007/04/26(木) 22:53:59ID:HINIkkcT0101人間七七四年
2007/04/26(木) 22:58:01ID:p9ySNT8i大体あの兜がドラマで毎回見れるというだけで楽しみww
0102人間七七四年
2007/04/26(木) 23:08:33ID:IrDDpJe1愛とかマジでいらね。
0103人間七七四年
2007/04/26(木) 23:13:19ID:4XPPrk+l誰のことだろう。
米沢市民でありながら、最初に某高校で作った「愛」の前立の兜のレプリカを
見たとき、てっきり生徒がふざけて作ったと思い込んでいたw
0104人間七七四年
2007/04/26(木) 23:14:31ID:oBXQWhK8兼次の嫁、景勝の嫁(信玄の娘)あたりじゃないの。
0105人間七七四年
2007/04/26(木) 23:17:07ID:oBXQWhK8戦シーンの少ない、寂しい大河になりそうだ。
0107人間七七四年
2007/04/26(木) 23:17:51ID:OBq3UcAC0108人間七七四年
2007/04/26(木) 23:21:21ID:Ugrxwbvk0109人間七七四年
2007/04/26(木) 23:28:17ID:it+5odsZとなりつつある現在。直江兼続が生きた戦国時代もまさにそんな時代でした。
ttp://www.nhk.or.jp/yamagata/tenchijin/seisaku.pdf
おいおい、俺の知らない所で第二戦国時代が始まってたのかよ
こうしちゃおれんな、仕官先を探さねば・・・
0111人間七七四年
2007/04/26(木) 23:31:21ID:oBXQWhK80112人間七七四年
2007/04/26(木) 23:36:05ID:BK8mpIs4家康が怖れたって、三成ならともかく直江はなあ…
0113人間七七四年
2007/04/26(木) 23:42:50ID:1gBZhSp2「また、この戦国時代は、まだまだ女性が男性と同じに物が言え、対等に渡り合えた時代でもあります。
兼続の年上女房であるお船も、そんな凛とした妻として登場させ、その時代の女性の生き方、
そして夫婦の在り方も描いてみたいと思います」
・・・やばい、やばいぞこれは!!!
0114人間七七四年
2007/04/26(木) 23:45:01ID:oBXQWhK8超有名な大名の妻でも、名前すら残ってない人が多いのに、それはねーよなw
諏訪御寮人(湖衣姫・由布姫)ですら残ってないんだぞw
0115人間七七四年
2007/04/26(木) 23:45:06ID:xiHRKyAd0116人間七七四年
2007/04/26(木) 23:52:26ID:TECfYpbg子が親を討ち、肉親同士でもその命を賭けて争う苛酷な時代です。天下を捕るため、織田信長、豊臣秀吉、
徳川家康たちが、策略を重ね、人を欺き、裏切り、のし上がっていこうとしていた、その時に、
一人、愛をかかげ、戦国を生き抜いた武将。
>今は癒しの時代と呼ばれています。やさしい愛の時代です。
だからこそ、兼続の掲げた『愛』の精神、その愛がどういうものであったのかは、
観て下さる方たちに、何かを問い掛けることになるかもしれません。
なんだこりゃ
0117人間七七四年
2007/04/26(木) 23:56:50ID:xeVa0Slj戦国を描かんでくれ・・・
愛染明王の愛って、愛欲・煩悩の意味だろ
0118人間七七四年
2007/04/27(金) 00:03:35ID:9ETZEQ63子が親を討ち、肉親同士でもその命を賭けて争う苛酷な時代です。天下を捕るため、織田信長、豊臣秀吉、
徳川家康たちが、策略を重ね、人を欺き、裏切り、のし上がっていこうとしていた、その時に、
一人、愛をかかげ、戦国を生き抜いた武将。
>今は癒しの時代と呼ばれています。やさしい愛の時代です。
だからこそ、兼続の掲げた『愛』の精神、その愛がどういうものであったのかは、
観て下さる方たちに、何かを問い掛けることになるかもしれません。
(愛)
( ̄□ ̄;)!!
0120人間七七四年
2007/04/27(金) 00:11:04ID:RJOxebh0後はコッペパーンの再放送で繋いでくれ。
0121人間七七四年
2007/04/27(金) 00:12:21ID:Mk8rTXerどっちかっていうと「本能」とか「あるがままに」だろ
0122人間七七四年
2007/04/27(金) 00:24:29ID:WVZ1lGz30123人間七七四年
2007/04/27(金) 00:29:12ID:agAHRiGiうちは口座引き落としなんだけど
来年(篤姫も糞)から受信料払うのやめたい。
0124人間七七四年
2007/04/27(金) 00:31:44ID:zE0Nbb7p加藤清正に立花宗茂もつけて、無論NHKと電t(ry幹部の検閲に引っ掛かります。
島津維新入道閣下や九鬼嘉隆公を書類審査以前に、ご苗字だけで門前払いにしたのも、
NHKと電t(ryの幹部の検閲機関によります。
>>119
この「愛」は、サンスクリット語で「カーマ」。ちなみに「カーマ・スートラ」は、漢語で「愛経」。
ヒンズー教の愛の神・カーマは弓矢を持った姿で表され、カーマの放った矢に当たった者は、
最初に見た者に恋をする、というヒンズー教版キューピッド。
一説では愛染明王のモデルは、このカーマ神らしい。
愛染明王は、「本能(含愛欲)から逃れられない自分を肯定し、本能を仏の御心に沿って万民を
愛し、救うものへと昇華する」助けをする仏だという。
間違いあったらスマソ
0126人間七七四年
2007/04/27(金) 00:45:23ID:PoeB5BZ8戦国時代に
主君への愛なんて言ったらアッー!だ
0128人間七七四年
2007/04/27(金) 00:55:30ID:9ETZEQ63ヽ(´ー`)ノ
0129人間七七四年
2007/04/27(金) 00:56:53ID:zFB8yap/75年(31歳):安藤政信(175/スターダストプロモーション)伊藤英明(182/A−Team)
加藤晴彦(175/ロングブリッジ)酒井一圭(185/メリーゴーランド)
河相我聞(175/エターナル・ヨーク)坂口憲二(185/ケイダッシュ)
中村俊介(184/プロパガンダレーベル)宮下裕治(182/石原プロモーション)
74年(32歳):荒川良々(大人計画)大倉孝二(187/キューブ)
大沢健(178/ツカサプロダクション)岡本竜汰(182/ケイファクトリー)
小澤征悦(183/コムスシフト)金子昇(178/ゾーン)
照英(184/エス・アール・シー)杉崎政宏(175/ワタナベエンタテインメント)
山崎樹範(165/キューブ)山本太郎(175/シス・カンパニー)
73年(33歳):浅野忠信(179/アノレ)市川染五郎(176/ABeBe)金城武(178/フーロン・ジャパン)
堺雅人(172/田辺エージェンシー)反町隆史(181/研音)
袴田吉彦(180/ブローイングフロダクション)萩野崇(182/長良プロダクション)
村上淳(ディケイド)山口馬木也(180/オフィスまとば)山田純大(180/ガンナー)
72年(34歳):池内万作(180/東宝芸能)猪野学(170/劇団青年座)大森南朋(178/アパッチ)
葛山信吾(176/トライベッカ) 加藤厚生(フロムファースト)関口知宏(182/三桂)
武田真治(165/ホリプロ)谷原章介(183/ジャパン・ミュージックエンタテインメント)
東根作寿英(173/アミューズ)野村祐人(170/ユナイテッドパフォーマーズスタジオ)
長谷川朝晴(174/イイジマルーム)藤木直人(180/キューブ)
マギー(160/シス・カンパニー)真木蔵人(172/ソロモンアイアンドアイ)
松岡俊介(ディケイド)六角慎司(170/キューブ)
71年(35歳):木下明水(173/ホリプロ)小林正寛(191/劇団青年座)
坂田聡(173/東京乾電池オフィス)竹野内豊(178/研音)
筒井道隆(180/舞プロモーション)西島秀俊(178/クォーター・トーン)
萩原聖人(175/アルファエージェンシー)林泰文(フロムファースト)
細川茂樹(179/サムデイ)ユースケ・サンタマリア(174/テイクイットエージェンシー)
涼平(188/スタッフ21)
70年(36歳):阿部サダヲ(大人計画)岸本祐二(182/スプラット)宮藤官九郎(大人計画)
合田雅史(182/スターダストプロモーション)
榊英雄(178/ジャパン・ミュージックエンタテインメント)
原田龍二(178/トリプルエー)諸星和己(173/ゴールドラッシュK)
八嶋智人(164/シス・カンパニー)吉岡秀隆(172/オフィス・バウ)
69年(37歳):東幹久(183/ポートレーブ)大沢樹生(フロムファースト)
加勢大周(183/加勢プロジェクト)唐渡亮(182/メインストリート)
北村一輝(177/フロムファースト)小市慢太郎(174/クリオネ)
佐藤二朗(181/フロムファースト)高橋和也(アルファエージェンシー)
田辺誠一(182/スタッフ・ポイント)福山雅治(180/アミューズ)
古本新之輔(165/古本企画?手力プロダクション?)的場浩司(オフィスジュニア)
吉田栄作(182/ワタナベエンタテインメント)
68年(39歳):内野聖陽(177/文学座)大浦龍宇一(181/フロムファースト)大沢たかお(181/コア)
大鶴義丹(180/ケイダッシュ)奥田達士(168/クリオネ)
佐々木蔵之介(182/ケイファクトリー)沢村一樹(184/研音)鈴木一真(180/ホリプロ)
前田耕陽(エムズエンタープライズ)薬師寺保栄(サムデイ)
渡部篤郎(180/オフィスまとば)
67年(40歳):江口洋介(185/パパドゥ)緒形直人(173/青年座映画放送)
織田裕二(177/ビーエーシー)金山一彦(クロスロード・エンタテインメント)
坂上忍(JK企画)田口浩正(180/ホリプロ)中村繁之(171/融合事務所)
深江卓次(177/石原プロモーション)保坂尚輝(180/スターダストプロモーション)
湯江健幸(180/JVCエンタテインメント・ネットワークス)
0130人間七七四年
2007/04/27(金) 01:03:18ID:zFB8yap/いつもこんくらいだっけ?
0131人間七七四年
2007/04/27(金) 01:07:28ID:5DqVPV8Dどうせ男色を描けないに決まっているぞよ。
0132人間七七四年
2007/04/27(金) 01:09:33ID:1dw81HGG0133人間七七四年
2007/04/27(金) 01:11:42ID:3VU3HJ00(マンコ)
ヽ(´ー`)ノ
0134人間七七四年
2007/04/27(金) 01:11:53ID:pgdf6Qef早い。
大河板によると、伝統芸能の役者かジャニーズが主役の場合、スケジュールを押さえる都合で発表が早いという話。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177577991/48
0135人間七七四年
2007/04/27(金) 01:13:43ID:x0vPUUfW誰もお前は呼んでない。
ナッちゃんは手前で立てた巣に篭って出て来るな。
つ◆◆◆戦国衆道史◆◆◆
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1175812287/l50
0136人間七七四年
2007/04/27(金) 01:14:02ID:Mk8rTXer帰国したばかりの赤西クンだったりしてw
0137人間七七四年
2007/04/27(金) 01:46:07ID:5u66ffB3ギガワロスw 座布団一枚献上(AA略)
現代だったら
(エロ) (本能) (愛欲)
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
(性欲) (色情) (好色)
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
(マンコ)
ヽ(´ー`)ノ
「直江兼続、猥褻物陳列罪並びに公然わいせつ罪で現行犯逮捕する!」
by通り掛かりの警察官
…となるのか?
0138人間七七四年
2007/04/27(金) 02:47:49ID:gQi6DI+9↓
山本勘助 二流
↓
篤姫 三流
↓
直江兼続 二流
なんでこう二流や三流どころなんだよ
捏造できるからか
近藤勇くらい一流どころやれよ
島津義弘、鈴木重秀、黒田官兵衛、真田幸村、藤堂高虎あたりで
0139人間七七四年
2007/04/27(金) 03:03:11ID:WVZ1lGz33流もいいとこじゃ無いか。
0140人間七七四年
2007/04/27(金) 03:30:36ID:LWStGp2V0141人間七七四年
2007/04/27(金) 03:43:53ID:Q1MsMZco近藤は人物がCリュウ。
0142人間七七四年
2007/04/27(金) 03:45:10ID:XfmsPxC5功名観てないからなんともいえんけど
元就で主演→三成を主演じゃあハッキリ言って格落ちじゃん
0143人間七七四年
2007/04/27(金) 03:48:19ID:Q1MsMZcoあと西島の可能性はあるなぁ。
西島よりは男前を希望したいんだけど、NHK枠俳優だからなぁ。
0144人間七七四年
2007/04/27(金) 06:12:25ID:eGyqQDpcイ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 知 素 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く っ 人 Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た が >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
0145人間七七四年
2007/04/27(金) 06:25:38ID:9u5LIbxF視聴率上げたかったら養子の景虎美少年使って
信綱バリ男前にすれば好評価されるんじゃね
一部の女子に
0147人間七七四年
2007/04/27(金) 07:24:19ID:9ETZEQ63ヽ(´ー`)ノ
0148人間七七四年
2007/04/27(金) 07:43:11ID:MCRxzHjN素でトシマスと読んだ俺は経済学部卒…orz
0149人間七七四年
2007/04/27(金) 08:37:09ID:YglgkeUf0150人間七七四年
2007/04/27(金) 09:23:20ID:2MO3f1ND大名格ではなく補佐役を主役にするなら視聴率高かった政宗つながりで片倉とかの方が良かったなぁ。
まぁ山形県の観光誘致のNHK接待力が強かったんだろう。
つか直江の主君は一生に1回しか笑顔を見せた事がない寡黙の男だぞ…NHKどう描くつもりだよ…誰が演じるにしても表現力が高いやつじゃないと難しいぞ。
0151人間七七四年
2007/04/27(金) 09:48:42ID:jz4rGnvaあの混沌とした情勢から北条・反北条に勢力が収斂していく抗争の歴史を描いて欲しい
まあ視聴率は望めないだろうが
0152人間七七四年
2007/04/27(金) 10:55:34ID:ZTyT6Qs50153人間七七四年
2007/04/27(金) 10:59:53ID:3MjJrvlS幸村は景勝の弟子のような存在だった
真田太平記は大河じゃないが
シラネ、とか言うやつはDVDBOX買え 損はしない
史実の重要性よりドラマ的な面白さもある
今年いっぱいは喜んでおこうぜ
0154戦いの神
2007/04/27(金) 11:26:13ID:944hk0mAキャストが決まる前から分かってしまう2009年は空前絶後のウホ大河
|~\__/~|
\| ̄▼ ̄|/
|__.^o^__,|
\|三|/
0155人間七七四年
2007/04/27(金) 11:33:59ID:NdneXNIY真田ファンなんかもむしろ風林火山より喜ぶのではないだろうか?
0156人間七七四年
2007/04/27(金) 11:34:10ID:duzntDAs0157人間七七四年
2007/04/27(金) 13:56:48ID:ZCHeg95m前立ての 愛 がエロく輝く
0158人間七七四年
2007/04/27(金) 14:36:26ID:GT6NkhUB早いですね。館員もびっくり。
0159人間七七四年
2007/04/27(金) 14:49:34ID:kaOV2u5D0160人間七七四年
2007/04/27(金) 15:21:38ID:GpB5jBkAΛ_Λ パンパンパン…
(;#゚Д゚ ) オラオラ! チンポチンポ! セィヤセィヤ!
(( ( つ Λ愛Λ
) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) タマンネェタマンネェ! マジタマンネェ!
(_(__人__,つ 、つ
Λ_Λ パン!パン!パン!パン!パン!…
(;#゚Д゚ ) オッス!オッス! イクゼ!キメンゼ!オトコキメンゼ!イクゼッイグッ!!!
(( ( つ Λ愛Λ
) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) ヴォースゲー!ヴォースゲー! ウォッ!ウォッ!!ウォオオオ!!!
(_(__人__,つ 、つ
Λ_Λ
(;#゚Д゚ ) アッー!
( つ Λ愛Λ
) ,ィ⌒(;#゚Д゚ ) アッー!
(_(__人__,つ 、つ
Λ_Λ
( ゚д゚ ) ウホッ!
( つ Λ愛Λ
) ,ィ⌒( ゚д゚ ) ウホッ!
(_(__人__,つ 、つ
や ら な い か !
((;;;;゜;;:::(;;: ∧_∧ ∧愛∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;; ⊂( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )つ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ( つ / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) | | (⌒) どどどどど・・・・・
三 `J. し' 三 どどどどど・・・・・
0161人間七七四年
2007/04/27(金) 16:27:27ID:rYKRiCfw米沢藩は120万→30万→15万石と相次ぐ減封
4代藩主が元禄赤穂事件の関係者になってしまうなど
波乱万丈の歴史を持ちながらも幕末まで生き残った奇跡の藩
0162仙台藩百姓
2007/04/27(金) 17:38:30ID:WAi+w58Bある意味奇跡だお(≧ω≦)ブプッ
0163腐女子
2007/04/27(金) 17:57:31ID:I2AVdrd5コバルト小説の「炎の蜃気楼」のファンなら見たかも
ミラージュのおかげでかなり米沢は潤ったはず
0164人間七七四年
2007/04/27(金) 18:00:01ID:WG4KeO3W鹿児島黒豚と薩摩焼酎では米沢牛に勝てんとですか…
義弘公が朝鮮軍を完膚なきまでに撃破していく所を見たいよう(つД`)
個人的にはもっとマシな脚本家にして、「景勝と兼続」のダブル主人公で行って欲しい、というかそうでもしないと
1年持たない気がする。
勿論黄金期のように硬派路線、景勝役は演技力の高い役者希望。
景虎なんかはソノ手の女共、鷹山(解説係)はオヤジ連中を釣るためのデコイっつーか、撒き餌で。
チラ裏スマソ
>>160
ギャー!!お、お屋形様と旦那様っ、人様の前で何て破廉恥な!!(卒倒)
0165人間七七四年
2007/04/27(金) 18:07:53ID:GOOccDPX「アテクシの景虎様があんな扱いなんて許せない!!!11」
なんて具合にファビョーンしてNHKに捩じ込みに行く癖にwww
0166人間七七四年
2007/04/27(金) 18:24:25ID:1Yjfo1Y3この人にだけはまったくケチ付ける気が起きない
0167人間七七四年
2007/04/27(金) 18:33:35ID:6vFZtS080168人間七七四年
2007/04/27(金) 18:38:34ID:ysQtVTMg0169人間七七四年
2007/04/27(金) 18:56:52ID:5cP6/aIcだが俺の菊姫をブサイクがにしたら一生許さん
0170人間七七四年
2007/04/27(金) 19:01:32ID:5cP6/aIc0172人間七七四年
2007/04/27(金) 19:11:30ID:WVZ1lGz3ただ大河にするには地味すぎるw
庸山公の凄みは、日常的なコツコツとした改革を、飽く事無く貫徹した事にあるからね。
2時間ドラマが一番いいと思う。
0173人間七七四年
2007/04/27(金) 20:02:26ID:fjNWpwzE|愛|
(;´ー`)<「景勝殿!? 景虎殿は義弟でございましょう!
何故殺すのです! 愛を、慈愛を以て許して差し上げましょう!!」
とかのたまったらそこで見限る。
予想通りだったとはいえ三成に陣羽織を与える役を一豊に変えたNHKならやりかねん。
0174人間七七四年
2007/04/27(金) 20:06:36ID:Uae4HLVx0175人間七七四年
2007/04/27(金) 20:42:15ID:6vFZtS08兼続が単身お館に乗り込み、景虎を説得して降服させる算段をつける→破談になる
って流れはやりかねないかも・・・
0176人間七七四年
2007/04/27(金) 21:53:15ID:uIPgdS/10177人間七七四年
2007/04/27(金) 21:59:32ID:vvNiDgbF元々兼続は戦国時代でもトップクラスのプライドの高さと変人度を誇る通ごのみの(ry
0178人間七七四年
2007/04/27(金) 22:17:08ID:8TreiqrFナカーマ ('A`)人('A`)
>戦国時代でもトップクラスのプライドの高さと変人度を誇る…
更に「主君は景勝様唯一人」なんて思い決めてる癖にものっそく腹黒く
強かで図太い所こそ、兼続の魅力だと言うのに。
もうヤバ過ぎて仕方ないので、松岬神社に向かって事態好転を祈っていいですか?
0179人間七七四年
2007/04/27(金) 22:23:41ID:PFcDOjnf0180人間七七四年
2007/04/27(金) 22:29:18ID:NdneXNIY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています